晴天。
いいお天気、いい青空の一日。
気温が上昇し、日中は暑さを強く感じる。
気温の差が大きいので、皆さん、くれぐれも風邪などにはお気をつけくださいね。
イスラム国による邦人人質殺害事件に関して政府の検証委員会は、政府の判断や措置に人質救出の可能性を損ねるような誤りがあったとは言えないと結論づけたと報じられている。
案の定というかなんというか。
なんとも納得のいきかねる、しかしながら政府自身の検証であるならばきっとこうなるだろうなということも予想ができていた結論である。
いろいろと考えることあり。
昨夜、KBS京都で岡村隆史のオールナイトニッポンを聴いたりしながら、3時20分頃まで仕事関係の作業を進める。
朝早めにおきて、仕事関係の作業をすませる。
その後外出して、大切な打ち合わせを行う。
少しでも実り多い形となっていくよう、努めたいと思う。
帰宅後、セルジュ・チェリビダッケ指揮ミュンヘン・フィルが演奏したブルックナーの交響曲第7番<SONY国内盤>を聴いたりしながら、仕事関係の作業を進めたり、角田光代の『私のなかの彼女』<新潮社>を読み進めたりする。
18時過ぎに外出して仕事関係の用件を片付けたのち、百万遍方面へ。
先週に続いて身体のメンテナンスを行う。
ああ、すっきりした!
その後、お芝居関係で親しくしている人と夕ごはんをとり、相手の家へ。
相手が別の作業をしている間、桂米朝さんが演じた『地獄八景亡者戯』(1990年4月、京都府立文化芸術会館ホールでの録画。MBSの追悼番組)を観る。
ああ、面白かった!
で、24時少し前に帰宅した。
以上、5月22日の日記。
今日がいい日でありますように!
それじゃあ、おやすみなさい。
2015年05月23日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック