どんよりとしたお天気が続く。
雨も降る。
まだまだ暑い。
激しく暑い。
皆さんくれぐれもご自愛くださいね。
新型コロナウイルスにはお気をつけのほど。
熱中症にもお気をつけのほど。
まだまだ痛い。
前ほどではないが、やっぱり痛い。
戦争反対!
火事場泥棒の改憲にも反対!
自民党内閣が今日も続く。
厚顔無恥で因循姑息な無理無体無法無謀が今日も押し進められる。
いつまで続く泥濘ぞ。
本当に救い難い状況である。
馬鹿に付ける薬はない。
馬鹿を支える者こそ一番の馬鹿だ。
一番の馬鹿にはなるまい。
そのためにも、記憶力、読解力、判断力を一層鍛えていかなければ。
そして、目くらましの八百長猿芝居には絶対に騙されまい。
昨夜、amazon music unlimitedでリベルタリア・アンサンブルが演奏したフンメルのピアノ5重奏曲とシューベルトのピアノ5重奏曲「ます」、ヴァーノン・ハンドリー指揮ハレ管弦楽団が演奏したディーリアスのブリッグの定期市を聴いたりしながら作業を進めたのち、2時半過ぎに寝床に就く。
9時過ぎに起きる。
午前中から午後にかけて、amazon music unlimitedでエフゲニー・ムラヴィンスキー指揮レニングラード・フィルが演奏したラヴェルの亡き王女のためのパヴァーヌとショスタコーヴィチの交響曲第12番、バリトンのアンドレアス・シュミットとヘスス・ロペス・コボス指揮シンシナティ交響楽団が演奏したマーラーのさすらう若人の歌、亡き子をしのぶ歌、リュッケルトの詩による4つの歌曲を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、小川雅魚の『金曜日の戦い』<風媒社>を読み進めたりする。
午後、仕事関係の予定をすませる。
その後、用件を片付け帰宅する。
帰宅後、amazon music unlimitedで岩城宏之指揮NHK交響楽団他が演奏した黛敏郎の涅槃交響曲、ヴァーノン・ハンドリー指揮バーミンガム・シティ交響楽団が演奏したブリスの序曲『エディンバラ』、ハンドリー指揮ロンドン・フィルが演奏したディーリアスの小管弦楽のための2つの小品、ハンドリー指揮ボーンマス交響楽団が演奏したウォルトンのヒンデミットの主題による変奏曲、マリス・ヤンソンス指揮ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団が演奏したドヴォルザークの交響曲第9番「新世界より」、ユージン・オーマンディ指揮フィラデルフィア管弦楽団が演奏したヒンデミットの交響曲『画家マティス』と弦楽と金管のための演奏会音楽を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、掌篇小説を書いたりする。
『金曜日の戦い』を読了する。
夜になって外出し、大切な予定をすませる。
いろいろと話をすることで、気持ちが楽になる。
相手によい出来事があったことも非常に嬉しい。
とても愉しい時間を過ごすことができた。
多謝。
帰宅後、amazon music unlimitedでヨーゼフ・モークがピアノで弾いたドメニコ・スカルラッティのソナタ集(15曲)を聴いたりしながら、仕事関係の作業を進める。
今日は、外出時に甘いものを食す。
実に美味しうございました。
ごちそうさま!
人との出会いは不思議だ。
そして、有り難い。
明日がいい日でありますように!
それじゃあ、おやすみなさい。
2023年08月26日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック