2023年03月23日

早く退院できますように!(CLACLA日記)

 雨降り。
 どんよりとしたお天気の一日。

 それでも花粉の勢いは強い。
 季節の変わり目、皆さんくれぐれもご自愛くださいね。
 新型コロナウイルスにはお気をつけのほど。
 風邪やインフルエンザにもお気をつけのほど。


 気圧と湿度と花粉のトリプルパンチ!!!
 くしゃみを連発する。
 たすけて〜!!!


 岸田総理はウクライナで何をしてきたのか?

 戦争反対!
 火事場泥棒にも反対!
 改憲にも反対!

 自民党内閣が今日も続く。
 厚顔無恥で因循姑息な無理無体無法無謀が今日も押し進められる。
 いつまで続く泥濘ぞ。
 本当に救い難い状況である。

 馬鹿に付ける薬はない。
 馬鹿を支える者こそ一番の馬鹿だ。
 一番の馬鹿にはなるまい。
 そのためにも、記憶力、読解力、判断力を一層鍛えていかなければ。
 そして、目くらましの八百長猿芝居には絶対に騙されまい。


 昨夜、23時40分過ぎに寝床に就く。


 今朝も花粉の影響で5時台に目が醒める。
 ただし、なんとか寝直した。

 7時ちょうどに起きて、amazon music unlimitedでハインツ・レーグナー指揮ベルリン放送交響楽団が演奏したヴォルフ=フェラーリの序曲・前奏曲・間奏曲集を聴いたりしながら朝の準備をすませたのち、8時18分に外出する。
 レーグナーのヴォルフ=フェラーリは実に洗練されている。
 美しい。


 で、夕方まで仕事に勤しんだのち、夕飯用の買い物をすませて帰宅した。
 今日もなかなかに疲れた!!!


 帰宅後、amazon music unlimitedでレーグナー指揮ベルリン室内管弦楽団が演奏したヴォルフ=フェラーリの弦楽合奏のためのセレナードを聴いたりしながら、仕事関係の作業を進める。


 そそくさと夕飯をすませ、仕事を行う。

 途中、父から電話がかかっており、かけ直す。
 母の内視鏡手術が無事終わったと。
 まずはほっとした。
 あとは、なるべく早く退院できますように!


 仕事を終えた後、amazon music unlimitedでソプラノのアンナ・ネトレプコがクラウディオ・アバド指揮マーラー・チェンバーオーケストラの伴奏で歌ったオペラ・アリア集、テノールのヨナス・カウフマンがマルコ・アルミリアート指揮プラハ・フィルの伴奏で歌ったロマンティック・アリア集を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、作品の加筆作業を進めたりする。

 入浴後、amazon music unlimitedでバスのルネ・パーペがダニエル・バレンボイム指揮シュターツカペレ・ベルリンの伴奏で歌ったワーグナーのアリア集、ソプラノのパトリシア・プティボンがアンドレア・マルコン指揮ヴェニス・バロック・オーケストラの伴奏で歌ったバロック・アリア集、エマニュエル・クリヴィヌ指揮シンフォニア・ヴァルソヴィアが演奏したモーツァルトの交響曲第28番と第30番を聴いたりしながら、仕事関係の作業を進める。


 今日は、甘いものは少しだけ食す。
 なかなか美味しうございました。
 ごちそうさま!


 明日がいい日でありますように!
 それじゃあ、おやすみなさい。
posted by figarok492na at 21:54| Comment(0) | TrackBack(0) | CLACLA日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする