☆ネオラクゴ・フロンティアsection32
ゲスト:センサールマン
(2015年5月25日20時開演/錦湯)
月亭太遊さんのネオラクゴ企画、ネオラクゴ・フロンティアはsection32。
前々回前回と宣言した「コント」も視野に入れてか、今夜は後方(錦湯さんの入口側)に台を組んで長椅子を置くなど、より客席らしいしつらえとなっていた。
ゲストは久方ぶりのセンサールマン(愛植男さんと山崎仕事人さんのお二人)だが、開口一番のおしゃべりでは、新たに芸能事務所に所属したことがまず報告される。
そして、とあるイベントで一緒になった大先輩のエピソードが植男さんの仕草込みで語られていて、どうにもおかしい。
あまりのおかしさに、大先輩への曰く言い難いかなしみを覚えたほど。
で、センサールマンの漫才へ。
中学生や高校生にも対応するということで、いつもと一味違うよう心掛けた卒業式を舞台とするネタを披露した。
掛け合いのありようなど確かにマイルドかなと思いつつも…、そこはセンサールマンのお二人、一筋縄ではいかない。
そして、やっぱり歌!
太遊さんの新作は、『白球/俳優/不惑 悠(ハッキュー ハイユウ フワクユー)』。
突如野球をやめたいと言い出した少年に両親は…。
といった展開で、太遊さんの言いたいことがストレートに表わされ(だいたい、タイトルからしてそうだもんね)、なおかつ含みも多いネオ度の高い作品となっていた。
section30以降の新たなステージは、ネオ度にさらに磨きがかかっていて、今後のパワーアップがますます気になるところだ。
〆のおしゃべりでは、センサールマンのお二人の門真市でのイベント『WRIDE(ワライド)10』(6月7日日曜・15時半開場、16時開演/門真市民文化会館ルミエールホール大ホール)の告知も行われていた。
ルミエールといえば1000人規模の大きなホールだが、すでに1階席はソールドアウト、500円の2階席が残っているだけだそう。
ご都合よろしい方は、ぜひ!
そして、日付変わって5月26日20時半からは、寺町三条から一筋目の細い道を入ったところにあるライト商會2Fのギャラリーで、ネオラクゴ・カルティベイトX『穢・カムアゲイン』(予約1300円、当日1500円)が開催される予定となっている。
皆さん、こちらもぜひ!!
2015年05月26日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック