山の日。
晴天。
気温は上昇し、暑さがとてつもなく激しい。
皆さんくれぐれもご自愛くださいね。
新型コロナウイルスにはお気をつけのほど。
熱中症にもお気をつけのほど。
暑さバテ気味。
健康管理に気をつけておかないと。
戦争反対!
火事場泥棒の改憲にも反対!
自民党内閣が今日も続く。
厚顔無恥で因循姑息な無理無体無法無謀が今日も押し進められる。
いつまで続く泥濘ぞ。
本当に救い難い状況である。
馬鹿に付ける薬はない。
馬鹿を支える者こそ一番の馬鹿だ。
一番の馬鹿にはなるまい。
そのためにも、記憶力、読解力、判断力を一層鍛えていかなければ。
そして、目くらましの八百長猿芝居には絶対に騙されまい。
昨夜、ジェイムズ・レヴァイン指揮ウィーン・フィルが演奏したモーツァルトの交響曲第33番、マリア・ジョアン・ピリスが弾いたモーツァルトのピアノ・ソナタ第1番と第2番を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたのち、2時40分過ぎに寝床に就く。
8時半に起きて準備をすませたのち9時過ぎに外出し、三条通のGUESTで髪を切る。
ささっと刈ってもらった。
ああ、すっきりした!!!
(こちらが切り始めてすぐに、お客さんがどっと混み出した。早く出て正解だった)
で、買い物をすませてから下京図書館へ。
借りていた本を返し、予約しておいた宇佐見りんの『くるまの娘』<河出書房新社>と井戸川射子の『ここはとても速い川』<講談社文庫>
帰宅後、午前中から午後にかけて、KBS京都の『妹尾和夫のパラダイスkyoto』、amazon music unlimitedでクリストフ・フォン・ドホナーニ指揮ウィーン・フィル他が演奏したメンデルスゾーンの交響曲第2番「讃歌」、バリトンのディートリヒ・フィッシャー=ディースカウがジェラルド・ムーアのピアノ伴奏で歌ったシューベルトの「酒宴でのヴァレンシュタイン槍兵」D.931、「十字軍」D.932、「漁夫の愛の幸せ」D.933、「冬の夕べ」D.938、「星」 D.939、「秋」D.945、「反映」D.949、「別れ」D.829を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、『くるまの娘』を読み始めたりする。
午後、仕事関係の予定をすませる。
その後、amazon music unlimitedでヘルベルト・フォン・カラヤン指揮ベルリン・フィルが演奏したグリーグの劇音楽『ペール・ギュント』組曲第1番と第2番、劇音楽『十字軍の兵士シーグル』組曲、ニコラス・コロン指揮フィンランド放送交響楽団が演奏したシベリウスの交響曲第7番、フー・ツォンが弾いたベートーヴェンのピアノ・ソナタ第30番と第31番を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、新しい作品を書いたり、『くるまの娘』を読み進めたりする。
途中実家から電話があり、両親としばらく話をする。
お盆に帰省できないこともあり、明日電話をしようと思っていたところだった。
多謝。
途中夕飯を挟み、YouTubeの東映シアターオンラインで『Gメン'75』第3話と第4話の拾い観をする。
第3話のメインゲストは、浜田光夫。
第4話のメインゲストは、のちにレギュラーとなる若林豪。
ほかに、田坂都、小野川公三郎、西田健、遠藤征慈も出演。
夕飯後、amazon music unlimitedでリチャード・ボニング指揮ナショナル・フィルが演奏したレスピーギのバレエ音楽『風変わりな店』、ブリテンのソワレ・ミュージカルとマチネ・ミュージカルを聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、『くるまの娘』を読み進めたりする。
入浴後、amazon music unlimitedでコロン指揮フィンランド放送交響楽団が演奏したシベリウスの劇音楽『クリスティアン2世』組曲と『ペレアスとメリザンド』組曲、ソプラノのレリ・グリストとレナード・バーンスタイン指揮ニューヨーク・フィルが演奏したマーラーの交響曲第4番、ヴィルヘルム・ケンプが弾いたシューベルトのピアノ・ソナタ第17番、フィッシャー=ディースカウがムーアのピアノ伴奏で歌ったシューベルトの歌曲集『美しき水車小屋の娘』を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、『くるまの娘』を読み進めたりする。
今日は、甘いものは少しだけ食す。
なかなか美味しうございました。
ごちそうさま!
明日がいい日でありますように!
それじゃあ、おやすみなさい。
2023年08月11日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック