アップを予定していた『アマデウス2』は、ラジオ深夜便の新春寄席を聴いているのでCDの「確認聴き」ができず、次回以降に延期させていただきます。
(現在のところ、新春寄席では、林家三平の『源平盛衰記』を聴くことができたのが収穫。三平という人は、本当は引き出しがたくさんあった人なんだろうなあ、と思ってしまう)
2005年01月02日
この記事へのトラックバック
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
噺家さんの演技(?)をきちんと見ていないのは、日本人として恥ずかしいなとは思います。
せめてテレビででも聴いてみようと思います。
恥ずかしくないですよ。
日本人として恥ずかしい人たちは、もっと別のところにいっぱいいるんですから。
まあ、気軽に、機会があれば楽しむということで…。
(三平師匠の落語は、まさに邪道の極なんですが、僕は好きなんですね)