どんよりとしたお天気の一日。
雨降り。
気温は上昇せず、じめ寒い。
皆さん、くれぐれもご自愛くださいね。
新型コロナウイルスにはお気をつけのほど。
風邪やインフルエンザにもお気をつけのほど。
花粉の飛び始めのようで、くしゃみを時折連発する。
うんざり。
そして、気圧と湿度のWパンチ。
身体、重たし。
やれやれ。
核兵器禁止条約が発効され、51の国・地域が批准したと。
しかし、唯一の戦争被爆国日本の政府はこの条約に参加していない。
情けないかぎり。
河井案里参議院議員に東京地裁が有罪判決を下した。
河井議員は早々に辞職すべきだ。
そして、安倍晋三前総理も厳しく追及されるべきだと考える。
自民党内閣が今日も続く。
厚顔無恥で因循姑息な無理無体無法無謀が今日も押し進められる。
いつまで続く泥濘ぞ。
本当に救い難い状況である。
馬鹿に付ける薬はない。
馬鹿を支える者こそ一番の馬鹿だ。
一番の馬鹿にはなるまい。
そのためにも、記憶力、読解力、判断力を一層鍛えていかなければ。
そして、目くらましの八百長猿芝居には絶対に騙されまい。
昨夜、KBS京都でナインティナインのオールナイトニッポンを聴いたりしながら作業を進めたのち、3時少し前に寝床に就く。
寝る前に、藤野可織の『来世の記憶』<角川書店>を読了した。
8時台に起きて、大切な予定をすませる。
その後、YouTubeでエルンスト・コヴァチッチ指揮レオポルディヌム管弦楽団が演奏したベートーヴェンのヴァイオリン協奏曲ハ長調(コヴァチッチ自身の独奏)と大フーガ、小澤征爾指揮水戸室内管弦楽団が演奏したベートーヴェンのピアノ協奏曲第2番(マルタ・アルゲリッチの独奏)とモーツァルトのディヴェルティメントK.136から第1楽章、KBS京都の『妹尾和夫のパラダイスkyoto』を聴いたりしながら、仕事関係の作業を進める。
午後、ABCラジオの『兵動大樹のほわ〜っとエエ感じ。』を聴いたりしながら、仕事関係の作業を進める。
14時過ぎに外出しようとしたが、マンションの清掃が始まってしまったため断念。
その代わり、先日放映された『相棒』の「死神はまだか」をGYAO!の無料配信で観る。
15時過ぎに外出。
雨が強くなっていて、うんざり。
レインコートを着用して、まずは下京図書館へ。
『来世の記憶』と島田雅彦の『スノードロップ』<新潮社>を返却し、予約しておいた山田洋次監督の『小さなおうち』(DVD)、堤哲の『国鉄スワローズ 1950-1964』<交通新聞社新書>、河合秀和の『クレメント・アトリー』<中公選書>を新たに借りる。
その後、夕飯用の買い物をすませて帰宅した。
帰宅後、YouTubeで小澤征爾指揮水戸室内管弦楽団が演奏したグリーグのホルベルク組曲、デヴィッド・ジンマン指揮ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団が演奏したベートーヴェンの交響曲第1番、リカルド・シャイー指揮ナショナル・フィルが演奏したヴェルディの歌劇『アロルド』序曲、歌劇『ナブッコ』序曲、歌劇『シチリア島の夕べの祈り』序曲、歌劇『ジョヴァンナ・ダルコ』序曲を聴いたりしながら、仕事関係の作業を進めたり、新しい作品について考えたり、『国鉄スワローズ』を読み始めたりする。
途中夕飯を挟み、ABCラジオの『伊藤史隆のラジオノオト』を聴く。
夕飯後、YouTubeでシャイー指揮ナショナル・フィルが演奏したヴェルディの歌劇『サン・ボニファチオ伯爵オベルト』序曲、歌劇『ルイザ・ミラー』序曲、歌劇『運命の力』序曲、レナード・バーンスタイン指揮アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団が演奏したベートーヴェンの交響曲第2番、ソプラノのチェン・レイス、トーマス・レスナー指揮ベートーヴェン・フィル他が演奏したベートーヴェンの3重唱「震え上がれ、悪い奴らめ」、モーツァルトのレチタティーヴォとロンド「あなたを忘れるですって?…恐れないで、最愛の人よ」、ファブリツィオ・キオヴェッタが弾いたベートーヴェンのピアノ・ソナタ第32番、シグナム・カルテットが演奏したシューベルトの弦楽4重奏曲第6番と第14番「死と乙女」&歌曲の弦楽4重奏版、アリス・カルテットが演奏したブラームスの弦楽4重奏曲第1番とクラリネット5重奏曲(トルステン・ヨハンスのクラリネット)、クラリネットのジュリアン・ブリスとマリオ・ヴェンツァーゴ指揮ロイヤル・ノーザン・シンフォニアが演奏したブリス編曲によるモーツァルトのアリア『いえ、いえ、あなたにはご無理です』 K.419とアリア『すばらしい愛の気持ちは』 K.119を聴いたりしながら、仕事関係の作業を進めたり、新しい作品を書き進めたり、『国鉄スワローズ』を読み進めたりする。
今日は、ブルボンのミニバームロールを少しだけ食す。
なかなか美味しうございました。
ごちそうさま!
明日がいい日でありますように!
それじゃあ、おやすみなさい。
2021年01月22日
この記事へのコメント
コメントを書く