今日で3月も終わり。
一日一日を本当に大切にしていかなければ。
そして、自らの死を忘れないこと。
晴天。
いいお天気、いい青空が続く。
ただし、今晩あたりからお天気は崩れ、明日は雨になると。
気温も上昇し、穏やかな一日。
その分花粉症も強く出て、くしゃみの連発や目の周りの痒みに悩まされる。
やれやれ。
米軍普天間飛行場の辺野古への移設作業の停止を翁長沖縄県知事が指示していた件に関し、林農水相がその効力を一時的に停止した。
事の是非は置くとして、予想通りの展開だ。
そして、そのことを是と考えるか非と考えるかが重要であるとも思う。
昨夜、4時20分過ぎまで諸作業を進める。
ABCラジオの『とことん全力投球!!妹尾和夫です』や、マウリツィオ・ポリーニが弾いたショパンの練習曲集<テスタメント>、イーヴォ・ポゴレリチがクラウディオ・アバド指揮シカゴ交響楽団の伴奏で弾いた同じくショパンのピアノ協奏曲第2番&ポロネーズ第5番<ドイツ・グラモフォン>を聴いたりしながら、仕事関係の作業を進めたり、3月の創作活動に関して振り返ったり、文書類や資料類の整理を行ったりする。
山田庄一の『上方芸能今昔がたり』<岩波書店>を読了する。
ああ、面白かった!
17時過ぎに外出し、仕事関係の予定をすませる。
その後、お米(10キロ)を購入したり、夕飯用の買い物をすませたりして帰宅した。
夕飯後、グレン・グールドが弾いたヨハン・セバスティアン・バッハのインヴェンションとシンフォニア、ゴルトベルク変奏曲<ともにSONY/BMG>を聴いたりしながら、仕事関係の作業を進めたり、渡邊大門さんの『戦国誕生』<講談社現代新書>の拾い読みをしたりする。
今日は、ローソンマート(オイシス)のもっちり黒ごまプリンを食す。
黒ごまソースとホイップクリームののった黒ごま風味の濃厚なプリンで、まあまあ美味しうございました。
壬生のローソンストア100で、50円引きだったもの。
ごちそうさま!
今日は、淡々と過ごした一日だった。
明日がいい日でありますように!
そして、来月がいい月でありますように!
それじゃあ、おやすみなさい。
2015年03月31日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック