正月三日目。
晴天。
やはり日中も寒い。
季節の変わり目、皆さんくれぐれもご自愛くださいね。
新型コロナウイルスにはお気をつけのほど。
風邪やインフルエンザにもお気をつけのほど。
戦争反対!
どさくさ紛れの改憲も反対!
自民党内閣が今日も続く。
厚顔無恥で因循姑息な無理無体無法無謀が今日も押し進められる。
いつまで続く泥濘ぞ。
本当に救い難い状況である。
馬鹿に付ける薬はない。
馬鹿を支える者こそ一番の馬鹿だ。
一番の馬鹿にはなるまい。
そのためにも、記憶力、読解力、判断力を一層鍛えていかなければ。
そして、目くらましの八百長猿芝居には絶対に騙されまい。
昨夜、amazon music unlimitedでジュゼッペ・シノーポリ指揮シュターツカペレ・ドレスデンが演奏したブルックナーの交響曲第7番、ジュビリー・カルテットが演奏したシューベルトの弦楽4重奏曲第10番と第15番、バリトンのアンドレ・シュエンがダニエル・ハイデのピアノ伴奏で歌ったシューベルトの歌曲集『白鳥の歌』を聴いたりしながら作業を進めたのち、2時50分過ぎに寝床に就く。
10時に起きる。
午前中から午後にかけて、amazon music unlimitedでロリン・マゼール指揮ウィーン・フィルによる「ニューイヤーコンサート1999」、カール・ベーム指揮ロンドン交響楽団が演奏したシューベルトの交響曲第2番とブラームスの交響曲第2番、ファジル・サイが弾いたベートーヴェンのピアノ・ソナタ第12番を聴いたりしながら仕事関係の作業を始めたり、今年の創作について考えたのち未完成の作品を書き進めたり、松浦理英子の『ヒカリ文集』<講談社>を読み始めたりする。
13時台に外出し、夕飯用の買い物をすませて帰宅した。
帰宅後、amazon music unlimitedでゲルト・アルブレヒト指揮読売日本交響楽団が演奏したマーラーの交響曲第5番、チェコ・ウィンド・ハーモニーが演奏した木管8重奏版のモーツァルトの歌劇『ドン・ジョヴァンニ』抜粋、『フィガロの結婚』抜粋、『コジ・ファン・トゥッテ』抜粋、アレクサンドル・ラザレフ指揮日本フィルが演奏したショスタコーヴィチの交響曲第6番と第9番、五代目春風亭柳朝が話した『小言幸兵衛』と『馬の田楽』、井上陽水が歌った『ゼンマイじかけのカブト虫』と『リバーサイドホテル』を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、未完成の作品を書き進めたり、『ヒカリ文集』を読み進めたりする。
途中夕飯を挟み、YouTubeの東映時代劇公式アカウントで『銭形平次』第58話の拾い観をする。
メインのゲストは、待田京介。
夕飯後、amazon music unlimitedでジョージ・セル指揮クリーヴランド管弦楽団が演奏したモーツァルトのディヴェルティメント第2番、交響曲第28番と第33番を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、『ヒカリ文集』を読み進めたりする。
入浴後、amazon music unlimitedでリカルド・ムーティ指揮フィラデルフィア管弦楽団他が演奏したレオンカヴァッロの歌劇『道化師』全曲、サイが弾いたベートーヴェンのピアノ・ソナタ第13番、第14番「月光」、第15番、越路吹雪が歌った『ラストダンスは私に』、ザ・ドリフターズ(日本のじゃない)が歌った同じ曲、角聖子と藤原豊が弾いた同じ曲を聴く。
今日も、甘いものは食さず。
我慢我慢!!
お正月休みは今日で終わり。
明日は通いの仕事始め。
で、3連勤。
うむむ。
明日がいい日でありますように!
それじゃあ、おやすみなさい。
2023年01月03日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック