どんよりとしたお天気の一日。
夜になって激しく雨が降る。
むしむしと蒸し暑い一日。
皆さん、くれぐれもご自愛くださいね。
新型コロナウイルスにはお気をつけのほど。
熱中症にもお気をつけのほど。
そろそろ涼しくはなってくれないものか。
暑さバテだ。
安倍晋三の国葬をやる前に、もっとやるべきことがあるだろうに。
高額医療費廃止云々という声に、与党癒党の政治家たちは自分で自分の首を絞めようと思っているのではないかと思われてならない。
自らの命が助からないと自暴自棄になった人間の暴力が自分に向かうとは全く考えていないのか。
蓋が大きく開いたということに気がついてないのか。
末恐ろしい。
戦争反対!
火事場泥棒にも反対!
改憲にも反対!
自民党内閣が今日も続く。
厚顔無恥で因循姑息な無理無体無法無謀が今日も押し進められる。
いつまで続く泥濘ぞ。
本当に救い難い状況である。
馬鹿に付ける薬はない。
馬鹿を支える者こそ一番の馬鹿だ。
一番の馬鹿にはなるまい。
そのためにも、記憶力、読解力、判断力を一層鍛えていかなければ。
そして、目くらましの八百長猿芝居には絶対に騙されまい。
昨夜、23時40分過ぎに寝床に就く。
7時過ぎに起きてYouTubeでカルロス・パイタ指揮ロイヤル・フィルが演奏したロッシーニの序曲集を聴いたりしながら朝の準備をすませたのち、8時18分に外出する。
で、夕方まで仕事に勤しみ、夕飯用の買い物をすませて帰宅した。
途中夕飯を挟み、GYAO!で『破れ傘刀舟悪人狩り』第93話「大江戸の黒い霧」の拾い観をする。
メインのゲストは、萬屋錦之介の近所に住んでおり錦之介淡路恵子夫妻に改名を勧められたウルトラマンセブン森次晃嗣。
悪役で加藤嘉、本職は鮨屋の大将だった野口元夫、ほかに脇役で木田三千雄らも出演していた。
夕飯後、YouTubeでニコラス・マッギガン指揮フィルハーモニア・バロック・オーケストラが演奏したベートーヴェンの交響曲第4番と第7番を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、作品の加筆作業進めたり、横溝正史エッセイコレクション<柏書房>を読み進めたりする。
入浴後、YouTubeでフォルテピアノのアンドレアス・シュタイアー、ヴァイオリンのダニエル・ゼペック、チェロのジャン=ギアン・ケラスが演奏したベートーヴェンのピアノ3重奏曲第3番と第5番「幽霊」、フンメルのピアノ3重奏曲第4番、ピアノのヴラディーミル・アシュケナージさん、ヴァイオリンのツォルト=ティハメール・ヴィゾンタイ、チェロのマッツ・リドストレームが演奏したショスタコーヴィチのピアノ3重奏曲第1番、ヴィオラのアダ・メーニッヒとアシュケナージさんが演奏したショスタコーヴィチのヴィオラ・ソナタ、オラシオ・トゥッセラ指揮オッフィチーナ・ムジカーレが演奏したモーツァルトのディヴェルティメント第17番と第10番を聴く。
今日は、仕事先でいただいた甘いものを食す。
実に美味しうございました。
ごちそうさま!
22時近くになって、また雨が激しく降り始めた。
明日がいい日でありますように!
それじゃあ、おやすみなさい。