2020年01月10日

急な用件が重なり疲弊した(CLACLA日記)

 晴天。

 気温は上昇せず。
 寒さが厳しい。
 皆さん、くれぐれもご自愛くださいね。
 風邪やインフルエンザにはお気をつけのほど。


 体調、今一つ。
 両耳の不調も続く。


 安倍内閣が今日も続く。
 厚顔無恥で因循姑息な無理無体無法無謀が今日も押し進められる。
 いつまで続く泥濘ぞ。
 本当に救い難い状況である。


 馬鹿に付ける薬はない。
 馬鹿を支える者こそ一番の馬鹿だ。
 一番の馬鹿にはなるまい。
 そのためにも、記憶力、読解力、判断力を一層鍛えていかなければ。
 そして、目くらましの八百長猿芝居には絶対に騙されまい。


 昨夜、YouTubeでディオゲネス・クヮルテットが演奏したシューベルトの弦楽4重奏曲第7番&第13番「ロザムンデ」、序曲変ロ長調D.490他を聴いたりしながら作業を進めたのち、24時40分過ぎに寝床に就く。


 7時過ぎに起きる。

 で、8時20分過ぎに外出し、夕方までアルバイトに勤しむ。


 急な用件が入ったため、いったん帰宅後、再び外出する。

 で、20時頃帰宅した。


 帰宅後、用事があって実家に電話。
 両親と少し話をする。


 遅めの夕飯後、YouTubeでディオゲネス・クヮルテットが演奏したシューベルトの弦楽4重奏曲第8番&第11番、第1番、5つのメヌエットと6つのトリオ、弦楽4重奏曲第5番を聴いたりしながら、仕事関係の作業を進めたり、雑件を片付けたりする。


 今日は、神戸屋のデニッシュメロン・チョコ&ホイップを食す。
 壬生のローソンストア100で、20円引きだったもの。
 チョコクリームとホイップクリームの入ったデニッシュタイプのメロンパンで、まあまあ美味しうございました。
 ごちそうさま!


 アルバイトだけならまだしも、急な用件が重なり相当疲弊した。
 ただし、明日からアルバイトは5連休。
 その分、別の予定などが入っているのだけれど。


 明日がいい日でありますように!
 それじゃあ、おやすみなさい。
posted by figarok492na at 23:48| Comment(0) | CLACLA日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。