こんばんは。
喉の調子は復活。
(やはり、しゃべりすぎだったのか?)
が、精神的には若干ダルです。
実は、昨日の晩、たんしょう君を叱責する形になってしまたから。
それも、非常に厳しい口調で。
彼の立場に立って考えれば、すぐにわかることです。
こんなおっさんから、いちいちああだこうだと言われたら、事の原因は置くとしても、うざいうっとうしいと思うはずだから。
(それも、ご両親や妹さん弟君と楽しく過ごしたあとなのに)
それでも、ついつい口にしてしまったのですね。
何があっても、という訳にはいかないけれど、この状況が続くのは、彼には、そして僕にも酷なので、努力してみようと思います。
トラブルが発生しないよう。
かつ、できるだけ我慢するよう。
それと、S君の電話。
うんざりです。
恋人でも何でもないのだから、こうもひんぱんに電話などかけてこなくてもいいだろうに。
(用件があるなら留守電に入っているはずだし)
僕はかつてあることがあって以来、「男性恐怖症」気味なのですが、S君の場合は、それ以前の「問題」だと思います。
やれやれ。
本当は楽しいこと。
例えば、がんもどき(ひろうす)のことや、ボタン屋さん巡りのことをアップしようかと思っていたのですが、ちょっと疲れて文章をまとめることができません。
(特に、ボタン屋さん巡りの面白さについては、いずれアップしたいと考えています)
そろそろ寝床に入ります。
今日がいい日でありますように!
(たんしょう君にとっても)
それじゃあ、おやすみなさい!!
2005年02月15日
この記事へのトラックバック
良い夢が見れますように。
そこそこに休むことができました。