2023年01月07日

今日は遠出をするなということだ(CLACLA日記)

 青空からどんよりとしたお天気へ。
 雨も降る。

 寒い寒い。
 じめ寒い。
 季節の変わり目、皆さんくれぐれもご自愛くださいね。
 新型コロナウイルスにはお気をつけのほど。
 風邪やインフルエンザにもお気をつけのほど。


 気圧と湿度と寒さのトリプルパンチ!!!


 戦争反対!
 どさくさ紛れの改憲も反対!

 自民党内閣が今日も続く。
 厚顔無恥で因循姑息な無理無体無法無謀が今日も押し進められる。
 いつまで続く泥濘ぞ。
 本当に救い難い状況である。

 馬鹿に付ける薬はない。
 馬鹿を支える者こそ一番の馬鹿だ。
 一番の馬鹿にはなるまい。
 そのためにも、記憶力、読解力、判断力を一層鍛えていかなければ。
 そして、目くらましの八百長猿芝居には絶対に騙されまい。


 昨夜、作業を進めたのち、3時過ぎに寝床に就く。


 9時過ぎに起きて、近くのコインランドリーで洗濯をすませる。
 洗濯物の乾きが悪い。

 途中下京図書館へ行き、借りていた本を返し、予約しておいた武藤秀三郎の『島田三郎』<ミネルヴァ書房>と綿矢りさの『オーラの発表会』<集英社>を新たに借りる。

 午前中から午後にかけて、ABCラジオの『征平吉弥の土曜も全開!!』、amazon music unlimitedで山田和樹指揮仙台フィルが演奏したラフマニノフのパガニーニの主題による狂詩曲(ヴァディム・ホロデンコのピアノ独奏)、ヒンデミットのウェーバーの主題による交響的変容、ブラームスのハイドンの主題による変奏曲、カルロス・クライバー指揮ウィーン・フィルが演奏したベートーヴェンの交響曲第7番、イングリット・ヘブラーが弾いたモーツァルトのピアノ・ソナタ第2番、堺正章が歌った『さらば恋人』、SHOGUNが歌った『男達のメロディ―』を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、『島田三郎』を読み始めたりする。


 15時台に外出し、夕飯用の買い物をすませて帰宅した。
 本当はヨドバシカメラに行こうかと思っていたのだけれど、体調が芳しくない上に寒いし天気も悪いしで断念する。


 帰宅後、amazon music unlimitedで沼尻竜典指揮日本センチュリー交響楽団が演奏したメンデルスゾーンの交響曲第1番、第5番「宗教改革」、第4番「イタリア」、第3番「スコットランド」、ハイ・ファイ・セットが歌った『燃える秋』、CIRCUSが歌った『アメリカン・フィーリング』と『ホームタウン急行』、松山千春が歌った『旅立ち』、神戸一郎と青山和子が歌った『旅の夜風』、東海林太郎が歌った『国境の街』を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、未完成の作品を書き進めたり、『島田三郎』を読み進めたりする。


 途中夕飯を挟み、YouTubeの東映時代劇公式アカウントで『銭形平次』第59話と『影の軍団V』第6話、東映シアターオンラインで『大非常線』第2話の拾い観をする。


 夕飯後、amazon music unlimitedでファジル・サイが弾いたベートーヴェンのピアノ・ソナタ第28番と第29番「ハンマークラヴィーア」、ヴァイオリンのパトリツィア・コパチンスカヤとサイが演奏したヤナーチェクのヴァイオリン・ソナタ、ブラームスのヴァイオリン・ソナタ第3番、バルトークのヴァイオリン・ソナタ第1番、アラン・アルティノグリュ指揮hr交響楽団が演奏したフランクの交響曲、交響詩『贖罪』と『呪われた狩人』を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、『島田三郎』を読み進めたりする。


 今日も、いただいたお菓子を食す。
 実に実に実に美味しうございました。
 ごちそうさま!


 まあ、今日は遠出をするなということだ。
 明日か明後日にしよう。


 明日がいい日でありますように!
 それじゃあ、おやすみなさい。
posted by figarok492na at 21:31| Comment(0) | TrackBack(0) | CLACLA日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック