2008年08月09日

ノーモア・ナガサキ!(CLACLA日記)

 63年前の今日、アメリカによって長崎に原子爆弾が投下された。
 ノーモア・ナガサキ!
 ノーモア・ヒバクシャ!

 一応青空が見えているなと思っていたら、夕方ぐらいから急にどんよりとし始め、本降りになる。
 ありゃりゃ。

 むしむし、むわむわとして快ならぬ一日。
 暑い暑い。

 午前のうちに、毎週恒例の洗濯をすませる。
 ついでに掃除機をかけ、キッチンまわりの拭き掃除をすませる。

 午前11時2分、黙祷する。

 正午過ぎに外出し、京都芸術センターへ。
 で、昼ノ月/鈴江俊郎さんによる明倫ワークショップに参加する。
 詳しくは、前回の記事をご参照のほど。

 鈴江さんと少し話しをした他、終了後、丸井重樹さんと遭遇し、あいさつをする。
 そして、情報コーナーの個人誌『赤い猫』がだいぶん少なくなっていたので、窓口で補充をお願いしておく。

 夕方、NHKの人がやって来た。
 「時節柄」、というやつか?
 残念でした!

 『映画美術に賭けた男』を読み進める。

 『鳥の日記』の下書きとワープロ打ち、打ち出しを行う。
 原稿用紙60枚分になる。

 今日は、チロル・チョコ/ポン・ジュースを食す。
 オレンジ、アップル、グレープフルーツの3種類、各3個、計9個入っていた。
 ごちそうさま!

 グルジアが南オセチア自治州に進攻し、ロシアがグルジアに対する報復空爆を拡大しているという。
 何をやってるんだ、●●たれどもが!

 世の中、性懲りもない人がいるもんだなあ、と呆れるようなことがある。

 明日の昼、人間座までお芝居を観に行こうかと思っている。
 チケットの予約ができればだけど。

 明日がいい日でありますように!
 それじゃあ、おやすみなさい。
posted by figarok492na at 21:47| Comment(0) | TrackBack(0) | CLACLA日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック