雨降り。
どんよりとしたお天気の一日。
気温は上がる。
季節の変わり目、皆さんくれぐれもご自愛くださいね。
新型コロナウイルスにはお気をつけのほど。
風邪やインフルエンザにもお気をつけのほど。
気圧と湿度のダブルパンチ!!
戦争反対!
どさくさ紛れの改憲も反対!
自民党内閣が今日も続く。
厚顔無恥で因循姑息な無理無体無法無謀が今日も押し進められる。
いつまで続く泥濘ぞ。
本当に救い難い状況である。
馬鹿に付ける薬はない。
馬鹿を支える者こそ一番の馬鹿だ。
一番の馬鹿にはなるまい。
そのためにも、記憶力、読解力、判断力を一層鍛えていかなければ。
そして、目くらましの八百長猿芝居には絶対に騙されまい。
昨夜、作業を進めたのち、2時半過ぎに寝床に就く。
9時過ぎに起きて、amazon music unlimitedでレナード・バーンスタイン指揮ニューヨーク・フィルが演奏したシベリウスの交響曲第2番、aikoが歌った『more&more』(また2回!!)を聴いたりしながら雑件を片付けたり、外出の準備をしたりする。
10時半過ぎに外出して、大切な予定をすませる。
いろいろと愉しい時間を過ごすことができた。
多謝!!
下京図書館に寄り、借りていた本を返却し、予約しておいた立川談四楼の『文字助のはなし』<筑摩書房>と通崎睦美さんの『天使突抜おぼえ帖』<集英社インターナショナル>を新たに借りる。
で、夕飯用の買い物をすませて帰宅した。
帰宅後、amazon music unlimitedでイングリット・ヘブラーとルートヴィヒ・ホフマンが弾いたモーツァルトの4手のためのピアノ・ソナタハ長調K.19d、ニ長調K. 381、変ロ長調K. 358、ヘ長調K. 497、ト長調K. 357、ハ長調K. 521、5つの変奏曲ト長調K. 501、2台のピアノのためのフーガハ短調K. 426、2台のピアノのためのソナタニ長調K. 448、イェルク・デームスとパウル・バドゥラ=スコダが弾いたモーツァルトのラルゲットとアレグロ、ウラディーミル・アシュケナージさん指揮アイスランド交響楽団が演奏したカリンニコフの交響曲第1番と第2番、フェレンツ・フリッチャイ指揮RIAS交響楽団が演奏したヴェルディの歌劇『ナブッコ』序曲、歌劇『運命の力』序曲、歌劇『シチリア島の夕べの祈り』序曲、歌劇『椿姫』第1幕への前奏曲と第3幕への前奏曲を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、未完成の作品を書き進めたり、『文字助のはなし』を読み始めたりする。
途中夕飯を挟みながら、YouTubeの東映時代劇公式アカウントで『影の軍団V』第7話、『銭形平次』第60話の拾い観をする。
夕飯後、amazon music unlimitedでジョン・バルビローリ指揮ハレ管弦楽団が演奏したエルガーの『序奏とアレグロ』と交響曲第1番、レオポルド・ストコフスキー指揮ニュー・フィルハーモニア管弦楽団が演奏したチャイコフスキーのバレエ音楽『眠りの森の美女』抜粋とベートーヴェンの劇音楽『エグモント』序曲、ピーター・ポール&マリーが歌った『風に吹かれて』、ペトゥラ・クラークが歌った『恋のダウンタウン』、ロイ・オービソンが歌った『オー・プリティ・ウーマン』、ザ・ヴィレッジ・ストンパーズの『ワシントン広場の夜は更けて』を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、『文字助のはなし』を読み進めたりする。
入浴後、amazon music unlimitedでフェシュテティーチ・カルテットとチェロのヴィーラント・クイケンさんが演奏したシューベルトの弦楽5重奏曲、アラン・フランシス指揮フランクフルト放送交響楽団が演奏したエルネー・ドホナーニのヴァイオリン協奏曲第1番(ウルフ・ヴァリンの独奏)とアメリカ狂詩曲、渡邉暁雄指揮旧日本フィルが演奏したモーツァルトの交響曲第32番を聴く。
今日は、外出時にティラミスプリンを食す。
なかなか美味しうございました。
ごちそうさま!
明日がいい日でありますように!
それじゃあ、おやすみなさい。
2023年01月14日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック