雨降り。
本降り。
どんよりとしたお天気の一日。
じめじめじめじめとして、あまり快ならず。
朝日新聞。
朝刊は消費税増税合意がトップ(しかも、増税賛成の姿勢丸わかり)。
夕刊は大飯原発の再稼働決定がトップ。
なんだかなあ、だ。
どれだけ馬鹿にされれば、僕(ら)は気づくのか。
昨夜、4時近くまで仕事関係の作業を進めたり、『高森みずきの穏やかな一日』について考えたりする。
仕事関係の作業を進めたり、古川薫の『花も嵐も』<文藝春秋>を読み進めたりする。
12時40分過ぎに外出し、シマフィルムの田中誠一さんとおち合い、左京西部いきいき市民活動センターへ。
杉山準さんと、谷口正晃監督の俳優ワークショップなどについて話をする。
その後、別所へ移動し、演劇関係の顔触れを加え、今後の企画に関する打ち合わせを行う。
詳細は、改めてまた。
打ち合わせを終了後、京都造形芸術大学の高原校舎に行ってレジェンド・オブ企画の公演を観ることができたらと思ったら、開演時間が18時だった。
着いたときには、すでに18時40分。
まあ、仕方ない。
市バスで河原町まで出て、OPAのブックオフやタワーレコードをのぞき、夕飯用の買い物をすませ、21時少し前に帰宅した。
夕飯後、仕事関係の作業を進めたり、『花も嵐も』を読み進めたりする。
今日は、山崎製パンの吹雪まん(つぶあん)を食す。
グルメシティで、税込み64円に値引きされていたもの。
つぶあんたっぷりの吹雪まんじゅうで、なかなか美味しうございました。
ごちそうさま!
明日がいい日でありますように!
それじゃあ、おやすみなさい。
2012年06月16日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック