2016年08月27日

身体のメンテナンスのあと、友だちと会った(深夜のCLACLA)

 日中は青空が見えていたものの、夜になって雨。
 台風の影響だ。

 日中は気温が上昇し、暑さが厳しい。
 ただし、夕方以降気温が下がる。
 徐々に秋が近づいている。


 両耳の不調が続く。


 民進党代表選への正式出馬を表明した前原誠司が、野党との関係性などについて御託を並べている。
 民進党第一主義はけっこうだけれど、それで選挙に勝てると思っているのか。
 それとも、掌をころっと返して、自民党に擦り寄るのか。
 いずれにしても、信頼も信用もできぬ人物である。


 精神癒党が蔓延している。


 昨夜、KBS京都で岡村隆史のオールナイトニッポンを聴いたりしながら、2時過ぎまで作業を進める。


 8時まで寝ているつもりが、結局7時過ぎに起きる。
 で、毎週恒例の洗濯をすませる。
 乾き、実によろし。
 ああ、すっきりした!

 ただし、洗濯前にマンションのコインランドリー近くに雑然と並んでいる自転車を整理していて、左肩甲骨あたりをがぐぎっと捻ってしまい、激痛が走る。
 ああ。


 午前中、ラファウ・プレハッチが弾いたショパンのポロネーズ集<ドイツ・グラモフォン>、ウラディーミル・アシュケナージさん他が演奏したラフマニノフ・トランスクリプションズ<DECCA>、KBS京都の『妹尾和夫のパラダイスkyoto』を聴いたりしながら、いずみホールでのレクチャー&コンサートの感想を投稿したり、仕事関係の作業を進めたり、『痾紅毛日記』の手直しをしたりする。


 午後、妹尾さんのラジオ番組やNHK・FMの『オペラ・ファンタスティカ』(マリオ・デル・モナコが歌ったマスカーニの歌劇『カヴァレリア・ルスティカーナ』とレオンカヴァッロの歌劇『道化師』の再放送)を聴いたりしながら、仕事関係の作業を進めたり、篠田節子の『ミストレス』<光文社>を読み進めたりする。


 18時頃外出して、いくつか用件を片付けたあと百万遍へ。
 身体のメンテナンスをしてもらう。
 今日捻った部分や疲れのたまった部分のメンテナンスを丹念に行ってもらい、だいぶん楽になる。
 ああ、すっきりした!

 メンテナンスのあと、昨日会いそびれた友だちと会ってしばらく話をする。
 ああ、愉しかった!

 途中雨が降り始めたので、友だちを別れたあとしばらく天気の様子を見、雨がやんだところで帰路に着く。

 
 22時台に帰宅後、遅めの夕飯をすませ、諸作業を進める。


 以上、8月26日の日記。


 猫を飼いたい。


 今日がいい日でありますように!
 それじゃあ、おやすみなさい。
posted by figarok492na at 00:14| Comment(0) | TrackBack(0) | CLACLA日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック