☆ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第1番〜第3番
ピアノ独奏:アルフレッド・ブレンデル
(1994年2月/デジタル・セッション録音)
<PHILIPS>442 124-2
一言で表わすならば、手堅い演奏ということになるか。
ベートーヴェンにとって初期のピアノ・ソナタ、作品番号2の3曲を収めた一枚だが、アルフレッド・ブレンデルは細部まで丁寧に考え抜いた演奏で、各々のソナタの特性をきっちりと表現している。
例えば、大好きな第1番の第1楽章に感じるじりじりとした焦燥感など激しい心の動きや、逆に一音一音磨き切った音色の美しさには欠けるものの、作品の全体像を識るという意味ではまずもって問題のない演奏ではないか。
この三つのピアノ・ソナタになじみのない方に、特にお薦めしたい。
2012年05月12日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック