2009年03月30日

またぞろ『カルタ遊び』メモ

 28まで書き終えて、原稿用紙92枚分となった『カルタ遊び』だが、またぞろ登場人物が増えてしまった。
 と、言うことで、備忘録を兼ねて再び『カルタ遊び』のこれからについてアップする次第。
 まさしく自分自身のためだけの記事という点、ご寛容ご寛恕のほど。


 ☆櫟京子
 櫟親隆の妻で、清隆の母。

 ☆兼松久子
 京子の母。

 ☆深水加奈子
 親隆の母方の叔母。

 ☆深水沙織
 加奈子の孫。

 ☆櫟芙由子
 親隆の従妹。

 ☆櫟梓子
 親隆の姪。

 ☆櫟房子
 親隆の大伯母。のち、108歳で大往生。

 ☆須恵原清
 房子の年下の友人で、四民学園創始者。

 ☆熊倉和夫
 衆議院議員。日本協産党所属。百合根徹の遠戚。

 ☆下八川亮祐
 衆議院議員。内務治安委員会委員長。日本民憲党所属。

 ☆高林充典
 内務省官房長。


 いやあ、ここまできたら収拾もへったくれもないや。
 それこそ「デウス・エクス・マキナ」でも登場させたろかい…。
posted by figarok492na at 18:17| Comment(0) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック