2016年06月21日

夏至の夜 『夏の夜の夢』の音楽を聴く(CLACLA日記)

 夏至。


 どんよりとしたお天気の一日。
 午前中青空が見えていた反面、夕方には雨が強く降った。
 まだ梅雨は明けないのか。

 熊本では豪雨被害が発生したという。
 いろいろと心配だ。

 むしむしじめじめとして快ならず。
 皆さん、くれぐれもご自愛くださいね。


 気圧と湿度のWパンチ。
 そして、両耳の不調も続く。


 本当の「政治的中立性」なんてものがあるものか。
 中立を強いること自体、すでに政治的な行為だろうに。
 なんとも胡散臭いかぎり。

 選挙前のたぶらかしや、目くらましの八百長猿芝居には騙されまい。
 そして、物事の軽重を見誤るまい。


 昨夜、18時台に外出していくつか用件を片付けたのち、錦湯さんへ。
 36回目となるネオ落語・セントラルを愉しむ。
 詳しくは、前回の記事(ネオ落語記録)をご参照のほど。
 ああ、面白かった!!

 終了後、交流会に参加する。
 誕生日ということで、常連さん方などにケーキやお菓子、詰め替え用のシャンプーなど、プレゼントをいただく。
 ケーキ、お菓子ともに実に美味しうございました。
 本当に嬉しいかぎり。
 皆さん、ありがとうございます!
 そして、ごちそうさまです!


 23時台に帰宅後、諸々作業を進めて1時半頃寝床に就く。


 で、8時に起きる。


 午前中、テオドール・クルレンツィス指揮ムジカ・エテルナ他が演奏したモーツァルトの歌劇『フィガロの結婚』第1幕〜第3幕<SONY>を聴いたりしながら、ネオ落語記録を投稿したり、仕事関係の作業を進めたりする。


 11時台に外出して所用を片付け、ついでにお米(10キロ)を購入する。


 午後、ABCラジオの『とことん全力投球!!妹尾和夫です』や、クルレンツィス指揮の『フィガロの結婚』第4幕、コンチェルト・ケルンが演奏したミスリヴェチェクのシンフォニア集<ARCHIV>、アルフレッド・ベルナルディーニ指揮ゼフィーロ・オーケストラ他が演奏したモーツァルトのオーボエ協奏曲&ファゴット協奏曲他<DHM>を聴いたりしながら、仕事関係の作業を進めたり、『Kiss for Two』の改作を行ったりする。


 川本三郎の『映画の戦後』<七つ森書館>を読了する。
 アメリカのマッカーシズム(赤狩り)が、政治的な反共主義ばかりでなく、東部のインテリ層への反発(川本さんは使用していないが、「ルサンチマン」と解釈することもできる)を指摘している点が、中でも興味深く、今に繋がる問題だと痛感した。
 ああ、面白かった!

 続けて、矢野誠一の『舞台の記憶』<岩波書店>を読み始める。
 矢野さんの観劇人生の中で、特に印象に残った舞台・公演を綴った一冊。


 夕方になって再び外出し、夕飯用の買い物をすませる。


 途中夕飯を挟み、NHK・FMの『ベスト・オブ・クラシック』で、トリオ・ラファールのコンサートのライヴ録音を聴く。
 シューマンの幻想小曲集、ドビュッシーのピアノ3重奏曲、ベートーヴェンのピアノ3重奏曲第7番「大公」が演奏されていた。

 続けて、フィリップ・ヘレヴェッヘ指揮シャンゼリゼ管弦楽団他が演奏したメンデルスゾーンの劇音楽『夏の夜の夢』抜粋&序曲『フィンガルの洞窟』<ハルモニアムンディ・フランス>、シャルル・デュトワ指揮モントリオール交響楽団が演奏した同じくメンデルスゾーンの『夏の夜の夢』抜粋&序曲集<DECCA>を聴く。
 いくら雨とはいえ、夏至の夜ですから。


 夕飯後、仕事関係の作業を進めたり、『舞台の記憶』を読み進めたりする。


 今日は、昨夜プレゼントにいただいた和菓子を食す。
 好みにドンピシャで、実に美味しうございました。
 ごちそうさま!


 もういいや、と思うことあり。


 明日がいい日でありますように!
 それじゃあ、おやすみなさい。
posted by figarok492na at 22:18| Comment(0) | TrackBack(0) | CLACLA日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック