メリークリスマス・イヴ!!
晴天が続く。
朝晩の冷え込みが激しく厳しい。
ただし、日中は陽光もあり気温が少し上がったか。
皆さんくれぐれもご自愛くださいね。
新型コロナウイルスにはお気をつけのほど。
風邪やインフルエンザにもお気をつけのほど。
戦争反対!
火事場泥棒の改憲にも反対!
中東も非常に危うい状態になってきた。
この先、本当に不安でならない。
自民党内閣が今日も続く。
厚顔無恥で因循姑息な無理無体無法無謀が今日も押し進められる。
いつまで続く泥濘ぞ。
本当に救い難い状況である。
馬鹿に付ける薬はない。
馬鹿を支える者こそ一番の馬鹿だ。
一番の馬鹿にはなるまい。
そのためにも、記憶力、読解力、判断力を一層鍛えていかなければ。
そして、目くらましの八百長猿芝居には絶対に騙されまい。
昨夜、KBS京都でオードリーのオールナイトニッポンを聴いたりしながら作業を進めたのち、2時50分に寝床に就く。
9時台に起きる。
午前中から正午過ぎにかけて、amazon music unlimitedでヘルベルト・フォン・カラヤン指揮ベルリン・フィルが演奏したクリスマス協奏曲集、ブルーノ・ヴァイル指揮ターフェルムジークが演奏したハイドンの交響曲第44番「哀しみ」、第51番、第52番を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、近藤健児・久保健の『クラシック音楽偽作・疑作大全』<青弓社>を読み進めたりする。
13時過ぎに外出し、夕飯用の買い物をすませて帰宅した。
帰宅後、amazon music unlimitedでクリーヴランド・カルテットが演奏したバーバーの弦楽4重奏曲、アイヴズの弦楽4重奏曲第2番とスケルツォ、オットー・クレンペラー指揮フィルハーモニア管弦楽団他が演奏したヘンデルのオラトリオ『メサイア』全曲を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、新しい作品を書き進めたり、『クラシック音楽偽作・疑作大全』を読み進めたりする。
クレンペラーの『メサイア』は、非常に立派な演奏。
途中夕飯を挟み、amazon music unlimitedでバリトンのオラフ・ベーアがヘルムート・ドイチュのピアノ伴奏で歌ったドイツ・リートのクリスマスを聴く。
ベーアは美声の持ち主だと改めて思う。
夕飯後、amazon music unlimitedでニコラウス・アーノンクール指揮アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団が演奏したモーツァルトの交響曲第28番と第29番を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、『クラシック音楽偽作・疑作大全』を読み進めたりする。
入浴後、amazon music unlimitedでフィラデルフィア木管5重奏団が演奏したプーランクの6重奏曲(フランシス・プーランクのピアノ)、ミヨーのルネ王の暖炉、フランセのディヴェルティスマン、ルイ・フレモー指揮バーミンガム市交響楽団他が演奏したプーランクのグローリア(ノーマ・バロウズのソプラノ独唱)、ピアノ協奏曲(クリスティーナ・オルティスの独奏)、バレエ音楽『牝鹿』組曲、サン・サーンスの動物の謝肉祭(ジョン・オグドンとブレンダ・ルーカスのピアノ)、動物の謝肉祭から白鳥(別演奏、ポール・トルトゥリエのチェロ独奏)を聴いたりしながら、仕事関係の作業を進める。
今日は、モンブランケーキを食す。
ケーキ屋さんに寄ったのだが、あまりの行列に断念。
スーパーで買ったものを食す。
これもなかなか美味しうございました。
ごちそうさま!!
寒さだけはイヴっぽいか?
明日がいい日でありますように!
それじゃあ、おやすみなさい。