青空は見えつつも、どんよりとした感じもあるお天気。
気温はあまり上昇せず。
季節の変わり目、皆さんくれぐれもご自愛くださいね。
両耳の不調が続く。
昨夜、ファジル・サイが弾いたモーツァルトのピアノ・ソナタ第10番、第16番、第7番、第1番<WARNER>やNHKのラジオ深夜便を聴いたりしながら作業を進めたのち、2時過ぎに寝床に就く。
7時半過ぎに起きる。
NHK・FMの『きらクラ!』の再放送を聴いたりしながら、『馬猿譚』を書き進めたり、奈良岡聰智の『対華二十一ヵ条の要求とは何だったのか』<名古屋大学出版会>を読み進めたり、ササハラ組の撮影の準備をしたりする。
9時台に外出して、三条河原辺りへ。
ササハラユウキ監督(ササハラ組)の『鴨川ラヴァーズ』の予告編の撮影に演者として参加する。
初めての方や親しい人とともに、ササハラ監督の下、あれこれと演技を行う。
で、別所に移動して本編の読み合わせを行い、解散する。
その後、お昼をすませて15時台に帰宅する。
帰宅後、YouTubeにアップされたフランス・ブリュッヘン指揮オランダ放送室内フィルが演奏したドビュッシー(ラヴェル編曲)のサラバンドを聴いたりしながら、仕事関係の作業を進める。
で、まもなく再び外出の予定。
大切な予定ののち、The錦湯なり。
それじゃあ、行って来ます!
2017年06月12日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック