晴天が続く。
いいお天気、いい青空の一日。
気温も上昇し、穏やかな感じが強い。
皆さん、くれぐれも風邪など召しませんように。
朝日新聞の世論調査によると、安倍内閣の支持率が41パーセントに上昇した。
TPPに対して「よい影響」があるとする人々も60パーセントに上るという。
いろいろと考えることあり。
昨夜外出して、錦湯さんへ。
2回目となるネオ落語・セントラルを愉しむ。
詳しくは、前回の記事(ネオ落語記録)をご参照のほど。
終了後、交流会に参加したのち、遅めの夕飯と買い物をすませて24時台に帰宅する。
帰宅後、山田一雄指揮大阪センチュリー交響楽団が演奏したベートーヴェンの交響曲第3番「英雄」他<ライヴノーツ>やNHKのラジオ深夜便を聴いたりしながら、4時過ぎまで作業を続ける。
2時間弱の睡眠で6時台に起きて、仕事関係の予定をすませる。
あまりの眠さに勝てず、9時台から13時過ぎまで眠る。
14時台に外出して、仕事関係の用件を片付ける。
帰宅後、マルタ・アルゲリッチがアレクサンデル・ヴェデルニコフ指揮スイス・イタリア管弦楽団と演奏したピアノ協奏曲第1番<EMI>、ルステム・ハイルディノフが弾いたピアノ編曲による劇場音楽集<CHANDOS>、ウラディーミル・アシュケナージさん指揮ロイヤル・フィルが演奏した交響曲第6番から第2、第3楽章<DECCA>と、ショスタコーヴィチの音楽を聴いたりしながら、仕事関係の作業を進めたり、『勝呂又吉のこと』を書き進めたりする。
『勝呂又吉のこと』は、原稿用紙に換算して105枚分を超えた。
パーティシーンは、まだまだ続く。
西村賢太の『痴者の食卓』<新潮社>を読了し、礒崎憲一郎の『電車道』<同>を読み始める。
ほかに、林達夫と久野収の対話篇『思想のドラマトゥルギー』<平凡社ライブラリー>の拾い読みもした。
やっぱり馬鹿につける薬はない、と思い知る今日この頃。
マクロにおいてもミクロにおいても。
まもなく外出して、同志社大学寒梅館北隣のRabbit Robotへ。
ふつうユニットの未来会議withネオラクゴなり。
それじゃあ、行って来ます!
2015年10月20日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック