今日で6月が終わる。
今年も半分が過ぎる。
一日一日を大切にして、自らの為したいこと為すべきことを為していかなければ。
そして、死を絶対に忘れないこと。
晴天が続く。
気温は今日も上昇し、暑さがとても厳しい。
皆さん、くれぐれもご自愛くださいね。
新型コロナウイルスにはお気をつけのほど。
熱中症にもお気をつけのほど。
暑さバテ気味。
やれやれ。
戦争反対!
火事場泥棒にも反対!
改憲にも反対!
自民党内閣が今日も続く。
厚顔無恥で因循姑息な無理無体無法無謀が今日も押し進められる。
いつまで続く泥濘ぞ。
本当に救い難い状況である。
馬鹿に付ける薬はない。
馬鹿を支える者こそ一番の馬鹿だ。
一番の馬鹿にはなるまい。
そのためにも、記憶力、読解力、判断力を一層鍛えていかなければ。
そして、目くらましの八百長猿芝居には絶対に騙されまい。
昨夜、23時50分過ぎに寝床に就く。
暑さもあって、4時台に一度目が醒める。
7時に起きて、YouTubeでミシェル・スヴィエルシェヴスキ指揮グルベンキアン管弦楽団が演奏したオッフェンバックのオペレッタの序曲・管弦楽曲集を聴いたりしながら朝の準備をすませたのち、8時18分に外出する。
で、夕方まで仕事に勤しみ、夕飯用の買い物をすませて帰宅した。
夕飯時、GYAO!で配信されたばかりの『破れ傘刀舟悪人狩り』を拾い観する。
夕飯後、YouTubeでアルヴィド・エンゲゴール指揮オスロ・フィル他が演奏したモーツァルトの管楽器のための協奏交響曲K.297b、マリス・ヤンソンス指揮オスロ・フィルが演奏したリヒャルト・シュトラウスの交響詩『ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら』、オッド・グリューネル=ヘッゲ指揮オスロ・フィルが演奏したイルゲンス=イェンセンの主題と変奏、アレクサンドル・ラザレフ指揮オーデンセ交響楽団が演奏したチャイコフスキーの交響幻想曲「テンペスト」、ミッコ・フランク指揮フランス放送フィルが演奏したドビュッシーのイベリアとリヒャルト・シュトラウスの交響詩『ドン・ファン』を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、新しい作品を書き進めたり、乗代雄介の『皆のあらばしり』<新潮社>を読み始めたりする。
今日は、仕事先でいただいたお菓子を食す。
実に美味しうございました。
ごちそうさま!
明日がいい日でありますように!
そして、来月がいい月でありますように!
それじゃあ、おやすみなさい。
2022年06月30日
2022年06月29日
水不足にならないか?(CLACLA日記)
今日も晴天。
しかも、6月中に梅雨明けしてしまった。
水不足にならないか?
気温もぐんぐん上昇し、暑さがとても厳しい。
皆さん、くれぐれもご自愛くださいね。
新型コロナウイルスにはお気をつけのほど。
熱中症にもお気をつけのほど。
暑さバテ。
ああ。
戦争反対!
火事場泥棒にも反対!
改憲にも反対!
これでもまだ与党癒党に投票したり、棄権したりする人間の気がしれない。
自分で自分の首を絞めるようなものだ。
自民党内閣が今日も続く。
厚顔無恥で因循姑息な無理無体無法無謀が今日も押し進められる。
いつまで続く泥濘ぞ。
本当に救い難い状況である。
馬鹿に付ける薬はない。
馬鹿を支える者こそ一番の馬鹿だ。
一番の馬鹿にはなるまい。
そのためにも、記憶力、読解力、判断力を一層鍛えていかなければ。
そして、目くらましの八百長猿芝居には絶対に騙されまい。
昨夜、作業を進めたのち、3時に寝床に就く。
朝からいくつか予定をすませる。
その後、YouTubeでジョヴァンニ・アントニーニ指揮イル・ジャルディーノ・アルモニコが演奏したハイドンの交響曲第6番「朝」と第7番「昼」を聴いたりしながら、仕事関係の作業を進める。
関川夏央の『人間晩年図巻 2000−03年』<岩波書店>を読了する。
正午過ぎ、ABCラジオの『桑原征平粋も甘いも』を聴いたりしながら、仕事関係の作業を進める。
13時台に外出し、夕飯用の買い物をすませて帰宅した。
帰宅後、YouTubeでボローニャ・テアトロ・コムナーレにおけるヤナーチェクの歌劇『イェヌーファ』全曲上演(ユライ・ヴァルチュハ指揮他)、ヴィンツェンツ・プラックスマーラー指揮ディヴェルティメント・ヴィネーゼ管弦楽団が演奏したヴァイグルの古都ウィーン、コルンゴルトのシュトラウシアーナと劇音楽『から騒ぎ』組曲を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、新しい作品を書き進めたりする。
夕飯後、KBS京都の『角田龍平の蛤御門のヘン』を聴きながら、仕事関係の作業を進める。
ゲストは、剃刀負け弁護士軍団の香川照えさんと剃刀負け弁護士軍団の大谷さん。
今夜も愉しく聴く。
入浴後、YouTubeでジョージ・セル指揮ウィーン交響楽団が演奏したハイドンの交響曲第93番とプロコフィエフの交響曲第5番、岩城宏之指揮札幌交響楽団が演奏した武満徹の夢の時、高関健指揮札幌交響楽団が演奏した伊福部昭の日本狂詩曲、パーヴォ・ヤルヴィ指揮シンシナティ交響楽団が演奏したムソルグスキーの交響詩『はげ山の一夜』と歌劇『ホヴァンシチナ』前奏曲「モスクワ河の夜明け」を聴く。
今日は、甘いものは少しだけ食す。
なかなか美味しうございました。
ごちそうさま!
明日がいい日でありますように!
それじゃあ、おやすみなさい。
しかも、6月中に梅雨明けしてしまった。
水不足にならないか?
気温もぐんぐん上昇し、暑さがとても厳しい。
皆さん、くれぐれもご自愛くださいね。
新型コロナウイルスにはお気をつけのほど。
熱中症にもお気をつけのほど。
暑さバテ。
ああ。
戦争反対!
火事場泥棒にも反対!
改憲にも反対!
これでもまだ与党癒党に投票したり、棄権したりする人間の気がしれない。
自分で自分の首を絞めるようなものだ。
自民党内閣が今日も続く。
厚顔無恥で因循姑息な無理無体無法無謀が今日も押し進められる。
いつまで続く泥濘ぞ。
本当に救い難い状況である。
馬鹿に付ける薬はない。
馬鹿を支える者こそ一番の馬鹿だ。
一番の馬鹿にはなるまい。
そのためにも、記憶力、読解力、判断力を一層鍛えていかなければ。
そして、目くらましの八百長猿芝居には絶対に騙されまい。
昨夜、作業を進めたのち、3時に寝床に就く。
朝からいくつか予定をすませる。
その後、YouTubeでジョヴァンニ・アントニーニ指揮イル・ジャルディーノ・アルモニコが演奏したハイドンの交響曲第6番「朝」と第7番「昼」を聴いたりしながら、仕事関係の作業を進める。
関川夏央の『人間晩年図巻 2000−03年』<岩波書店>を読了する。
正午過ぎ、ABCラジオの『桑原征平粋も甘いも』を聴いたりしながら、仕事関係の作業を進める。
13時台に外出し、夕飯用の買い物をすませて帰宅した。
帰宅後、YouTubeでボローニャ・テアトロ・コムナーレにおけるヤナーチェクの歌劇『イェヌーファ』全曲上演(ユライ・ヴァルチュハ指揮他)、ヴィンツェンツ・プラックスマーラー指揮ディヴェルティメント・ヴィネーゼ管弦楽団が演奏したヴァイグルの古都ウィーン、コルンゴルトのシュトラウシアーナと劇音楽『から騒ぎ』組曲を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、新しい作品を書き進めたりする。
夕飯後、KBS京都の『角田龍平の蛤御門のヘン』を聴きながら、仕事関係の作業を進める。
ゲストは、剃刀負け弁護士軍団の香川照えさんと剃刀負け弁護士軍団の大谷さん。
今夜も愉しく聴く。
入浴後、YouTubeでジョージ・セル指揮ウィーン交響楽団が演奏したハイドンの交響曲第93番とプロコフィエフの交響曲第5番、岩城宏之指揮札幌交響楽団が演奏した武満徹の夢の時、高関健指揮札幌交響楽団が演奏した伊福部昭の日本狂詩曲、パーヴォ・ヤルヴィ指揮シンシナティ交響楽団が演奏したムソルグスキーの交響詩『はげ山の一夜』と歌劇『ホヴァンシチナ』前奏曲「モスクワ河の夜明け」を聴く。
今日は、甘いものは少しだけ食す。
なかなか美味しうございました。
ごちそうさま!
明日がいい日でありますように!
それじゃあ、おやすみなさい。
2022年06月28日
今日も暑さが厳しい(CLACLA日記)
晴天。
気温は今日も上昇し、暑さがとても厳しい。
季節の変わり目、皆さんくれぐれもご自愛くださいね。
新型コロナウイルスにはお気をつけのほど。
暑さバテ気味。
それと、今日はPM2.5がけっこう飛んでいたような…。
戦争反対!
火事場泥棒にも反対!
改憲にも反対!
自民党内閣が今日も続く。
厚顔無恥で因循姑息な無理無体無法無謀が今日も押し進められる。
いつまで続く泥濘ぞ。
本当に救い難い状況である。
馬鹿に付ける薬はない。
馬鹿を支える者こそ一番の馬鹿だ。
一番の馬鹿にはなるまい。
そのためにも、記憶力、読解力、判断力を一層鍛えていかなければ。
そして、目くらましの八百長猿芝居には絶対に騙されまい。
昨夜、23時50分過ぎに寝床に就く。
暑さもあって、5時台に目が醒め、6時台後半まで寝直せず。
7時過ぎに起きて、YouTubeでユーリ・アーロノヴィチ指揮ロンドン交響楽団が演奏したロシア・旧ソ連の管弦楽名曲集「ロシアン・スペクタキュラー」を聴いたりしながら朝の準備をすませたのち、8時15分に外出する。
で、夕方まで仕事に勤しみ、夕飯用の買い物をすませて帰宅した。
夕飯時、GYAO!で配信されたばかりの『破れ傘刀舟悪人狩り』を拾い観する。
夕飯後、YouTubeでジョゼプ・ビセント指揮ADDAシンフォニカが演奏したショスタコーヴィチの交響曲第5番、ニコラス・コロン指揮フィンランド放送交響楽団が演奏したストラヴィンスキーのバレエ音楽『火の鳥』全曲、ソプラノのイルムガルト・ゼ―フリートとゲオルク・ショルティ指揮ニューヨーク・フィルが演奏したマーラーの交響曲第4番、ハンス・クナッパーツブッシュ指揮ウィーン・フィルが演奏したブルックナーの交響曲第7番、ムローヴァ・アンサンブルが演奏したシューベルトの8重奏曲を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、新しい作品を書き進めたり、関川夏央の『人間晩年図巻 2000-03年』<岩波書店>を読み進めたりする。
今日は、仕事先でいただいたお菓子を食す。
実に美味しうございました。
ごちそうさま!
明日がいい日でありますように!
それじゃあ、おやすみなさい。
気温は今日も上昇し、暑さがとても厳しい。
季節の変わり目、皆さんくれぐれもご自愛くださいね。
新型コロナウイルスにはお気をつけのほど。
暑さバテ気味。
それと、今日はPM2.5がけっこう飛んでいたような…。
戦争反対!
火事場泥棒にも反対!
改憲にも反対!
自民党内閣が今日も続く。
厚顔無恥で因循姑息な無理無体無法無謀が今日も押し進められる。
いつまで続く泥濘ぞ。
本当に救い難い状況である。
馬鹿に付ける薬はない。
馬鹿を支える者こそ一番の馬鹿だ。
一番の馬鹿にはなるまい。
そのためにも、記憶力、読解力、判断力を一層鍛えていかなければ。
そして、目くらましの八百長猿芝居には絶対に騙されまい。
昨夜、23時50分過ぎに寝床に就く。
暑さもあって、5時台に目が醒め、6時台後半まで寝直せず。
7時過ぎに起きて、YouTubeでユーリ・アーロノヴィチ指揮ロンドン交響楽団が演奏したロシア・旧ソ連の管弦楽名曲集「ロシアン・スペクタキュラー」を聴いたりしながら朝の準備をすませたのち、8時15分に外出する。
で、夕方まで仕事に勤しみ、夕飯用の買い物をすませて帰宅した。
夕飯時、GYAO!で配信されたばかりの『破れ傘刀舟悪人狩り』を拾い観する。
夕飯後、YouTubeでジョゼプ・ビセント指揮ADDAシンフォニカが演奏したショスタコーヴィチの交響曲第5番、ニコラス・コロン指揮フィンランド放送交響楽団が演奏したストラヴィンスキーのバレエ音楽『火の鳥』全曲、ソプラノのイルムガルト・ゼ―フリートとゲオルク・ショルティ指揮ニューヨーク・フィルが演奏したマーラーの交響曲第4番、ハンス・クナッパーツブッシュ指揮ウィーン・フィルが演奏したブルックナーの交響曲第7番、ムローヴァ・アンサンブルが演奏したシューベルトの8重奏曲を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、新しい作品を書き進めたり、関川夏央の『人間晩年図巻 2000-03年』<岩波書店>を読み進めたりする。
今日は、仕事先でいただいたお菓子を食す。
実に美味しうございました。
ごちそうさま!
明日がいい日でありますように!
それじゃあ、おやすみなさい。
2022年06月27日
暑いったらありゃしない!!!(CLACLA日記)
晴天。
梅雨はどこへ行った?
気温が上昇し、暑いったらありゃしない。
季節の変わり目、皆さんくれぐれもご自愛くださいね。
新型コロナウイルスにはお気をつけのほど。
熱中症にもお気をつけのほど。
暑さバテ。
戦争反対!
火事場泥棒にも反対!
改憲にも反対!
自民党内閣が今日も続く。
厚顔無恥で因循姑息な無理無体無法無謀が今日も押し進められる。
いつまで続く泥濘ぞ。
本当に救い難い状況である。
馬鹿に付ける薬はない。
馬鹿を支える者こそ一番の馬鹿だ。
一番の馬鹿にはなるまい。
そのためにも、記憶力、読解力、判断力を一層鍛えていかなければ。
そして、目くらましの八百長猿芝居には絶対に騙されまい。
昨夜、23時50分過ぎに寝床に就く。
7時少し前に起きて、YouTubeでジョン・ジョージアディス指揮ロンドン交響楽団が演奏したヨハン・シュトラウスU世とT世の作品集を聴いたりしながら朝の準備をすませたのち、8時17分に外出する。
そういえば、イギリス・ロンドンでウィンナ・ワルツを指揮し続けていたジョージアディスは昨年の1月に亡くなってしまったんだった。
で、夕方まで仕事に勤しみ、夕飯用の買い物をすませて帰宅した。
夕飯時、GYAO!で『破れ傘刀舟悪人狩り』の拾い観をする。
夕飯後、YouTubeでヴェルビエ音楽祭室内管弦楽団が演奏したモーツァルトのクラリネット協奏曲(マーティン・フロストの吹き振り)、ショスタコーヴィチのピアノ協奏曲第1番(ユジャ・ワンの独奏、ラハフ・シャニの指揮/アンコール、ワンとシャニの連弾によるブラームスのハンガリー舞曲第1番を含む)、ベートーヴェンの交響曲第1番、ジュリアン・ラクリン指揮トゥルク・フィルが演奏したブラームスの交響曲第1番、ルーカス・マシアス・ナヴァロ指揮スペインRTVE交響楽団が演奏したシューマンの交響曲第1番「春」、アラン・ギルバート指揮ニューヨーク・フィルが演奏したラヴェルのボレロ、反田恭平が弾いたラヴェルの亡き王女のためのパヴァーヌを聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、新しい作品を書き進めたり、関川夏央の『人間晩年図巻 2000-03年』<岩波書店>を読み進めたりする。
今日は、甘いものは少しだけ食す。
なかなか美味しうございました。
ごちそうさま!
明日がいい日でありますように!
それじゃあ、おやすみなさい。
梅雨はどこへ行った?
気温が上昇し、暑いったらありゃしない。
季節の変わり目、皆さんくれぐれもご自愛くださいね。
新型コロナウイルスにはお気をつけのほど。
熱中症にもお気をつけのほど。
暑さバテ。
戦争反対!
火事場泥棒にも反対!
改憲にも反対!
自民党内閣が今日も続く。
厚顔無恥で因循姑息な無理無体無法無謀が今日も押し進められる。
いつまで続く泥濘ぞ。
本当に救い難い状況である。
馬鹿に付ける薬はない。
馬鹿を支える者こそ一番の馬鹿だ。
一番の馬鹿にはなるまい。
そのためにも、記憶力、読解力、判断力を一層鍛えていかなければ。
そして、目くらましの八百長猿芝居には絶対に騙されまい。
昨夜、23時50分過ぎに寝床に就く。
7時少し前に起きて、YouTubeでジョン・ジョージアディス指揮ロンドン交響楽団が演奏したヨハン・シュトラウスU世とT世の作品集を聴いたりしながら朝の準備をすませたのち、8時17分に外出する。
そういえば、イギリス・ロンドンでウィンナ・ワルツを指揮し続けていたジョージアディスは昨年の1月に亡くなってしまったんだった。
で、夕方まで仕事に勤しみ、夕飯用の買い物をすませて帰宅した。
夕飯時、GYAO!で『破れ傘刀舟悪人狩り』の拾い観をする。
夕飯後、YouTubeでヴェルビエ音楽祭室内管弦楽団が演奏したモーツァルトのクラリネット協奏曲(マーティン・フロストの吹き振り)、ショスタコーヴィチのピアノ協奏曲第1番(ユジャ・ワンの独奏、ラハフ・シャニの指揮/アンコール、ワンとシャニの連弾によるブラームスのハンガリー舞曲第1番を含む)、ベートーヴェンの交響曲第1番、ジュリアン・ラクリン指揮トゥルク・フィルが演奏したブラームスの交響曲第1番、ルーカス・マシアス・ナヴァロ指揮スペインRTVE交響楽団が演奏したシューマンの交響曲第1番「春」、アラン・ギルバート指揮ニューヨーク・フィルが演奏したラヴェルのボレロ、反田恭平が弾いたラヴェルの亡き王女のためのパヴァーヌを聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、新しい作品を書き進めたり、関川夏央の『人間晩年図巻 2000-03年』<岩波書店>を読み進めたりする。
今日は、甘いものは少しだけ食す。
なかなか美味しうございました。
ごちそうさま!
明日がいい日でありますように!
それじゃあ、おやすみなさい。
2022年06月26日
昼過ぎ、図書館に行った(CLACLA日記)
青空の一日。
どんよりとした感じもなくはなかったが。
気温はさらに上昇し、暑さがとても厳しい。
季節の変わり目、皆さんくれぐれもご自愛くださいね。
新型コロナウイルスにはお気をつけのほど。
暑さバテ気味。
やれやれ。
戦争反対!
火事場泥棒にも反対!
改憲にも反対!
自民党内閣が今日も続く。
厚顔無恥で因循姑息な無理無体無法無謀が今日も押し進められる。
いつまで続く泥濘ぞ。
本当に救い難い状況である。
馬鹿に付ける薬はない。
馬鹿を支える者こそ一番の馬鹿だ。
一番の馬鹿にはなるまい。
そのためにも、記憶力、読解力、判断力を一層鍛えていかなければ。
そして、目くらましの八百長猿芝居には絶対に騙されまい。
昨夜、KBS京都でオードリーのオールナイトニッポンを聴いたりしながら作業を進めたのち、3時過ぎに寝床に就く。
10時ちょうどに起きる。
午前中、YouTubeでマリス・ヤンソンス指揮ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団が演奏したドヴォルザークの交響曲第9番「新世界より」、YouTubeでアラン・ギルバート指揮ニューヨーク・フィルが演奏したドビュッシーの牧神の午後への前奏曲を聴いたりしながら、仕事関係の作業を進める。
13時過ぎに外出し、下京図書館へ。
本を返却し、予約しておいた関川夏央の『人間晩年図巻 2000-03年』<岩波書店>と乗代雄介の『皆のあらばしり』<新潮社>を新たに借りる。
その後、夕飯用の買い物をすませて帰宅する。
帰宅後、YouTubeでジョン・エリオット・ガーディナー指揮ハンブルク北ドイツ交響楽団が演奏したシューマンの交響曲第2番、yleでニコラス・コロン指揮フィンランド放送交響楽団が演奏したドビュッシーの交響詩『海』とシベリウスの交響曲第5番、YouTubeでアントニオ・パッパーノ指揮ニューヨーク・フィルが演奏したモーツァルトの交響曲第31番「パリ」とブラームスの交響曲第4番、エサ・ペッカ・サロネン指揮ニューヨーク・フィルが演奏したバルトークの弦楽器・打楽器とチェレスタのための音楽を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、新しい作品を書き進めたり、『人間晩年図巻 2000-03年』を読み始めたりする。
野球中継が長くなったので、夕飯時ABCラジオの『サニー・フランシスのマサララジオ』は聴けず。
仕方ない。
ただし、夕飯後にしばらく聴くことはできた。
今夜も面白かったなあ。
夕飯後、YouTubeでアラン・ギルバート指揮ニューヨーク・フィルが演奏したリヒャルト・シュトラウスの交響詩『ドン・ファン』、デュティユーのメタボール、ヒンデミットのウェーバーの主題による交響的変容、シャン・ジャン指揮ニューヨーク・フィルが演奏したハイドンの交響曲第95番とシベリウスの交響曲第1番、アラン・ギルバート指揮ニューヨーク・フィル他が演奏したモーツァルトの管楽器のための協奏交響曲と交響曲第41番「ジュピター」、マリア・ベルクマンが弾いたブラームスのスケルツォと8つのピアノ小品作品76を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、『人間晩年図巻 2000-03年』を読み進めたりする。
今日は、甘いものは食さず。
我慢我慢。
明日がいい日でありますように!
それじゃあ、おやすみなさい。
どんよりとした感じもなくはなかったが。
気温はさらに上昇し、暑さがとても厳しい。
季節の変わり目、皆さんくれぐれもご自愛くださいね。
新型コロナウイルスにはお気をつけのほど。
暑さバテ気味。
やれやれ。
戦争反対!
火事場泥棒にも反対!
改憲にも反対!
自民党内閣が今日も続く。
厚顔無恥で因循姑息な無理無体無法無謀が今日も押し進められる。
いつまで続く泥濘ぞ。
本当に救い難い状況である。
馬鹿に付ける薬はない。
馬鹿を支える者こそ一番の馬鹿だ。
一番の馬鹿にはなるまい。
そのためにも、記憶力、読解力、判断力を一層鍛えていかなければ。
そして、目くらましの八百長猿芝居には絶対に騙されまい。
昨夜、KBS京都でオードリーのオールナイトニッポンを聴いたりしながら作業を進めたのち、3時過ぎに寝床に就く。
10時ちょうどに起きる。
午前中、YouTubeでマリス・ヤンソンス指揮ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団が演奏したドヴォルザークの交響曲第9番「新世界より」、YouTubeでアラン・ギルバート指揮ニューヨーク・フィルが演奏したドビュッシーの牧神の午後への前奏曲を聴いたりしながら、仕事関係の作業を進める。
13時過ぎに外出し、下京図書館へ。
本を返却し、予約しておいた関川夏央の『人間晩年図巻 2000-03年』<岩波書店>と乗代雄介の『皆のあらばしり』<新潮社>を新たに借りる。
その後、夕飯用の買い物をすませて帰宅する。
帰宅後、YouTubeでジョン・エリオット・ガーディナー指揮ハンブルク北ドイツ交響楽団が演奏したシューマンの交響曲第2番、yleでニコラス・コロン指揮フィンランド放送交響楽団が演奏したドビュッシーの交響詩『海』とシベリウスの交響曲第5番、YouTubeでアントニオ・パッパーノ指揮ニューヨーク・フィルが演奏したモーツァルトの交響曲第31番「パリ」とブラームスの交響曲第4番、エサ・ペッカ・サロネン指揮ニューヨーク・フィルが演奏したバルトークの弦楽器・打楽器とチェレスタのための音楽を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、新しい作品を書き進めたり、『人間晩年図巻 2000-03年』を読み始めたりする。
野球中継が長くなったので、夕飯時ABCラジオの『サニー・フランシスのマサララジオ』は聴けず。
仕方ない。
ただし、夕飯後にしばらく聴くことはできた。
今夜も面白かったなあ。
夕飯後、YouTubeでアラン・ギルバート指揮ニューヨーク・フィルが演奏したリヒャルト・シュトラウスの交響詩『ドン・ファン』、デュティユーのメタボール、ヒンデミットのウェーバーの主題による交響的変容、シャン・ジャン指揮ニューヨーク・フィルが演奏したハイドンの交響曲第95番とシベリウスの交響曲第1番、アラン・ギルバート指揮ニューヨーク・フィル他が演奏したモーツァルトの管楽器のための協奏交響曲と交響曲第41番「ジュピター」、マリア・ベルクマンが弾いたブラームスのスケルツォと8つのピアノ小品作品76を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、『人間晩年図巻 2000-03年』を読み進めたりする。
今日は、甘いものは食さず。
我慢我慢。
明日がいい日でありますように!
それじゃあ、おやすみなさい。
2022年06月25日
今日も大切な予定をすませた(CLACLA日記)
青空は見えつつも、どんよりとした感じも強し。
気温は今日も上昇し、暑さが厳しい。
季節の変わり目、皆さんくれぐれもご自愛くださいね。
新型コロナウイルスにはお気をつけのほど。
気圧と湿度のダブルパンチ。
戦争反対!
火事場泥棒にも反対!
改憲にも反対!
自民党内閣が今日も続く。
厚顔無恥で因循姑息な無理無体無法無謀が今日も押し進められる。
いつまで続く泥濘ぞ。
本当に救い難い状況である。
馬鹿に付ける薬はない。
馬鹿を支える者こそ一番の馬鹿だ。
一番の馬鹿にはなるまい。
そのためにも、記憶力、読解力、判断力を一層鍛えていかなければ。
そして、目くらましの八百長猿芝居には絶対に騙されまい。
昨夜、作業を進めたのち、4時過ぎに寝床に就く。
9時台に起きて、近くのコインランドリーで洗濯をすませる。
その後、yleでユッカ・ペッカ・サラステ指揮ヘルシンキ・フィルが演奏したドヴォルザークのヴァイオリン協奏曲(クリスティアン・テツラフの独奏)とヤナーチェクのシンフォニエッタ他、YouTubeでゲルゲイ・マダラス指揮リエージュ王立フィルが演奏したモーツァルトの歌劇『フィガロの結婚』序曲、ベートーヴェンのバレエ音楽『プロメテウスの創造物』序曲、デュカスの交響詩『魔法使いの弟子』を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、新しい作品を書き進めたりする。
13時過ぎに外出し、大切な予定をすませる。
愉しい時間を過ごすことができた。
多謝!!!
(本当は13時までに外出しなければならなかったのだが、うっかりして時間を間違えてしまった。深く反省)
その後、いったん帰宅したのち再び外出し、買い物をすませて帰宅する。
夜になって、仕事関係の予定をすませる。
その後、YouTubeでカンマーアカデミー・ポツダムが演奏したメンデルスゾーンのヴァイオリン協奏曲ニ短調(アンティエ・ヴァイトハースの独奏)と弦楽のための交響曲第9番、トマーシュ・ネトピル指揮エッセン・フィル他が演奏したヨハン・クリスティアン・バッハの交響曲ニ長調作品18−4、モーツァルトの歌劇『フィガロの結婚』抜粋、歌劇『ドン・ジョヴァンニ』抜粋、歌劇『コジ・ファン・トゥッテ』抜粋、ハイドンの交響曲第104番「ロンドン」、アラン・ギルバート指揮ニューヨーク・フィルが演奏したベートーヴェンの歌劇『フィデリオ』序曲を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、新しい作品を書き進めたりする。
今日も、外出時に甘いものを食す。
実に美味しうございました。
ごちそうさま!
明日がいい日でありますように!
それじゃあ、おやすみなさい。
気温は今日も上昇し、暑さが厳しい。
季節の変わり目、皆さんくれぐれもご自愛くださいね。
新型コロナウイルスにはお気をつけのほど。
気圧と湿度のダブルパンチ。
戦争反対!
火事場泥棒にも反対!
改憲にも反対!
自民党内閣が今日も続く。
厚顔無恥で因循姑息な無理無体無法無謀が今日も押し進められる。
いつまで続く泥濘ぞ。
本当に救い難い状況である。
馬鹿に付ける薬はない。
馬鹿を支える者こそ一番の馬鹿だ。
一番の馬鹿にはなるまい。
そのためにも、記憶力、読解力、判断力を一層鍛えていかなければ。
そして、目くらましの八百長猿芝居には絶対に騙されまい。
昨夜、作業を進めたのち、4時過ぎに寝床に就く。
9時台に起きて、近くのコインランドリーで洗濯をすませる。
その後、yleでユッカ・ペッカ・サラステ指揮ヘルシンキ・フィルが演奏したドヴォルザークのヴァイオリン協奏曲(クリスティアン・テツラフの独奏)とヤナーチェクのシンフォニエッタ他、YouTubeでゲルゲイ・マダラス指揮リエージュ王立フィルが演奏したモーツァルトの歌劇『フィガロの結婚』序曲、ベートーヴェンのバレエ音楽『プロメテウスの創造物』序曲、デュカスの交響詩『魔法使いの弟子』を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、新しい作品を書き進めたりする。
13時過ぎに外出し、大切な予定をすませる。
愉しい時間を過ごすことができた。
多謝!!!
(本当は13時までに外出しなければならなかったのだが、うっかりして時間を間違えてしまった。深く反省)
その後、いったん帰宅したのち再び外出し、買い物をすませて帰宅する。
夜になって、仕事関係の予定をすませる。
その後、YouTubeでカンマーアカデミー・ポツダムが演奏したメンデルスゾーンのヴァイオリン協奏曲ニ短調(アンティエ・ヴァイトハースの独奏)と弦楽のための交響曲第9番、トマーシュ・ネトピル指揮エッセン・フィル他が演奏したヨハン・クリスティアン・バッハの交響曲ニ長調作品18−4、モーツァルトの歌劇『フィガロの結婚』抜粋、歌劇『ドン・ジョヴァンニ』抜粋、歌劇『コジ・ファン・トゥッテ』抜粋、ハイドンの交響曲第104番「ロンドン」、アラン・ギルバート指揮ニューヨーク・フィルが演奏したベートーヴェンの歌劇『フィデリオ』序曲を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、新しい作品を書き進めたりする。
今日も、外出時に甘いものを食す。
実に美味しうございました。
ごちそうさま!
明日がいい日でありますように!
それじゃあ、おやすみなさい。
大切な予定をすませた(深夜のCLACLA)
晴天。
気温が上昇し、暑さがとても厳しい。
季節の変わり目、皆さんくれぐれもご自愛くださいね。
新型コロナウイルスにはお気をつけのほど。
暑い暑い暑い。
暑さバテ気味。
コラムニストの小田嶋隆が亡くなった。65歳。
深く、深く、深く、深く黙禱。
戦争反対!
火事場泥棒にも反対!
改憲にも反対!
自民党内閣が今日も続く。
厚顔無恥で因循姑息な無理無体無法無謀が今日も押し進められる。
いつまで続く泥濘ぞ。
本当に救い難い状況である。
馬鹿に付ける薬はない。
馬鹿を支える者こそ一番の馬鹿だ。
一番の馬鹿にはなるまい。
そのためにも、記憶力、読解力、判断力を一層鍛えていかなければ。
そして、目くらましの八百長猿芝居には絶対に騙されまい。
昨夜、作業を進めたのち4時近くに寝床に就く。
9時台に起きる。
10時過ぎに外出し、仕事関係の用件を片付けたのち、買い物をして帰宅した。
帰宅後、KBS京都の『妹尾和夫のパラダイスkyoto』、YouTubeで渡邉暁雄指揮旧日本フィルが演奏したシベリウスの交響詩『エン・サガ』を聴いたりしながら、仕事関係の作業を進める。
正午過ぎ、ABCラジオの『兵動大樹のほわ〜っとエエ感じ。』、YouTubeで渡邉暁雄指揮旧日本フィルが演奏したシベリウスの交響曲第5番とリムスキー=コルサコフの交響組曲『シェエラザード』、ヴァイオリンのマイケル・バレンボイムとピアノのダニエル・バレンボイムが演奏したドビュッシーのヴァイオリン・ソナタ、ダニエル・バレンボイム指揮シュターツカペレ・ベルリンが演奏したドビュッシーの交響詩『海』、ナタリー・シュトゥッツマン指揮クリスチャンサン交響楽団が演奏したベートーヴェンの序曲『コリオラン』を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、新しい作品を書き進めたりする。
松田青子の『男の子になりたかった女の子になりたかった女の子』<中央公論新社>を読了する。
伝えたいことがはっきりして知情意が兼ね備わった短篇集。
小説を読む愉しみにも満ち満ちており、例えば『「物語」』の痛快っぷり!
もちろん、細やかな描写にも欠けていない。
ああ、面白かった!!!
そうそう、恥ずかしながら今頃になって松田さんがあの松田さんということを知った。
何を今さらの話だけれど、色眼鏡なしに彼女の作品に接してこれたのはかえってよかったとも思う。
夕方になって外出し、大切な予定をすませる。
愉しい時間を過ごすことができた。
多謝!!!
帰宅後、KBS京都で霜降り明星のオールナイトニッポン、YouTubeで高関健指揮富士山静岡交響楽団が演奏したムソルグスキーの交響詩『はげ山の一夜』、レーガー・トリオが演奏したレーガーの弦楽3重奏曲第2番、ベートーヴェンの弦楽3重奏曲第1番と第2番、ハンス・ミュラー=クライ指揮シュトゥットガルト放送交響楽団が演奏したプフィッツナーの劇音楽『ハイルブロンのケートヒェン』序曲とシュポアの歌劇『ファウスト』序曲を聴いたりしながら、仕事関係の作業を進める。
外出時、甘いものを食す。
誕生日祝いにごちそうになった。
実に美味しうございました。
ごちそうさま!
そして、多謝!!!
日付変わって今日がいい日でありますように!
それじゃあ、おやすみなさい。
気温が上昇し、暑さがとても厳しい。
季節の変わり目、皆さんくれぐれもご自愛くださいね。
新型コロナウイルスにはお気をつけのほど。
暑い暑い暑い。
暑さバテ気味。
コラムニストの小田嶋隆が亡くなった。65歳。
深く、深く、深く、深く黙禱。
戦争反対!
火事場泥棒にも反対!
改憲にも反対!
自民党内閣が今日も続く。
厚顔無恥で因循姑息な無理無体無法無謀が今日も押し進められる。
いつまで続く泥濘ぞ。
本当に救い難い状況である。
馬鹿に付ける薬はない。
馬鹿を支える者こそ一番の馬鹿だ。
一番の馬鹿にはなるまい。
そのためにも、記憶力、読解力、判断力を一層鍛えていかなければ。
そして、目くらましの八百長猿芝居には絶対に騙されまい。
昨夜、作業を進めたのち4時近くに寝床に就く。
9時台に起きる。
10時過ぎに外出し、仕事関係の用件を片付けたのち、買い物をして帰宅した。
帰宅後、KBS京都の『妹尾和夫のパラダイスkyoto』、YouTubeで渡邉暁雄指揮旧日本フィルが演奏したシベリウスの交響詩『エン・サガ』を聴いたりしながら、仕事関係の作業を進める。
正午過ぎ、ABCラジオの『兵動大樹のほわ〜っとエエ感じ。』、YouTubeで渡邉暁雄指揮旧日本フィルが演奏したシベリウスの交響曲第5番とリムスキー=コルサコフの交響組曲『シェエラザード』、ヴァイオリンのマイケル・バレンボイムとピアノのダニエル・バレンボイムが演奏したドビュッシーのヴァイオリン・ソナタ、ダニエル・バレンボイム指揮シュターツカペレ・ベルリンが演奏したドビュッシーの交響詩『海』、ナタリー・シュトゥッツマン指揮クリスチャンサン交響楽団が演奏したベートーヴェンの序曲『コリオラン』を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、新しい作品を書き進めたりする。
松田青子の『男の子になりたかった女の子になりたかった女の子』<中央公論新社>を読了する。
伝えたいことがはっきりして知情意が兼ね備わった短篇集。
小説を読む愉しみにも満ち満ちており、例えば『「物語」』の痛快っぷり!
もちろん、細やかな描写にも欠けていない。
ああ、面白かった!!!
そうそう、恥ずかしながら今頃になって松田さんがあの松田さんということを知った。
何を今さらの話だけれど、色眼鏡なしに彼女の作品に接してこれたのはかえってよかったとも思う。
夕方になって外出し、大切な予定をすませる。
愉しい時間を過ごすことができた。
多謝!!!
帰宅後、KBS京都で霜降り明星のオールナイトニッポン、YouTubeで高関健指揮富士山静岡交響楽団が演奏したムソルグスキーの交響詩『はげ山の一夜』、レーガー・トリオが演奏したレーガーの弦楽3重奏曲第2番、ベートーヴェンの弦楽3重奏曲第1番と第2番、ハンス・ミュラー=クライ指揮シュトゥットガルト放送交響楽団が演奏したプフィッツナーの劇音楽『ハイルブロンのケートヒェン』序曲とシュポアの歌劇『ファウスト』序曲を聴いたりしながら、仕事関係の作業を進める。
外出時、甘いものを食す。
誕生日祝いにごちそうになった。
実に美味しうございました。
ごちそうさま!
そして、多謝!!!
日付変わって今日がいい日でありますように!
それじゃあ、おやすみなさい。
2022年06月23日
『破れ傘刀舟悪人狩り』の殺陣のシーンを観続けてしまった(CLACLA日記)
青空の見えた一日。
ただし、どんよりとした感じも強し。
気温、上昇。
暑さが厳しく、むしむしとして快ならず。
季節の変わり目、皆さんくれぐれもご自愛くださいね。
新型コロナウイルスにはお気をつけのほど。
身体、重たし。
頭も重し。
参議院選挙。
当方は与党癒党ではない、野党の側を断固として支持する。
これ以上、やりたい放題されてたまるものか。
戦争反対!
火事場泥棒にも反対!
改憲にも反対!
自民党内閣が今日も続く。
厚顔無恥で因循姑息な無理無体無法無謀が今日も押し進められる。
いつまで続く泥濘ぞ。
本当に救い難い状況である。
馬鹿に付ける薬はない。
馬鹿を支える者こそ一番の馬鹿だ。
一番の馬鹿にはなるまい。
そのためにも、記憶力、読解力、判断力を一層鍛えていかなければ。
そして、目くらましの八百長猿芝居には絶対に騙されまい。
昨夜、23時50分過ぎに寝床に就く。
7時過ぎに起きて、YouTubeでアンドレア・バッティストーニ指揮ジェノヴァ・カルロ・フェリーチェ歌劇場管弦楽団&合唱団が演奏したヴェルディの歌劇『運命の力』序曲、歌劇『ナブッコ』から「行け、我が想いよ、黄金の翼に乗って」、ヴェルディの歌劇『椿姫』第1幕への前奏曲、プッチーニの歌劇『マノン・レスコー』間奏曲、マスカーニの歌劇『カヴァレリア・ルスティカーナ』間奏曲、ロッシーニの歌劇『セビリャの理髪師』序曲と歌劇『ウィリアム・テル』序曲を聴いたりしながら朝の準備をすませたのち、8時18分に外出する。
で、夕方まで仕事に勤しみ、夕飯用の買い物をすませて帰宅した。
帰宅後、YouTubeでバッティストーニ指揮ジェノヴァ・カルロ・フェリーチェ歌劇場管弦楽団&合唱団が演奏したヴェルディの歌劇『マクベス』からバレエ音楽と「踏みにじられた祖国よ」、歌劇『アイーダ』から凱旋行進曲を聴いたりしながら、仕事関係の作業を進める。
途中夕飯を挟み、GYAO!で『破れ傘刀舟悪人狩り』のラストの殺陣を観る。
面白いので、ついつい長時間観続けてしまった。
夕飯後、YouTubeでヴァイオリンのクリスティアン・テツラフ&ミュンヘン室内管弦楽団が演奏したマルタンのポリプティークを聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、新しい作品を書き進めたり、松田青子の『男の子になりたかった女の子になりたかった女の子』<中央公論新社>を読み進めたりする。
入浴後、SWRでフランソワ=グザヴィエ・ロト指揮SWR交響楽団が演奏したマーラーの交響曲第7番「夜の歌」、SWR交響楽団団員が演奏したラモーの歌劇『カストールとポリュックス』組曲、ディマ・スロボデニューク指揮SWR交響楽団が演奏したサロネンの双子座とベートーヴェンの交響曲第3番「英雄」を聴く。
今日は、仕事先でいただいたお菓子を食す。
実に美味しうございました。
ごちそうさま!
明日がいい日でありますように!
それじゃあ、おやすみなさい。
ただし、どんよりとした感じも強し。
気温、上昇。
暑さが厳しく、むしむしとして快ならず。
季節の変わり目、皆さんくれぐれもご自愛くださいね。
新型コロナウイルスにはお気をつけのほど。
身体、重たし。
頭も重し。
参議院選挙。
当方は与党癒党ではない、野党の側を断固として支持する。
これ以上、やりたい放題されてたまるものか。
戦争反対!
火事場泥棒にも反対!
改憲にも反対!
自民党内閣が今日も続く。
厚顔無恥で因循姑息な無理無体無法無謀が今日も押し進められる。
いつまで続く泥濘ぞ。
本当に救い難い状況である。
馬鹿に付ける薬はない。
馬鹿を支える者こそ一番の馬鹿だ。
一番の馬鹿にはなるまい。
そのためにも、記憶力、読解力、判断力を一層鍛えていかなければ。
そして、目くらましの八百長猿芝居には絶対に騙されまい。
昨夜、23時50分過ぎに寝床に就く。
7時過ぎに起きて、YouTubeでアンドレア・バッティストーニ指揮ジェノヴァ・カルロ・フェリーチェ歌劇場管弦楽団&合唱団が演奏したヴェルディの歌劇『運命の力』序曲、歌劇『ナブッコ』から「行け、我が想いよ、黄金の翼に乗って」、ヴェルディの歌劇『椿姫』第1幕への前奏曲、プッチーニの歌劇『マノン・レスコー』間奏曲、マスカーニの歌劇『カヴァレリア・ルスティカーナ』間奏曲、ロッシーニの歌劇『セビリャの理髪師』序曲と歌劇『ウィリアム・テル』序曲を聴いたりしながら朝の準備をすませたのち、8時18分に外出する。
で、夕方まで仕事に勤しみ、夕飯用の買い物をすませて帰宅した。
帰宅後、YouTubeでバッティストーニ指揮ジェノヴァ・カルロ・フェリーチェ歌劇場管弦楽団&合唱団が演奏したヴェルディの歌劇『マクベス』からバレエ音楽と「踏みにじられた祖国よ」、歌劇『アイーダ』から凱旋行進曲を聴いたりしながら、仕事関係の作業を進める。
途中夕飯を挟み、GYAO!で『破れ傘刀舟悪人狩り』のラストの殺陣を観る。
面白いので、ついつい長時間観続けてしまった。
夕飯後、YouTubeでヴァイオリンのクリスティアン・テツラフ&ミュンヘン室内管弦楽団が演奏したマルタンのポリプティークを聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、新しい作品を書き進めたり、松田青子の『男の子になりたかった女の子になりたかった女の子』<中央公論新社>を読み進めたりする。
入浴後、SWRでフランソワ=グザヴィエ・ロト指揮SWR交響楽団が演奏したマーラーの交響曲第7番「夜の歌」、SWR交響楽団団員が演奏したラモーの歌劇『カストールとポリュックス』組曲、ディマ・スロボデニューク指揮SWR交響楽団が演奏したサロネンの双子座とベートーヴェンの交響曲第3番「英雄」を聴く。
今日は、仕事先でいただいたお菓子を食す。
実に美味しうございました。
ごちそうさま!
明日がいい日でありますように!
それじゃあ、おやすみなさい。
2022年06月22日
自分は好き嫌いがはっきりしているなあ(CLACLA日記)
どんよりとした感じの強いお天気。
青空も見えてはいたが。
むしむしとして快ならず。
季節の変わり目、皆さんくれぐれもご自愛くださいね。
新型コロナウイルスにはお気をつけのほど。
やっぱりこの季節は苦手だ。
身体が重たい。
頭も重たい。
冤罪が疑われる大崎事件に関し、原口アヤ子さんが求めていた第4次再審請求を鹿児島地裁は認めないとの決定を行った。
まさしく法匪と呼ばれても仕方のない所行ではないか。
おかしいったらありゃしない。
参議院選挙が公示された。
果たしてその結果や如何。
戦争反対!
火事場泥棒にも反対!
改憲にも反対!
自民党内閣が今日も続く。
厚顔無恥で因循姑息な無理無体無法無謀が今日も押し進められる。
いつまで続く泥濘ぞ。
本当に救い難い状況である。
馬鹿に付ける薬はない。
馬鹿を支える者こそ一番の馬鹿だ。
一番の馬鹿にはなるまい。
そのためにも、記憶力、読解力、判断力を一層鍛えていかなければ。
そして、目くらましの八百長猿芝居には絶対に騙されまい。
昨夜、作業を進めたのち3時少し過ぎに寝床に就く。
朝からいくつか予定をすませる。
その後、YouTubeでアンドリス・ネルソンス指揮ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団が演奏したリヒャルト・シュトラウスの交響詩『ドン・ファン』と交響的幻想曲『イタリアから』を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、松田青子の『男の子になりたかった女の子になりたかった女の子』<中央公論新社>を読み進めたりする。
正午過ぎ、ABCラジオの『桑原征平粋も甘いも』を聴いたりしながら、仕事関係の作業を進める。
13時半過ぎに外出し、仕事関係の用件を片付けたのち、夕飯用の買い物をすませて帰宅した。
帰宅後、YouTubeでエド・デ・ワールト指揮シドニー交響楽団他が演奏したベートーヴェンの交響曲第9番「合唱付き」、ヴァイオリンのパトリシア・コパチンスカヤ&ベルリン・フィル・カラヤン・アカデミーが演奏したハイドンの交響曲第45番「告別」(コパチンスカヤらしく、仕掛けがたっぷりの演奏)、アラン・ギルバート指揮ニューヨーク・フィルが演奏したチャイコフスキーの歌劇『エフゲニー・オネーギン』からポロネーズを聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、新しい作品を書き進めたり、『男の子になりたかった女の子になりたかった女の子』を読み進めたりする。
途中夕飯を挟み、KBS京都の『角田龍平の蛤御門のヘン』を聴く。
ゲストは、剃刀負け弁護士軍団の長谷川さん。
他に、『京都カマロ探偵』の吉田由一監督らも出演していた。
夕飯後、YouTubeでデヴィッド・レイランド指揮メッツ国立管弦楽団が演奏したモーツァルトの交響曲第33番とラヴェルのバレエ音楽『マ・メール・ロワ』、クリスティアン・マチェラル指揮ケルンWDR交響楽団が演奏したリヒャルト・シュトラウスの交響詩『ツァラトゥストラはかく語りき』と『ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら』、アルフレッド・ベルナルディーニ指揮テレジア・オーケストラが演奏したハイドンの交響曲第91番を聴いたりしながら、仕事関係の作業を進める。
今日は、甘いものは少しだけ食す。
なかなか美味しうございました。
ごちそうさま!
自分はやっぱり好き嫌いがはっきりしているなあと改めて思う。
明日がいい日でありますように!
それじゃあ、おやすみなさい。
青空も見えてはいたが。
むしむしとして快ならず。
季節の変わり目、皆さんくれぐれもご自愛くださいね。
新型コロナウイルスにはお気をつけのほど。
やっぱりこの季節は苦手だ。
身体が重たい。
頭も重たい。
冤罪が疑われる大崎事件に関し、原口アヤ子さんが求めていた第4次再審請求を鹿児島地裁は認めないとの決定を行った。
まさしく法匪と呼ばれても仕方のない所行ではないか。
おかしいったらありゃしない。
参議院選挙が公示された。
果たしてその結果や如何。
戦争反対!
火事場泥棒にも反対!
改憲にも反対!
自民党内閣が今日も続く。
厚顔無恥で因循姑息な無理無体無法無謀が今日も押し進められる。
いつまで続く泥濘ぞ。
本当に救い難い状況である。
馬鹿に付ける薬はない。
馬鹿を支える者こそ一番の馬鹿だ。
一番の馬鹿にはなるまい。
そのためにも、記憶力、読解力、判断力を一層鍛えていかなければ。
そして、目くらましの八百長猿芝居には絶対に騙されまい。
昨夜、作業を進めたのち3時少し過ぎに寝床に就く。
朝からいくつか予定をすませる。
その後、YouTubeでアンドリス・ネルソンス指揮ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団が演奏したリヒャルト・シュトラウスの交響詩『ドン・ファン』と交響的幻想曲『イタリアから』を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、松田青子の『男の子になりたかった女の子になりたかった女の子』<中央公論新社>を読み進めたりする。
正午過ぎ、ABCラジオの『桑原征平粋も甘いも』を聴いたりしながら、仕事関係の作業を進める。
13時半過ぎに外出し、仕事関係の用件を片付けたのち、夕飯用の買い物をすませて帰宅した。
帰宅後、YouTubeでエド・デ・ワールト指揮シドニー交響楽団他が演奏したベートーヴェンの交響曲第9番「合唱付き」、ヴァイオリンのパトリシア・コパチンスカヤ&ベルリン・フィル・カラヤン・アカデミーが演奏したハイドンの交響曲第45番「告別」(コパチンスカヤらしく、仕掛けがたっぷりの演奏)、アラン・ギルバート指揮ニューヨーク・フィルが演奏したチャイコフスキーの歌劇『エフゲニー・オネーギン』からポロネーズを聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、新しい作品を書き進めたり、『男の子になりたかった女の子になりたかった女の子』を読み進めたりする。
途中夕飯を挟み、KBS京都の『角田龍平の蛤御門のヘン』を聴く。
ゲストは、剃刀負け弁護士軍団の長谷川さん。
他に、『京都カマロ探偵』の吉田由一監督らも出演していた。
夕飯後、YouTubeでデヴィッド・レイランド指揮メッツ国立管弦楽団が演奏したモーツァルトの交響曲第33番とラヴェルのバレエ音楽『マ・メール・ロワ』、クリスティアン・マチェラル指揮ケルンWDR交響楽団が演奏したリヒャルト・シュトラウスの交響詩『ツァラトゥストラはかく語りき』と『ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら』、アルフレッド・ベルナルディーニ指揮テレジア・オーケストラが演奏したハイドンの交響曲第91番を聴いたりしながら、仕事関係の作業を進める。
今日は、甘いものは少しだけ食す。
なかなか美味しうございました。
ごちそうさま!
自分はやっぱり好き嫌いがはっきりしているなあと改めて思う。
明日がいい日でありますように!
それじゃあ、おやすみなさい。
2022年06月21日
雨がひどく降っていた(CLACLA日記)
雨降り。
それも、時折ひどく降っていた。
どんよりとした梅雨真っ盛りの一日。
じめじめむしむしとして快ならず。
季節の変わり目、皆さんくれぐれもご自愛くださいね。
新型コロナウイルスにはお気をつけのほど。
気圧と湿度のダブルパンチ。
うんざり。
戦争反対!
火事場泥棒にも反対!
改憲にも反対!
杉並区長選で野党推薦の岸本聡子候補が僅差で当選した。
この流れが参議院選挙に繋がるかどうか。
自民党内閣が今日も続く。
厚顔無恥で因循姑息な無理無体無法無謀が今日も押し進められる。
いつまで続く泥濘ぞ。
本当に救い難い状況である。
馬鹿に付ける薬はない。
馬鹿を支える者こそ一番の馬鹿だ。
一番の馬鹿にはなるまい。
そのためにも、記憶力、読解力、判断力を一層鍛えていかなければ。
そして、目くらましの八百長猿芝居には絶対に騙されまい。
昨夜、友達と話をする。
誕生日祝いやお互いの近況もそうだけれど、こちらの今後についてもいろいろと話をしてもらう。
多謝!!
24時40分に寝床に就く。
7時ちょうどに起きて、YouTubeでアンドレア・バッティストーニ指揮東京フィルが演奏したスメタナの交響詩『モルダウ』、シベリウスの交響詩『フィンランディア』、ムソルグスキーの交響詩『はげ山の一夜』、ワーグナーの楽劇『ワルキューレ』からワルキューレの騎行、バーンスタインの歌劇『キャンディード』序曲、外山雄三の管弦楽のためのラプソディ―を聴いたりしながら朝の準備をすませたのち、8時18分に外出する。
で、夕方まで仕事に勤しみ、夕飯用の買い物をすませて帰宅した。
帰宅後、YouTubeでバッティストーニ指揮東京フィルが演奏したファリャのバレエ音楽『恋は魔術師』から火祭りの踊りとバッティストーニ自身のエラン・ヴィタールを聴いたりしながら、仕事関係の作業を進める。
夕飯後、YouTubeでリノス・アンサンブルが演奏したブラームスのセレナード第2番と第1番を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、新しい作品を書き進めたり、松田青子の『男の子になりたかった女の子になりたかった女の子』<中央公論新社>を読み進めたりする。
入浴後、YouTubeでヤニク・ネゼ=セガン指揮フィラデルフィア管弦楽団が演奏したハビビのJeder Baum spricht、ベートーヴェンの交響曲第5番と第6番「田園」、クラウス・テンシュテット指揮ニューヨーク・フィルが演奏したマーラーの交響曲第5番、ピアノのユジャ・ワンとアンドリス・ネルソンス指揮ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団が演奏したリヒャルト・シュトラウスのブルレスケを聴く。
今日も、バースデープレゼントにいただいたお菓子や仕事先でいただいたお菓子を食す。
実に美味しうございました。
ごちそうさま!
誕生月とはいえ、この時季は本当に苦手である。
明日がいい日でありますように!
それじゃあ、おやすみなさい。
それも、時折ひどく降っていた。
どんよりとした梅雨真っ盛りの一日。
じめじめむしむしとして快ならず。
季節の変わり目、皆さんくれぐれもご自愛くださいね。
新型コロナウイルスにはお気をつけのほど。
気圧と湿度のダブルパンチ。
うんざり。
戦争反対!
火事場泥棒にも反対!
改憲にも反対!
杉並区長選で野党推薦の岸本聡子候補が僅差で当選した。
この流れが参議院選挙に繋がるかどうか。
自民党内閣が今日も続く。
厚顔無恥で因循姑息な無理無体無法無謀が今日も押し進められる。
いつまで続く泥濘ぞ。
本当に救い難い状況である。
馬鹿に付ける薬はない。
馬鹿を支える者こそ一番の馬鹿だ。
一番の馬鹿にはなるまい。
そのためにも、記憶力、読解力、判断力を一層鍛えていかなければ。
そして、目くらましの八百長猿芝居には絶対に騙されまい。
昨夜、友達と話をする。
誕生日祝いやお互いの近況もそうだけれど、こちらの今後についてもいろいろと話をしてもらう。
多謝!!
24時40分に寝床に就く。
7時ちょうどに起きて、YouTubeでアンドレア・バッティストーニ指揮東京フィルが演奏したスメタナの交響詩『モルダウ』、シベリウスの交響詩『フィンランディア』、ムソルグスキーの交響詩『はげ山の一夜』、ワーグナーの楽劇『ワルキューレ』からワルキューレの騎行、バーンスタインの歌劇『キャンディード』序曲、外山雄三の管弦楽のためのラプソディ―を聴いたりしながら朝の準備をすませたのち、8時18分に外出する。
で、夕方まで仕事に勤しみ、夕飯用の買い物をすませて帰宅した。
帰宅後、YouTubeでバッティストーニ指揮東京フィルが演奏したファリャのバレエ音楽『恋は魔術師』から火祭りの踊りとバッティストーニ自身のエラン・ヴィタールを聴いたりしながら、仕事関係の作業を進める。
夕飯後、YouTubeでリノス・アンサンブルが演奏したブラームスのセレナード第2番と第1番を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、新しい作品を書き進めたり、松田青子の『男の子になりたかった女の子になりたかった女の子』<中央公論新社>を読み進めたりする。
入浴後、YouTubeでヤニク・ネゼ=セガン指揮フィラデルフィア管弦楽団が演奏したハビビのJeder Baum spricht、ベートーヴェンの交響曲第5番と第6番「田園」、クラウス・テンシュテット指揮ニューヨーク・フィルが演奏したマーラーの交響曲第5番、ピアノのユジャ・ワンとアンドリス・ネルソンス指揮ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団が演奏したリヒャルト・シュトラウスのブルレスケを聴く。
今日も、バースデープレゼントにいただいたお菓子や仕事先でいただいたお菓子を食す。
実に美味しうございました。
ごちそうさま!
誕生月とはいえ、この時季は本当に苦手である。
明日がいい日でありますように!
それじゃあ、おやすみなさい。
2022年06月20日
誕生日!!!(CLACLA日記)
今日6月20日で、53歳の誕生日を迎えました。
こうしてなんとか生きてこられたのも、やはり皆さんの支えあってのことと改めて感謝しております。
一日一日を大切にして、一層励みます。
今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。
どんよりとした感じはあったものの、青空の見えるお天気。
気温は上昇し、暑さが厳しい。
帰宅後、遂にエアコンを入れる。
まだちゃんと動いてほっとする。
が、いつまでもつか…。
季節の変わり目、皆さんくれぐれもご自愛くださいね。
新型コロナウイルスにはお気をつけのほど。
暑さバテ気味。
戦争反対!
火事場泥棒にも反対!
改憲にも反対!
自民党内閣が今日も続く。
厚顔無恥で因循姑息な無理無体無法無謀が今日も押し進められる。
いつまで続く泥濘ぞ。
本当に救い難い状況である。
馬鹿に付ける薬はない。
馬鹿を支える者こそ一番の馬鹿だ。
一番の馬鹿にはなるまい。
そのためにも、記憶力、読解力、判断力を一層鍛えていかなければ。
そして、目くらましの八百長猿芝居には絶対に騙されまい。
昨夜、23時50分過ぎに寝床に就く。
7時過ぎに起きて、オットー・クレンペラー指揮フィルハーモニア管弦楽団が演奏したベートーヴェンの序曲『献堂式』(1959年録音)、歌劇『フィデリオ』序曲(1954年録音)、劇音楽『シュテファン王』序曲、バレエ音楽『プロメテウスの創造物』序曲(1957年録音)<WARNER/CD>を聴きながら朝の準備をすませたのち、8時15分に外出する。
で、夕方まで仕事に勤しみ、夕飯用の買い物をすませて帰宅した。
夕飯後、YouTubeでリカルド・シャイー指揮ミラノ・スカラ座フィルが演奏したメンデルスゾーンの交響曲第4番「イタリア」(1834年改訂稿/これって改訂後の音楽だったのか!!! なんとも持って回ったような音楽なのでてっきり初稿だと勘違いしていた。お恥ずかしい)、シューベルトのイタリア風序曲第1番と第2番、モーツァルトの歌劇『ポントの王ミトリダーテ』序曲、歌劇『アルバのアスカニオ』序曲、歌劇『ルーチョ・シッラ』序曲を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、新しい作品を書き進めたり、松田青子の『男の子になりたかった女の子になりたかった女の子』<中央公論新社>を読み始めたりする。
今日は、仕事先でいただいたバースデー祝いのお菓子を食す。
実に実に実に美味しうございました。
ごちそうさま!
そして、本当にありがとうございます!!!
人生、まだ半ばの心意気で生きて行く所存。
明日がいい日でありますように!
それじゃあ、おやすみなさい。
こうしてなんとか生きてこられたのも、やはり皆さんの支えあってのことと改めて感謝しております。
一日一日を大切にして、一層励みます。
今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。
どんよりとした感じはあったものの、青空の見えるお天気。
気温は上昇し、暑さが厳しい。
帰宅後、遂にエアコンを入れる。
まだちゃんと動いてほっとする。
が、いつまでもつか…。
季節の変わり目、皆さんくれぐれもご自愛くださいね。
新型コロナウイルスにはお気をつけのほど。
暑さバテ気味。
戦争反対!
火事場泥棒にも反対!
改憲にも反対!
自民党内閣が今日も続く。
厚顔無恥で因循姑息な無理無体無法無謀が今日も押し進められる。
いつまで続く泥濘ぞ。
本当に救い難い状況である。
馬鹿に付ける薬はない。
馬鹿を支える者こそ一番の馬鹿だ。
一番の馬鹿にはなるまい。
そのためにも、記憶力、読解力、判断力を一層鍛えていかなければ。
そして、目くらましの八百長猿芝居には絶対に騙されまい。
昨夜、23時50分過ぎに寝床に就く。
7時過ぎに起きて、オットー・クレンペラー指揮フィルハーモニア管弦楽団が演奏したベートーヴェンの序曲『献堂式』(1959年録音)、歌劇『フィデリオ』序曲(1954年録音)、劇音楽『シュテファン王』序曲、バレエ音楽『プロメテウスの創造物』序曲(1957年録音)<WARNER/CD>を聴きながら朝の準備をすませたのち、8時15分に外出する。
で、夕方まで仕事に勤しみ、夕飯用の買い物をすませて帰宅した。
夕飯後、YouTubeでリカルド・シャイー指揮ミラノ・スカラ座フィルが演奏したメンデルスゾーンの交響曲第4番「イタリア」(1834年改訂稿/これって改訂後の音楽だったのか!!! なんとも持って回ったような音楽なのでてっきり初稿だと勘違いしていた。お恥ずかしい)、シューベルトのイタリア風序曲第1番と第2番、モーツァルトの歌劇『ポントの王ミトリダーテ』序曲、歌劇『アルバのアスカニオ』序曲、歌劇『ルーチョ・シッラ』序曲を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、新しい作品を書き進めたり、松田青子の『男の子になりたかった女の子になりたかった女の子』<中央公論新社>を読み始めたりする。
今日は、仕事先でいただいたバースデー祝いのお菓子を食す。
実に実に実に美味しうございました。
ごちそうさま!
そして、本当にありがとうございます!!!
人生、まだ半ばの心意気で生きて行く所存。
明日がいい日でありますように!
それじゃあ、おやすみなさい。
2022年06月19日
父の日(CLACLA日記)
父の日。
昨夜電話で話をしたが、改めて感謝。
一応青空が見えるも、どんよりとした感じも強し。
気温は上昇し、むしむしとして快ならず。
季節の変わり目、皆さんくれぐれもご自愛くださいね。
新型コロナウイルスにはお気をつけのほど。
メンテナンスのおかげで、身体はだいぶん楽に。
が、この暑さと湿度でなんとももわもわする…。
戦争反対!
火事場泥棒にも反対!
改憲にも反対!
参議院選挙。
このまま与党癒党の勝利となってしまうのか。
ますます生活は厳しくなるだろうに。
自民党内閣が今日も続く。
厚顔無恥で因循姑息な無理無体無法無謀が今日も押し進められる。
いつまで続く泥濘ぞ。
本当に救い難い状況である。
馬鹿に付ける薬はない。
馬鹿を支える者こそ一番の馬鹿だ。
一番の馬鹿にはなるまい。
そのためにも、記憶力、読解力、判断力を一層鍛えていかなければ。
そして、目くらましの八百長猿芝居には絶対に騙されまい。
昨夜、KBS京都でオードリーのオールナイトニッポンを聴いたりしながら作業を進めたのち、3時過ぎに寝床に就く。
9時半過ぎに起きる。
午前中、YouTubeでベンジャミン・ブリテン指揮イギリス室内管弦楽団が演奏したモーツァルトの交響曲第39番と第41番「ジュピター」(ともにライヴ録音)を聴いたりしながら、仕事関係の作業を進める。
正午過ぎ、仕事関係の予定をすませる。
その後、夕飯用の買い物をすませて帰宅した。
帰宅後、YouTubeでフルートのアンドレア・グリミネッリとロジャー・ノリントン指揮ザルツブルク・モーツァルテウム・カメラータ・アカデミカが演奏したモーツァルトのフルートとハープのための協奏曲(ルイザ・プランディーナのハープ)、フルート協奏曲第1番と第2番、フルートと管弦楽のためのアンダンテハ長調K.315、テノールのヤン・コボウがクリスティアン・ベズイデンホウトのフォルテピアノ伴奏で歌ったシューベルトの歌曲集『美しき水車小屋の娘』、ソプラノのファトマ・サイードとメゾソプラノのマリアンヌ・クレバッサがサッシャ・ゲッツェル指揮モンテカルロ・フィルの伴奏で歌ったオッフェンバックの歌劇『ホフマン物語』からホフマンの舟歌、ヴィルヘルム・シュヒター指揮NHK交響楽団が演奏したチャイコフスキーの交響曲第5番、外山雄三指揮NHK交響楽団が演奏したヒンデミットのフィルハーモニー協奏曲を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、新しい作品を書き始めたりする。
途中夕飯を挟み、ABCラジオの『サニー・フランシスのマサララジオ』を聴く。
野球中継が延びたため、またあの番組をやっていた。
スポンサーのついている番組なので、やめるわけにはいかないんだろうなあ…。
マサララジオは今回も面白かった!
夕飯後、YouTubeでヤーツェク・カスプシク指揮ワルシャワ・フィル他が演奏したシマノフスキの交響曲第3番「夜の歌」、コントラバスのスタニスラウ・アニシハンカとアンドリス・ポーガ指揮ケルンWDR交響楽団が演奏したニーノ・ロータのディヴェルティメント・コンチェルタンテ、ヴァイオリンのトーマス・ツェートマイヤーがシュトゥットガルト室内管弦楽団を弾き振りしたヨハン・セバスティアン・バッハのヴァイオリン協奏曲第1番を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、新しい作品を書き進めたりする。
入浴後、YouTubeでアマティス・ピアノ・トリオが演奏したブラームスのピアノ3重奏曲第1番、レ・ディソナンスが演奏したブラームスの弦楽6重奏曲第1番、アレッサンドロ・ボラーニ指揮マルキジアーナ・フィルが演奏したシューベルトの劇音楽『キプロスの女王ロザムンデ』
序曲とブラームスの交響曲第2番を聴く。
今日も、甘いものは食さず。
我慢我慢。
明日がいい日でありますように!
それじゃあ、おやすみなさい。
昨夜電話で話をしたが、改めて感謝。
一応青空が見えるも、どんよりとした感じも強し。
気温は上昇し、むしむしとして快ならず。
季節の変わり目、皆さんくれぐれもご自愛くださいね。
新型コロナウイルスにはお気をつけのほど。
メンテナンスのおかげで、身体はだいぶん楽に。
が、この暑さと湿度でなんとももわもわする…。
戦争反対!
火事場泥棒にも反対!
改憲にも反対!
参議院選挙。
このまま与党癒党の勝利となってしまうのか。
ますます生活は厳しくなるだろうに。
自民党内閣が今日も続く。
厚顔無恥で因循姑息な無理無体無法無謀が今日も押し進められる。
いつまで続く泥濘ぞ。
本当に救い難い状況である。
馬鹿に付ける薬はない。
馬鹿を支える者こそ一番の馬鹿だ。
一番の馬鹿にはなるまい。
そのためにも、記憶力、読解力、判断力を一層鍛えていかなければ。
そして、目くらましの八百長猿芝居には絶対に騙されまい。
昨夜、KBS京都でオードリーのオールナイトニッポンを聴いたりしながら作業を進めたのち、3時過ぎに寝床に就く。
9時半過ぎに起きる。
午前中、YouTubeでベンジャミン・ブリテン指揮イギリス室内管弦楽団が演奏したモーツァルトの交響曲第39番と第41番「ジュピター」(ともにライヴ録音)を聴いたりしながら、仕事関係の作業を進める。
正午過ぎ、仕事関係の予定をすませる。
その後、夕飯用の買い物をすませて帰宅した。
帰宅後、YouTubeでフルートのアンドレア・グリミネッリとロジャー・ノリントン指揮ザルツブルク・モーツァルテウム・カメラータ・アカデミカが演奏したモーツァルトのフルートとハープのための協奏曲(ルイザ・プランディーナのハープ)、フルート協奏曲第1番と第2番、フルートと管弦楽のためのアンダンテハ長調K.315、テノールのヤン・コボウがクリスティアン・ベズイデンホウトのフォルテピアノ伴奏で歌ったシューベルトの歌曲集『美しき水車小屋の娘』、ソプラノのファトマ・サイードとメゾソプラノのマリアンヌ・クレバッサがサッシャ・ゲッツェル指揮モンテカルロ・フィルの伴奏で歌ったオッフェンバックの歌劇『ホフマン物語』からホフマンの舟歌、ヴィルヘルム・シュヒター指揮NHK交響楽団が演奏したチャイコフスキーの交響曲第5番、外山雄三指揮NHK交響楽団が演奏したヒンデミットのフィルハーモニー協奏曲を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、新しい作品を書き始めたりする。
途中夕飯を挟み、ABCラジオの『サニー・フランシスのマサララジオ』を聴く。
野球中継が延びたため、またあの番組をやっていた。
スポンサーのついている番組なので、やめるわけにはいかないんだろうなあ…。
マサララジオは今回も面白かった!
夕飯後、YouTubeでヤーツェク・カスプシク指揮ワルシャワ・フィル他が演奏したシマノフスキの交響曲第3番「夜の歌」、コントラバスのスタニスラウ・アニシハンカとアンドリス・ポーガ指揮ケルンWDR交響楽団が演奏したニーノ・ロータのディヴェルティメント・コンチェルタンテ、ヴァイオリンのトーマス・ツェートマイヤーがシュトゥットガルト室内管弦楽団を弾き振りしたヨハン・セバスティアン・バッハのヴァイオリン協奏曲第1番を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、新しい作品を書き進めたりする。
入浴後、YouTubeでアマティス・ピアノ・トリオが演奏したブラームスのピアノ3重奏曲第1番、レ・ディソナンスが演奏したブラームスの弦楽6重奏曲第1番、アレッサンドロ・ボラーニ指揮マルキジアーナ・フィルが演奏したシューベルトの劇音楽『キプロスの女王ロザムンデ』
序曲とブラームスの交響曲第2番を聴く。
今日も、甘いものは食さず。
我慢我慢。
明日がいい日でありますように!
それじゃあ、おやすみなさい。
2022年06月18日
両親と電話で話をした(CLACLA日記)
どんよりとしたお天気の一日。
ただし、雨は降らず。
じめじめむしむしとして快ならず。
季節の変わり目、皆さんくれぐれもご自愛くださいね。
新型コロナウイルスにはお気をつけのほど。
気圧と湿度のダブルパンチ。
戦争反対!
火事場泥棒にも反対!
改憲にも反対!
自民党内閣が今日も続く。
厚顔無恥で因循姑息な無理無体無法無謀が今日も押し進められる。
いつまで続く泥濘ぞ。
本当に救い難い状況である。
馬鹿に付ける薬はない。
馬鹿を支える者こそ一番の馬鹿だ。
一番の馬鹿にはなるまい。
そのためにも、記憶力、読解力、判断力を一層鍛えていかなければ。
そして、目くらましの八百長猿芝居には絶対に騙されまい。
昨夜、KBS京都で霜降り明星のオールナイトニッポン、三四郎のオールナイトニッポンゼロを聴いたりしながら作業を進めたのち、3時半過ぎに寝床に就く。
9時半過ぎに起きて、近くのコインランドリーで洗濯をすませる。
その後、ABCラジオの『征平吉弥の土曜も全開!!』、YouTubeでパーヴォ・ヤルヴィ指揮hr交響楽団が演奏したレインヴェーレの「Und müde vom Glück, fingen sie an zu tanzen」、シベリウスの交響曲第7番、ベートーヴェンの交響曲第8番、フォルテピアノの小川加恵が弾いたベートーヴェンのピアノ・ソナタ第8番「悲愴」を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、増山実の『ジュリーの世界』<ポプラ社>を読み進めたりする。
正午過ぎ、仕事関係の予定をすませる。
その後、お米を買ったりして帰宅する。
帰宅後、YouTubeで小川加恵が弾いたベートーヴェンのピアノ・ソナタ第14番「月光」とエリーゼのために、アラン・ギルバート指揮NDRエルプ・フィルが演奏したベートーヴェンの交響曲第5番、チャールズ・オリヴィエリ=モンロー指揮ポーランド・バルティカ・フィルが演奏したドヴォルザークのチェコ組曲とヴォジーシェクの交響曲、エンリコ・オノフリ指揮ミュンヘン室内管弦楽団が演奏したモーツァルトの交響曲第35番「ハフナー」を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、『ジュリーの世界』を読み進めたりする。
夕方になって外出し、仕事関係の用件を片付ける。
その後、身体のメンテナンスへ。
じっくりメンテナンスをしてもらう。
ああ、すっきりした!!!
で、夕飯用の買い物をすませて帰宅する。
遅めの夕飯後、YouTubeでケネス・ジーン指揮スロヴァキア放送交響楽団が演奏したラヴェルのバレエ音楽『ダフニスとクロエ』組曲第2番、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・ヴァルス、ボレロを聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、作品について考えたりする。
その後、実家から電話があり父と母と話をする。
明日父の日ということで、お昼過ぎに電話をかけたが繋がらず、夜になって向こうからかかってきたのだ。
いろいろと感謝。
入浴後、yleでサカリ・オラモ指揮フィンランド放送交響楽団が演奏したランゴーの交響曲第6番「引き裂かれた天国」とリヒャルト・シュトラウスの4つの最後の歌(アヌ・コムシのソプラノ独唱)、YouTubeでアタウルフォ・アルヘンタ指揮ウィーン交響楽団が演奏したリヒャルト・シュトラウスの交響詩『ドン・ファン』を聴く。
『ジュリーの世界』を読了する。
かつて京都の河原町に実在した伝説的ホームレス「河原町のジュリー」を扇の要にしつつ、1970年代末を生きた人々と京都という街を活写した作品。
もちろん、単なるノスタルジーに浸る作品ではないことも忘れてはいけないけど。
ああ、面白かった!!!
今日は、甘いものは食さず。
我慢我慢。
明日がいい日でありますように!
それじゃあ、おやすみなさい。
ただし、雨は降らず。
じめじめむしむしとして快ならず。
季節の変わり目、皆さんくれぐれもご自愛くださいね。
新型コロナウイルスにはお気をつけのほど。
気圧と湿度のダブルパンチ。
戦争反対!
火事場泥棒にも反対!
改憲にも反対!
自民党内閣が今日も続く。
厚顔無恥で因循姑息な無理無体無法無謀が今日も押し進められる。
いつまで続く泥濘ぞ。
本当に救い難い状況である。
馬鹿に付ける薬はない。
馬鹿を支える者こそ一番の馬鹿だ。
一番の馬鹿にはなるまい。
そのためにも、記憶力、読解力、判断力を一層鍛えていかなければ。
そして、目くらましの八百長猿芝居には絶対に騙されまい。
昨夜、KBS京都で霜降り明星のオールナイトニッポン、三四郎のオールナイトニッポンゼロを聴いたりしながら作業を進めたのち、3時半過ぎに寝床に就く。
9時半過ぎに起きて、近くのコインランドリーで洗濯をすませる。
その後、ABCラジオの『征平吉弥の土曜も全開!!』、YouTubeでパーヴォ・ヤルヴィ指揮hr交響楽団が演奏したレインヴェーレの「Und müde vom Glück, fingen sie an zu tanzen」、シベリウスの交響曲第7番、ベートーヴェンの交響曲第8番、フォルテピアノの小川加恵が弾いたベートーヴェンのピアノ・ソナタ第8番「悲愴」を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、増山実の『ジュリーの世界』<ポプラ社>を読み進めたりする。
正午過ぎ、仕事関係の予定をすませる。
その後、お米を買ったりして帰宅する。
帰宅後、YouTubeで小川加恵が弾いたベートーヴェンのピアノ・ソナタ第14番「月光」とエリーゼのために、アラン・ギルバート指揮NDRエルプ・フィルが演奏したベートーヴェンの交響曲第5番、チャールズ・オリヴィエリ=モンロー指揮ポーランド・バルティカ・フィルが演奏したドヴォルザークのチェコ組曲とヴォジーシェクの交響曲、エンリコ・オノフリ指揮ミュンヘン室内管弦楽団が演奏したモーツァルトの交響曲第35番「ハフナー」を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、『ジュリーの世界』を読み進めたりする。
夕方になって外出し、仕事関係の用件を片付ける。
その後、身体のメンテナンスへ。
じっくりメンテナンスをしてもらう。
ああ、すっきりした!!!
で、夕飯用の買い物をすませて帰宅する。
遅めの夕飯後、YouTubeでケネス・ジーン指揮スロヴァキア放送交響楽団が演奏したラヴェルのバレエ音楽『ダフニスとクロエ』組曲第2番、亡き王女のためのパヴァーヌ、ラ・ヴァルス、ボレロを聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、作品について考えたりする。
その後、実家から電話があり父と母と話をする。
明日父の日ということで、お昼過ぎに電話をかけたが繋がらず、夜になって向こうからかかってきたのだ。
いろいろと感謝。
入浴後、yleでサカリ・オラモ指揮フィンランド放送交響楽団が演奏したランゴーの交響曲第6番「引き裂かれた天国」とリヒャルト・シュトラウスの4つの最後の歌(アヌ・コムシのソプラノ独唱)、YouTubeでアタウルフォ・アルヘンタ指揮ウィーン交響楽団が演奏したリヒャルト・シュトラウスの交響詩『ドン・ファン』を聴く。
『ジュリーの世界』を読了する。
かつて京都の河原町に実在した伝説的ホームレス「河原町のジュリー」を扇の要にしつつ、1970年代末を生きた人々と京都という街を活写した作品。
もちろん、単なるノスタルジーに浸る作品ではないことも忘れてはいけないけど。
ああ、面白かった!!!
今日は、甘いものは食さず。
我慢我慢。
明日がいい日でありますように!
それじゃあ、おやすみなさい。
2022年06月17日
図書館と京都芸術センターに行った(CLACLA日記)
晴天。
いいお天気、いい青空の一日。
暑い!
季節の変わり目、皆さんくれぐれもご自愛くださいね。
新型コロナウイルスにはお気をつけのほど。
身体、重たし。
戦争反対!
火事場泥棒にも反対!
改憲にも反対!
ここまでやられても与党癒党を支持したり黙認したりするのか。
どうにもこうにも。
自民党内閣が今日も続く。
厚顔無恥で因循姑息な無理無体無法無謀が今日も押し進められる。
いつまで続く泥濘ぞ。
本当に救い難い状況である。
馬鹿に付ける薬はない。
馬鹿を支える者こそ一番の馬鹿だ。
一番の馬鹿にはなるまい。
そのためにも、記憶力、読解力、判断力を一層鍛えていかなければ。
そして、目くらましの八百長猿芝居には絶対に騙されまい。
昨夜、KBS京都でオードリーのオールナイトニッポン、マヂカルラブリーのオールナイトニッポンゼロを聴いたりしながら作業を進めたのち、4時過ぎに寝床に就く。
10時に起きる。
午前中、KBS京都の『妹尾和夫のパラダイスkyoto』、YouTubeでルーベン・ガザリアン指揮ハイルブロン・ヴュルテンベルク室内管弦楽団が演奏したモーツァルトの歌劇『フィガロの結婚』序曲とベートーヴェンの交響曲第7番を聴いたりしながら、仕事関係の作業を進める。
正午過ぎ、ABCラジオの『兵動大樹のほわ〜っとエエ感じ。』を聴いたりしながら、仕事関係の作業を進める。
15時過ぎに外出し、下京図書館へ。
本を返し、予約しておいた増山実の『ジュリーの世界』<ポプラ社>と松田青子の『男の子になりたかった女の子になりたかった女の子』<中央公論新社>を新たに借りる。
その後、京都芸術センターで用件を片付けたのち、夕飯用の買い物をすませて帰宅した。
帰宅後、YouTubeでカルテット・アマービレが演奏したヴィトマンの弦楽4重奏曲第3番「狩り」、ジョヴァンニ・アントニーニ指揮イル・ジャルディーノ・アルモニコが演奏したハイドンの「ベレニーチェ、何しているの?」と交響曲第15番、長岡京室内アンサンブルが演奏したシュヴァリエの協奏交響曲とチャイコフスキーの弦楽セレナードを聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、『ジュリーの世界』を読み進めたりする。
途中夕飯を挟み、GYAO!で警視庁・捜査一課長 season6 最終回 2時間スペシャルを観る。
ちょっと評判になってると知って観始めたんだけど、ついついやめられなくなって最後まで観てしまった。
ああ、面白かった!!
その後、YouTubeで大井浩明が弾いた上野耕路のVolga Nights、川島素晴のマルシュ・リュネール、松尾賢志郎のマルシュ・リュネール、ラッヘンマンの「ベルリンのさくらさくら」を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、『ジュリーの世界』を読み進めたりする。
入浴後、大井浩明が弾いた宮城道雄の君が代変奏曲と吉本光蔵の君が代行進曲、イヴ・アベル指揮北西ドイツ・フィルが演奏したビゼーの交響曲、ヨエル・レヴィ指揮KBS交響楽団が演奏したブラームスの交響曲第4番、ルーン・ベルグマン指揮カルガリー・フィルが演奏したカルウォヴィチの復活交響曲、フォルテピアノのトビアス・コッホが弾いたシューベルトのピアノ・ソナタ第19番を聴く。
今日は、甘いものは少しだけ食す。
なかなか美味しうございました。
ごちそうさま!
明日がいい日でありますように!
それじゃあ、おやすみなさい。
いいお天気、いい青空の一日。
暑い!
季節の変わり目、皆さんくれぐれもご自愛くださいね。
新型コロナウイルスにはお気をつけのほど。
身体、重たし。
戦争反対!
火事場泥棒にも反対!
改憲にも反対!
ここまでやられても与党癒党を支持したり黙認したりするのか。
どうにもこうにも。
自民党内閣が今日も続く。
厚顔無恥で因循姑息な無理無体無法無謀が今日も押し進められる。
いつまで続く泥濘ぞ。
本当に救い難い状況である。
馬鹿に付ける薬はない。
馬鹿を支える者こそ一番の馬鹿だ。
一番の馬鹿にはなるまい。
そのためにも、記憶力、読解力、判断力を一層鍛えていかなければ。
そして、目くらましの八百長猿芝居には絶対に騙されまい。
昨夜、KBS京都でオードリーのオールナイトニッポン、マヂカルラブリーのオールナイトニッポンゼロを聴いたりしながら作業を進めたのち、4時過ぎに寝床に就く。
10時に起きる。
午前中、KBS京都の『妹尾和夫のパラダイスkyoto』、YouTubeでルーベン・ガザリアン指揮ハイルブロン・ヴュルテンベルク室内管弦楽団が演奏したモーツァルトの歌劇『フィガロの結婚』序曲とベートーヴェンの交響曲第7番を聴いたりしながら、仕事関係の作業を進める。
正午過ぎ、ABCラジオの『兵動大樹のほわ〜っとエエ感じ。』を聴いたりしながら、仕事関係の作業を進める。
15時過ぎに外出し、下京図書館へ。
本を返し、予約しておいた増山実の『ジュリーの世界』<ポプラ社>と松田青子の『男の子になりたかった女の子になりたかった女の子』<中央公論新社>を新たに借りる。
その後、京都芸術センターで用件を片付けたのち、夕飯用の買い物をすませて帰宅した。
帰宅後、YouTubeでカルテット・アマービレが演奏したヴィトマンの弦楽4重奏曲第3番「狩り」、ジョヴァンニ・アントニーニ指揮イル・ジャルディーノ・アルモニコが演奏したハイドンの「ベレニーチェ、何しているの?」と交響曲第15番、長岡京室内アンサンブルが演奏したシュヴァリエの協奏交響曲とチャイコフスキーの弦楽セレナードを聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、『ジュリーの世界』を読み進めたりする。
途中夕飯を挟み、GYAO!で警視庁・捜査一課長 season6 最終回 2時間スペシャルを観る。
ちょっと評判になってると知って観始めたんだけど、ついついやめられなくなって最後まで観てしまった。
ああ、面白かった!!
その後、YouTubeで大井浩明が弾いた上野耕路のVolga Nights、川島素晴のマルシュ・リュネール、松尾賢志郎のマルシュ・リュネール、ラッヘンマンの「ベルリンのさくらさくら」を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、『ジュリーの世界』を読み進めたりする。
入浴後、大井浩明が弾いた宮城道雄の君が代変奏曲と吉本光蔵の君が代行進曲、イヴ・アベル指揮北西ドイツ・フィルが演奏したビゼーの交響曲、ヨエル・レヴィ指揮KBS交響楽団が演奏したブラームスの交響曲第4番、ルーン・ベルグマン指揮カルガリー・フィルが演奏したカルウォヴィチの復活交響曲、フォルテピアノのトビアス・コッホが弾いたシューベルトのピアノ・ソナタ第19番を聴く。
今日は、甘いものは少しだけ食す。
なかなか美味しうございました。
ごちそうさま!
明日がいい日でありますように!
それじゃあ、おやすみなさい。
2022年06月16日
『破れ傘刀舟悪人狩り』第12話「狼の死ぬとき」を観た 読まない日は書く!(CLACLA日記)
一応晴天。
どんよりとした感じはありつつも。
気温はそこそこ上がったか。
暑い暑い暑い、というほどではないが。
季節の変わり目、皆さんくれぐれもご自愛くださいね。
新型コロナウイルスにはお気をつけのほど。
身体、重たし。
頭も重たし。
戦争反対!
火事場泥棒にも反対!
改憲にも反対!
参院選挙まであと少しだぜ!
どこまで馬鹿にされれば気づくのか?
自民党内閣が今日も続く。
厚顔無恥で因循姑息な無理無体無法無謀が今日も押し進められる。
いつまで続く泥濘ぞ。
本当に救い難い状況である。
馬鹿に付ける薬はない。
馬鹿を支える者こそ一番の馬鹿だ。
一番の馬鹿にはなるまい。
そのためにも、記憶力、読解力、判断力を一層鍛えていかなければ。
そして、目くらましの八百長猿芝居には絶対に騙されまい。
昨夜、23時50分過ぎに寝床に就く。
7時過ぎに起きて、YouTubeでトーマス・ダウスゴー指揮スウェーデン室内管弦楽団が演奏した管弦楽名曲集『ニューイヤーコンサート』を聴いたりしながら朝の準備をすませたのち、8時19分に外出する。
『ニューイヤーコンサート』は、おなじみシュトラウス・ファミリーの他、ロンビやグリンカ、ブラームス、ドヴォルザークの作品が取り上げられているのがミソ。
スウェーデン室内管弦楽団は達者だし、ダウスゴーの指揮もクリアでシャープ、冴えている。
で、夕方まで仕事に勤しみ、夕飯用の買い物をすませて帰宅した。
ここのところ夕方の小休憩で『古畑任三郎』再放送のラスト10分ほどを観ることができた。
笑福亭鶴瓶、古手川祐子、鹿賀丈史、石黒賢、そして桃井かおり。
やっぱり面白かった!!
今となっては、鶴瓶さんのあの顔の変化がおかし過ぎて笑える。
帰宅後、YouTubeで『ニューイヤーコンサート』の残りを聴いたりしながら、仕事関係の作業を進める。
途中夕飯を挟み、GYAO!で『破れ傘刀舟悪人狩り』の第12話「狼の死ぬとき」を観る。
むろん萬屋演じる刀舟先生が最後に悪人を斬り捨てて終わるんだけど、やはりこの回はその悪人関東五右衛門を演じた伊藤雄之助の貫禄が最高だ。
泰然自若飄々とすら映る大物ぶりからの悪党の怖さ、そして最後の悲惨極まる姿。
伊藤雄之助あってこその筋書きである。
複雑な感情の動きを見せた五右衛門の実の娘役三林京子、若さゆえの正義感と単純には言い切れない感情の爆発を見せた青年役の根岸一正もいい。
ああ、面白かった!!!
夕飯後、YouTubeでアラン・アルティノグリュ指揮hr交響楽団が演奏したワーグナーの歌劇『ローエングリン』第1幕への前奏曲、グバイドゥーリナのダイアローグ/私とあなた(バイバ・スクリデのヴァイオリン独奏他)、マーラーの交響曲第1番「巨人」を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、作品を書き進めたりする。
読まない日は書く!
入浴後、YouTubeでベラ・カルテット他が演奏したシューベルトの弦楽5重奏曲、アンサンブル・ギュスターヴが演奏したロパルツのヴァイオリン・ソナタ第3番、クラのピアノ3重奏曲、メニュの碑銘、ロパルツの海、ステファン・マクラウド指揮リ・アンジェリ・ジュネーヴ他が演奏したライヒャのフルート、ヴァイオリンのための協奏交響曲と2つのチェロのための協奏交響曲を聴く。
今日は、仕事先でいただいたお菓子を食す。
実に美味しうございました。
ごちそうさま!
明日がいい日でありますように!
それじゃあ、おやすみなさい。
どんよりとした感じはありつつも。
気温はそこそこ上がったか。
暑い暑い暑い、というほどではないが。
季節の変わり目、皆さんくれぐれもご自愛くださいね。
新型コロナウイルスにはお気をつけのほど。
身体、重たし。
頭も重たし。
戦争反対!
火事場泥棒にも反対!
改憲にも反対!
参院選挙まであと少しだぜ!
どこまで馬鹿にされれば気づくのか?
自民党内閣が今日も続く。
厚顔無恥で因循姑息な無理無体無法無謀が今日も押し進められる。
いつまで続く泥濘ぞ。
本当に救い難い状況である。
馬鹿に付ける薬はない。
馬鹿を支える者こそ一番の馬鹿だ。
一番の馬鹿にはなるまい。
そのためにも、記憶力、読解力、判断力を一層鍛えていかなければ。
そして、目くらましの八百長猿芝居には絶対に騙されまい。
昨夜、23時50分過ぎに寝床に就く。
7時過ぎに起きて、YouTubeでトーマス・ダウスゴー指揮スウェーデン室内管弦楽団が演奏した管弦楽名曲集『ニューイヤーコンサート』を聴いたりしながら朝の準備をすませたのち、8時19分に外出する。
『ニューイヤーコンサート』は、おなじみシュトラウス・ファミリーの他、ロンビやグリンカ、ブラームス、ドヴォルザークの作品が取り上げられているのがミソ。
スウェーデン室内管弦楽団は達者だし、ダウスゴーの指揮もクリアでシャープ、冴えている。
で、夕方まで仕事に勤しみ、夕飯用の買い物をすませて帰宅した。
ここのところ夕方の小休憩で『古畑任三郎』再放送のラスト10分ほどを観ることができた。
笑福亭鶴瓶、古手川祐子、鹿賀丈史、石黒賢、そして桃井かおり。
やっぱり面白かった!!
今となっては、鶴瓶さんのあの顔の変化がおかし過ぎて笑える。
帰宅後、YouTubeで『ニューイヤーコンサート』の残りを聴いたりしながら、仕事関係の作業を進める。
途中夕飯を挟み、GYAO!で『破れ傘刀舟悪人狩り』の第12話「狼の死ぬとき」を観る。
むろん萬屋演じる刀舟先生が最後に悪人を斬り捨てて終わるんだけど、やはりこの回はその悪人関東五右衛門を演じた伊藤雄之助の貫禄が最高だ。
泰然自若飄々とすら映る大物ぶりからの悪党の怖さ、そして最後の悲惨極まる姿。
伊藤雄之助あってこその筋書きである。
複雑な感情の動きを見せた五右衛門の実の娘役三林京子、若さゆえの正義感と単純には言い切れない感情の爆発を見せた青年役の根岸一正もいい。
ああ、面白かった!!!
夕飯後、YouTubeでアラン・アルティノグリュ指揮hr交響楽団が演奏したワーグナーの歌劇『ローエングリン』第1幕への前奏曲、グバイドゥーリナのダイアローグ/私とあなた(バイバ・スクリデのヴァイオリン独奏他)、マーラーの交響曲第1番「巨人」を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、作品を書き進めたりする。
読まない日は書く!
入浴後、YouTubeでベラ・カルテット他が演奏したシューベルトの弦楽5重奏曲、アンサンブル・ギュスターヴが演奏したロパルツのヴァイオリン・ソナタ第3番、クラのピアノ3重奏曲、メニュの碑銘、ロパルツの海、ステファン・マクラウド指揮リ・アンジェリ・ジュネーヴ他が演奏したライヒャのフルート、ヴァイオリンのための協奏交響曲と2つのチェロのための協奏交響曲を聴く。
今日は、仕事先でいただいたお菓子を食す。
実に美味しうございました。
ごちそうさま!
明日がいい日でありますように!
それじゃあ、おやすみなさい。
2022年06月15日
拙さに安住したくない(CLACLA日記)
どんよりとしたお天気が続く。
なんとか雨は降らなかったが。
気温は下がり、じめ涼しい。
季節の変わり目、皆さんくれぐれもご自愛くださいね。
新型コロナウイルスにはお気をつけのほど。
気圧と湿度のダブルパンチ。
やれやれ。
戦争反対!
火事場泥棒にも反対!
改憲にも反対!
自民党内閣が今日も続く。
厚顔無恥で因循姑息な無理無体無法無謀が今日も押し進められる。
いつまで続く泥濘ぞ。
本当に救い難い状況である。
馬鹿に付ける薬はない。
馬鹿を支える者こそ一番の馬鹿だ。
一番の馬鹿にはなるまい。
そのためにも、記憶力、読解力、判断力を一層鍛えていかなければ。
そして、目くらましの八百長猿芝居には絶対に騙されまい。
昨夜、作業を進めたのち3時過ぎに寝床に就く。
朝からいくつか予定をすませる。
その後、yleでタビタ・ベルグルンド指揮フィンランド放送交響楽団が演奏したグリムのナイトソング、モーツァルトのピアノ協奏曲第20番(エリック・リューの独奏/リューのアンコール、シューマンの子供の情景から詩人は語るも含む)、シューベルトの交響曲第7番「未完成」、イルゲンス=イェンセンのパッサカリアを聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、藤原無雨の『その午後、巨匠たちは、』<河出書房新社>を読み進めたりする。
正午過ぎ、ABCラジオの『桑原征平粋も甘いも』を聴いたりしながら、仕事関係の作業を進める。
13時台に外出し、夕飯用の買い物をすませて帰宅した。
帰宅後、YouTubeでクシシトフ・ウルバンスキ指揮ワルシャワ・フィルが演奏したバツェヴィチのスケルツォとベートーヴェンの交響曲第3番「英雄」、アンドレ・クリュイタンス指揮フランス国立放送管弦楽団が演奏したブラームスのヴァイオリン協奏曲(アイザック・スターンの独奏)とベルリオーズの幻想交響曲、エドゥアルド・マータ指揮ダラス交響楽団が演奏したショーソンの交響曲、オイゲン・ヨッフム指揮アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団が演奏したリヒャルト・シュトラウスの交響詩『ドン・ファン』(1952年録音)を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、作品を書き進めたりする。
『その午後、巨匠たちは、』を読了する。
藤原さんの作品は、今回前情報一切なしで初めて読んだのだけれど、読み終わって残る曰く言い難い感情を含めてとても愉しかった。
ああ、面白かった!!
夕飯後、KBS京都の『角田龍平の蛤御門のヘン』を聴いたりしながら、仕事関係の作業を進める。
今夜のゲストは、無事復帰した花房観音さん。
おかえりなさい!
入浴後、YouTubeでロベルト・トレヴィーノ指揮バスク国立管弦楽団が演奏したブラームスの交響曲第3番、エヴァ・ポブウォッカが弾いたヨハン・セバスティアン・バッハのパルティータ第2番、シューマンの子供の情景、2つの夜想曲作品27、4つのマズルカ作品24、即興曲第1番、バラード第3番、トリオ・リズルが演奏したヒンデミットの弦楽3重奏曲第1番、大井浩明が弾いたヴィラ=ロボスのニューヨーク・スカイラインとテリー・ライリーの海象供養を聴く。
今日は、甘いものは少しだけ食す。
なかなか美味しうございました。
ごちそうさま!
何事にせよ、拙さは仕方ないこと。
問題なのは、拙さに安住することだ。
拙さに安住したくない。
自省あるのみ。
明日がいい日でありますように!
それじゃあ、おやすみなさい。
なんとか雨は降らなかったが。
気温は下がり、じめ涼しい。
季節の変わり目、皆さんくれぐれもご自愛くださいね。
新型コロナウイルスにはお気をつけのほど。
気圧と湿度のダブルパンチ。
やれやれ。
戦争反対!
火事場泥棒にも反対!
改憲にも反対!
自民党内閣が今日も続く。
厚顔無恥で因循姑息な無理無体無法無謀が今日も押し進められる。
いつまで続く泥濘ぞ。
本当に救い難い状況である。
馬鹿に付ける薬はない。
馬鹿を支える者こそ一番の馬鹿だ。
一番の馬鹿にはなるまい。
そのためにも、記憶力、読解力、判断力を一層鍛えていかなければ。
そして、目くらましの八百長猿芝居には絶対に騙されまい。
昨夜、作業を進めたのち3時過ぎに寝床に就く。
朝からいくつか予定をすませる。
その後、yleでタビタ・ベルグルンド指揮フィンランド放送交響楽団が演奏したグリムのナイトソング、モーツァルトのピアノ協奏曲第20番(エリック・リューの独奏/リューのアンコール、シューマンの子供の情景から詩人は語るも含む)、シューベルトの交響曲第7番「未完成」、イルゲンス=イェンセンのパッサカリアを聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、藤原無雨の『その午後、巨匠たちは、』<河出書房新社>を読み進めたりする。
正午過ぎ、ABCラジオの『桑原征平粋も甘いも』を聴いたりしながら、仕事関係の作業を進める。
13時台に外出し、夕飯用の買い物をすませて帰宅した。
帰宅後、YouTubeでクシシトフ・ウルバンスキ指揮ワルシャワ・フィルが演奏したバツェヴィチのスケルツォとベートーヴェンの交響曲第3番「英雄」、アンドレ・クリュイタンス指揮フランス国立放送管弦楽団が演奏したブラームスのヴァイオリン協奏曲(アイザック・スターンの独奏)とベルリオーズの幻想交響曲、エドゥアルド・マータ指揮ダラス交響楽団が演奏したショーソンの交響曲、オイゲン・ヨッフム指揮アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団が演奏したリヒャルト・シュトラウスの交響詩『ドン・ファン』(1952年録音)を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、作品を書き進めたりする。
『その午後、巨匠たちは、』を読了する。
藤原さんの作品は、今回前情報一切なしで初めて読んだのだけれど、読み終わって残る曰く言い難い感情を含めてとても愉しかった。
ああ、面白かった!!
夕飯後、KBS京都の『角田龍平の蛤御門のヘン』を聴いたりしながら、仕事関係の作業を進める。
今夜のゲストは、無事復帰した花房観音さん。
おかえりなさい!
入浴後、YouTubeでロベルト・トレヴィーノ指揮バスク国立管弦楽団が演奏したブラームスの交響曲第3番、エヴァ・ポブウォッカが弾いたヨハン・セバスティアン・バッハのパルティータ第2番、シューマンの子供の情景、2つの夜想曲作品27、4つのマズルカ作品24、即興曲第1番、バラード第3番、トリオ・リズルが演奏したヒンデミットの弦楽3重奏曲第1番、大井浩明が弾いたヴィラ=ロボスのニューヨーク・スカイラインとテリー・ライリーの海象供養を聴く。
今日は、甘いものは少しだけ食す。
なかなか美味しうございました。
ごちそうさま!
何事にせよ、拙さは仕方ないこと。
問題なのは、拙さに安住することだ。
拙さに安住したくない。
自省あるのみ。
明日がいい日でありますように!
それじゃあ、おやすみなさい。
2022年06月14日
雨、雨、雨(CLACLA日記)
雨、雨、雨。
どんよりとしたお天気の一日。
梅雨だ。
じめじめとして快ならず。
季節の変わり目、皆さんくれぐれもご自愛くださいね。
新型コロナウイルスにはお気をつけのほど。
気圧と湿度のダブルパンチ。
頭と身体が重たい。
うんざり。
戦争反対!
火事場泥棒にも反対!
改憲にも反対!
自民党内閣が今日も続く。
厚顔無恥で因循姑息な無理無体無法無謀が今日も押し進められる。
いつまで続く泥濘ぞ。
本当に救い難い状況である。
馬鹿に付ける薬はない。
馬鹿を支える者こそ一番の馬鹿だ。
一番の馬鹿にはなるまい。
そのためにも、記憶力、読解力、判断力を一層鍛えていかなければ。
そして、目くらましの八百長猿芝居には絶対に騙されまい。
昨夜、23時40分台に寝床に就く。
7時過ぎに起きて、YouTubeでチャールズ・マッケラス指揮ロンドン交響楽団が演奏した管弦楽名曲集『カレイドスコープ』を聴いたりしながら朝の準備をすませたのち、8時12分に外出する。
雨が降っているので、いつもよりだいぶん早めに出る。
で、夕方まで仕事に勤しみ、夕飯用の買い物をすませて帰宅した。
帰宅後、『カレイドスコープ』の残りを聴いたりしながら、仕事関係の作業を進める。
途中夕飯を挟み、GYAO!で『破れ傘刀舟悪人狩り』の第4話「毒花は散った」を観る。
悪役は久遠利三と富田仲次郎という小物。
肝は、阿片の探索に火盗の密偵として入り自らも中毒者となってしまった和田浩治の苦悶の表情迫真の演技と彼を恋い慕う今出川西紀(薄幸な役回りにぴったり)の切ない関係。
そして、直情的な火盗の与力加藤武と刀舟が対峙するあたりも見せ場だ。
あと、橋爪功がかろみのある岡っ引きをやっている。
初放映時の1974年といえば、橋爪さんが劇団雲で『スカパンの悪だくみ』のスカパンをやった年。
申し訳程度に長い髪を後ろで結んだ岡っ引き姿はスカパンを彷彿とさせちゃいないだろうか。
当時の新劇好きには別の愉しみ方もあったのでは。
って、新劇好きはこのドラマを観てないか…。
ああ、面白かった!!
(新劇繋がりでいえば、文学座の加藤さんと文学座を飛び出た橋爪さんが共演しているというのも興味深い)
夕飯後、YouTubeでマッケラス指揮ロンドン交響楽団が演奏したベルリオーズ編曲によるウェーバーの舞踏への勧誘、オイゲン・ヨッフム指揮アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団が演奏したリヒャルト・シュトラウスの楽劇『ばらの騎士』のワルツ・シークエンス第1番と第2番、交響詩『ドン・ファン』(1960年録音)、ベートーヴェンの劇音楽『エグモント』序曲、序曲『命名祝日』、序曲『コリオラン』、歌劇『レオノーレ』序曲第3番、歌劇『フィデリオ』序曲を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、作品を書き進めたり、藤原無雨の『その午後、巨匠たちは、』<河出書房新社>を読み進めたりする。
入浴後、yleでアンドラーシュ・シフが弾いたハイドンのピアノ・ソナタ第44番、ベートーヴェンのピアノ・ソナタ第21番「ワルトシュタイン」、シューベルトのピアノ・ソナタ第21番、4つの即興曲D.899-3、ハンガリー風のメロディー、ヨハン・セバスティアン・バッハのカプリッチョ『最愛の兄の旅立ちに寄せて』、ソプラノのハイジ・ストーバーとマルク・アルブレヒト指揮ハノーヴァーNDRフィルが演奏したマーラーの交響曲第4番、アンドレ・クリュイタンス指揮フランス国立放送管弦楽団が演奏したウェーバーの歌劇『オイリアンテ』序曲(1954年ライヴ)を聴く。
今日も、仕事先でいただいたお菓子を食す。
実に美味しうございました。
ごちそうさま!
雨、やめ!
明日がいい日でありますように!
それじゃあ、おやすみなさい。
どんよりとしたお天気の一日。
梅雨だ。
じめじめとして快ならず。
季節の変わり目、皆さんくれぐれもご自愛くださいね。
新型コロナウイルスにはお気をつけのほど。
気圧と湿度のダブルパンチ。
頭と身体が重たい。
うんざり。
戦争反対!
火事場泥棒にも反対!
改憲にも反対!
自民党内閣が今日も続く。
厚顔無恥で因循姑息な無理無体無法無謀が今日も押し進められる。
いつまで続く泥濘ぞ。
本当に救い難い状況である。
馬鹿に付ける薬はない。
馬鹿を支える者こそ一番の馬鹿だ。
一番の馬鹿にはなるまい。
そのためにも、記憶力、読解力、判断力を一層鍛えていかなければ。
そして、目くらましの八百長猿芝居には絶対に騙されまい。
昨夜、23時40分台に寝床に就く。
7時過ぎに起きて、YouTubeでチャールズ・マッケラス指揮ロンドン交響楽団が演奏した管弦楽名曲集『カレイドスコープ』を聴いたりしながら朝の準備をすませたのち、8時12分に外出する。
雨が降っているので、いつもよりだいぶん早めに出る。
で、夕方まで仕事に勤しみ、夕飯用の買い物をすませて帰宅した。
帰宅後、『カレイドスコープ』の残りを聴いたりしながら、仕事関係の作業を進める。
途中夕飯を挟み、GYAO!で『破れ傘刀舟悪人狩り』の第4話「毒花は散った」を観る。
悪役は久遠利三と富田仲次郎という小物。
肝は、阿片の探索に火盗の密偵として入り自らも中毒者となってしまった和田浩治の苦悶の表情迫真の演技と彼を恋い慕う今出川西紀(薄幸な役回りにぴったり)の切ない関係。
そして、直情的な火盗の与力加藤武と刀舟が対峙するあたりも見せ場だ。
あと、橋爪功がかろみのある岡っ引きをやっている。
初放映時の1974年といえば、橋爪さんが劇団雲で『スカパンの悪だくみ』のスカパンをやった年。
申し訳程度に長い髪を後ろで結んだ岡っ引き姿はスカパンを彷彿とさせちゃいないだろうか。
当時の新劇好きには別の愉しみ方もあったのでは。
って、新劇好きはこのドラマを観てないか…。
ああ、面白かった!!
(新劇繋がりでいえば、文学座の加藤さんと文学座を飛び出た橋爪さんが共演しているというのも興味深い)
夕飯後、YouTubeでマッケラス指揮ロンドン交響楽団が演奏したベルリオーズ編曲によるウェーバーの舞踏への勧誘、オイゲン・ヨッフム指揮アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団が演奏したリヒャルト・シュトラウスの楽劇『ばらの騎士』のワルツ・シークエンス第1番と第2番、交響詩『ドン・ファン』(1960年録音)、ベートーヴェンの劇音楽『エグモント』序曲、序曲『命名祝日』、序曲『コリオラン』、歌劇『レオノーレ』序曲第3番、歌劇『フィデリオ』序曲を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、作品を書き進めたり、藤原無雨の『その午後、巨匠たちは、』<河出書房新社>を読み進めたりする。
入浴後、yleでアンドラーシュ・シフが弾いたハイドンのピアノ・ソナタ第44番、ベートーヴェンのピアノ・ソナタ第21番「ワルトシュタイン」、シューベルトのピアノ・ソナタ第21番、4つの即興曲D.899-3、ハンガリー風のメロディー、ヨハン・セバスティアン・バッハのカプリッチョ『最愛の兄の旅立ちに寄せて』、ソプラノのハイジ・ストーバーとマルク・アルブレヒト指揮ハノーヴァーNDRフィルが演奏したマーラーの交響曲第4番、アンドレ・クリュイタンス指揮フランス国立放送管弦楽団が演奏したウェーバーの歌劇『オイリアンテ』序曲(1954年ライヴ)を聴く。
今日も、仕事先でいただいたお菓子を食す。
実に美味しうございました。
ごちそうさま!
雨、やめ!
明日がいい日でありますように!
それじゃあ、おやすみなさい。
2022年06月13日
1時間早めに帰った(CLACLA日記)
晴天からどんよりとしたお天気へ。
明日は雨か。
むしむしとして快ならず。
季節の変わり目、皆さんくれぐれもご自愛くださいね。
新型コロナウイルスにはお気をつけのほど。
気圧と湿度のダブルパンチが出だしておるぞ。
うんざり。
戦争反対!
火事場泥棒にも反対!
改憲にも反対!
自民党内閣が今日も続く。
厚顔無恥で因循姑息な無理無体無法無謀が今日も押し進められる。
いつまで続く泥濘ぞ。
本当に救い難い状況である。
馬鹿に付ける薬はない。
馬鹿を支える者こそ一番の馬鹿だ。
一番の馬鹿にはなるまい。
そのためにも、記憶力、読解力、判断力を一層鍛えていかなければ。
そして、目くらましの八百長猿芝居には絶対に騙されまい。
昨夜、23時50分過ぎに寝床に就く。
6時台二起きて、YouTubeでアンタル・ドラティ指揮アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団が演奏したスメタナの交響詩『モルダウ』、ウェーバーの劇音楽『プレチオーザ』序曲、シューベルトのイタリア風序曲第2番、メンデルスゾーンの序曲『静かな海と楽しい航海』を聴いたりしながら朝の準備をすませたのち、8時18分に外出する。
で、夕方まで仕事に勤しみ、夕飯用の買い物をすませて帰宅した。
今日は、いろいろやらなきゃいけないことがあるため時短OKの制度を利用していつもより1時間早めに帰る。
帰宅後、YouTubeでドラティ指揮アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団が演奏したドヴォルザークのスラヴ狂詩曲第1番と第2番、ドラティ指揮ハーグ・レジデンティ管弦楽団が演奏したドヴォルザークのスラヴ狂詩曲第3番とピーター・ヴァン・アンローの『Piet Hein Rapsodie』を聴いたりしながら、仕事関係の作業を進める。
夕飯後、YouTubeでハンス・ロスバウト指揮南西ドイツ放送交響楽団が演奏したベートーヴェンの歌劇『レオノーレ』序曲第3番、歌劇『フィデリオ』序曲、劇音楽『シュテファン王』序曲、yleでスザンナ・マルッキ指揮ヘルシンキ・フィルが演奏した室内管弦楽団版によるマーラーの交響曲第10番から第1楽章、ベートーヴェンの交響曲第1番、シベリウスの組曲『恋人たち』を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、作品を書き進めたり、藤原無雨の『その午後、巨匠たちは、』<河出書房新社>を読み進めたりする。
入浴後、yleでエミリア・ホーヴィング指揮フィンランド放送交響楽団他が演奏したベルント・アロイス・ツィンマーマンのダイアローグとブルックナーの交響曲第2番、喜多宏丞が弾いたリストのピアノ・ソナタ、オイゲン・ヨッフム指揮アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団が演奏したリヒャルト・シュトラウスの交響詩『ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら』(1952年モノラル録音と1960年ステレオ録音の2種類)を聴く。
今日は、仕事先でいただいたお菓子を食す。
実に美味しうございました。
ごちそうさま!
思ったほどには、時間が確保できなかった。
まあ、仕方ないか。
明日がいい日でありますように!
それじゃあ、おやすみなさい。
明日は雨か。
むしむしとして快ならず。
季節の変わり目、皆さんくれぐれもご自愛くださいね。
新型コロナウイルスにはお気をつけのほど。
気圧と湿度のダブルパンチが出だしておるぞ。
うんざり。
戦争反対!
火事場泥棒にも反対!
改憲にも反対!
自民党内閣が今日も続く。
厚顔無恥で因循姑息な無理無体無法無謀が今日も押し進められる。
いつまで続く泥濘ぞ。
本当に救い難い状況である。
馬鹿に付ける薬はない。
馬鹿を支える者こそ一番の馬鹿だ。
一番の馬鹿にはなるまい。
そのためにも、記憶力、読解力、判断力を一層鍛えていかなければ。
そして、目くらましの八百長猿芝居には絶対に騙されまい。
昨夜、23時50分過ぎに寝床に就く。
6時台二起きて、YouTubeでアンタル・ドラティ指揮アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団が演奏したスメタナの交響詩『モルダウ』、ウェーバーの劇音楽『プレチオーザ』序曲、シューベルトのイタリア風序曲第2番、メンデルスゾーンの序曲『静かな海と楽しい航海』を聴いたりしながら朝の準備をすませたのち、8時18分に外出する。
で、夕方まで仕事に勤しみ、夕飯用の買い物をすませて帰宅した。
今日は、いろいろやらなきゃいけないことがあるため時短OKの制度を利用していつもより1時間早めに帰る。
帰宅後、YouTubeでドラティ指揮アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団が演奏したドヴォルザークのスラヴ狂詩曲第1番と第2番、ドラティ指揮ハーグ・レジデンティ管弦楽団が演奏したドヴォルザークのスラヴ狂詩曲第3番とピーター・ヴァン・アンローの『Piet Hein Rapsodie』を聴いたりしながら、仕事関係の作業を進める。
夕飯後、YouTubeでハンス・ロスバウト指揮南西ドイツ放送交響楽団が演奏したベートーヴェンの歌劇『レオノーレ』序曲第3番、歌劇『フィデリオ』序曲、劇音楽『シュテファン王』序曲、yleでスザンナ・マルッキ指揮ヘルシンキ・フィルが演奏した室内管弦楽団版によるマーラーの交響曲第10番から第1楽章、ベートーヴェンの交響曲第1番、シベリウスの組曲『恋人たち』を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、作品を書き進めたり、藤原無雨の『その午後、巨匠たちは、』<河出書房新社>を読み進めたりする。
入浴後、yleでエミリア・ホーヴィング指揮フィンランド放送交響楽団他が演奏したベルント・アロイス・ツィンマーマンのダイアローグとブルックナーの交響曲第2番、喜多宏丞が弾いたリストのピアノ・ソナタ、オイゲン・ヨッフム指揮アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団が演奏したリヒャルト・シュトラウスの交響詩『ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら』(1952年モノラル録音と1960年ステレオ録音の2種類)を聴く。
今日は、仕事先でいただいたお菓子を食す。
実に美味しうございました。
ごちそうさま!
思ったほどには、時間が確保できなかった。
まあ、仕方ないか。
明日がいい日でありますように!
それじゃあ、おやすみなさい。
2022年06月12日
人生半ばの心意気!(CLACLA日記)
晴天。
気温は少し上がったか。
湿度が少ない分、過ごしやすかったが。
季節の変わり目、皆さんくれぐれもご自愛くださいね。
新型コロナウイルスにはお気をつけのほど。
身体、重たし。
悪い病気ではないかと心配だ。
戦争反対!
火事場泥棒にも反対!
改憲にも反対!
自民党内閣が今日も続く。
厚顔無恥で因循姑息な無理無体無法無謀が今日も押し進められる。
いつまで続く泥濘ぞ。
本当に救い難い状況である。
馬鹿に付ける薬はない。
馬鹿を支える者こそ一番の馬鹿だ。
一番の馬鹿にはなるまい。
そのためにも、記憶力、読解力、判断力を一層鍛えていかなければ。
そして、目くらましの八百長猿芝居には絶対に騙されまい。
昨夜、KBS京都でオードリーのオールナイトニッポンを聴いたりしながら作業を進めたのち、2時50分過ぎに寝床に就く。
10時に起きる。
午前中、YouTubeでアナトール・ウゴルスキが弾いたブラームスのピアノ・ソナタ第1番と第2番を聴いたりしながら、仕事関係の作業を進める。
正午過ぎ、仕事関係の予定をすませる。
その後、夕飯用の買い物をすませて帰宅した。
帰宅後、YouTubeでゲアノルト・シュマルフス指揮エバーグリーン交響楽団が演奏したベートーヴェンの劇音楽『エグモント』序曲、バレエ音楽『プロメテウスの創造物』序曲、交響曲第3番「英雄」、フランクの交響曲、アンタル・ドラティ指揮アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団が演奏したベルリオーズの劇的交響曲『ロメオとジュリエット』から愛の場面と劇的物語『ファウストの劫罰』から3つの管弦楽曲を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、作品を書き進めたり、藤原無雨の『その午後、巨匠たちは、』<河出書房新社>を読み始めたりする。
途中夕飯を挟み、ABCラジオの『サニー・フランシスのマサララジオ』を聴く。
今日も面白し!!
夕飯後、YouTubeでシュマルフス指揮エバーグリーン交響楽団が演奏したモーツァルトの交響曲第39番と第41番「ジュピター」を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、『その午後、巨匠たちは、』を読み進めたりする。
入浴後、YouTubeでオンドレイ・レナールト指揮プラハ放送交響楽団が演奏したリムスキー=コルサコフの交響組曲『シェエラザード』とシベリウスの交響詩『フィンランディア』、村山卓洋が弾いたヨハン・セバスティアン・バッハのトッカータ嬰ヘ短調BWV910、シューベルトのピアノ・ソナタ第18番、武満徹の閉じた眼、アンドレス・オロスコ=エストラーダ指揮ベルリン・フィル・カラヤン・アカデミーが演奏したベートーヴェンの交響曲第4番を聴く。
今日は、甘いものは食さず。
我慢我慢。
人生半ばの心意気!
まだまだ。
研鑽あるのみ。
明日がいい日でありますように!
それじゃあ、おやすみなさい。
気温は少し上がったか。
湿度が少ない分、過ごしやすかったが。
季節の変わり目、皆さんくれぐれもご自愛くださいね。
新型コロナウイルスにはお気をつけのほど。
身体、重たし。
悪い病気ではないかと心配だ。
戦争反対!
火事場泥棒にも反対!
改憲にも反対!
自民党内閣が今日も続く。
厚顔無恥で因循姑息な無理無体無法無謀が今日も押し進められる。
いつまで続く泥濘ぞ。
本当に救い難い状況である。
馬鹿に付ける薬はない。
馬鹿を支える者こそ一番の馬鹿だ。
一番の馬鹿にはなるまい。
そのためにも、記憶力、読解力、判断力を一層鍛えていかなければ。
そして、目くらましの八百長猿芝居には絶対に騙されまい。
昨夜、KBS京都でオードリーのオールナイトニッポンを聴いたりしながら作業を進めたのち、2時50分過ぎに寝床に就く。
10時に起きる。
午前中、YouTubeでアナトール・ウゴルスキが弾いたブラームスのピアノ・ソナタ第1番と第2番を聴いたりしながら、仕事関係の作業を進める。
正午過ぎ、仕事関係の予定をすませる。
その後、夕飯用の買い物をすませて帰宅した。
帰宅後、YouTubeでゲアノルト・シュマルフス指揮エバーグリーン交響楽団が演奏したベートーヴェンの劇音楽『エグモント』序曲、バレエ音楽『プロメテウスの創造物』序曲、交響曲第3番「英雄」、フランクの交響曲、アンタル・ドラティ指揮アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団が演奏したベルリオーズの劇的交響曲『ロメオとジュリエット』から愛の場面と劇的物語『ファウストの劫罰』から3つの管弦楽曲を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、作品を書き進めたり、藤原無雨の『その午後、巨匠たちは、』<河出書房新社>を読み始めたりする。
途中夕飯を挟み、ABCラジオの『サニー・フランシスのマサララジオ』を聴く。
今日も面白し!!
夕飯後、YouTubeでシュマルフス指揮エバーグリーン交響楽団が演奏したモーツァルトの交響曲第39番と第41番「ジュピター」を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、『その午後、巨匠たちは、』を読み進めたりする。
入浴後、YouTubeでオンドレイ・レナールト指揮プラハ放送交響楽団が演奏したリムスキー=コルサコフの交響組曲『シェエラザード』とシベリウスの交響詩『フィンランディア』、村山卓洋が弾いたヨハン・セバスティアン・バッハのトッカータ嬰ヘ短調BWV910、シューベルトのピアノ・ソナタ第18番、武満徹の閉じた眼、アンドレス・オロスコ=エストラーダ指揮ベルリン・フィル・カラヤン・アカデミーが演奏したベートーヴェンの交響曲第4番を聴く。
今日は、甘いものは食さず。
我慢我慢。
人生半ばの心意気!
まだまだ。
研鑽あるのみ。
明日がいい日でありますように!
それじゃあ、おやすみなさい。
2022年06月11日
気持ちだけでもからっとしていたいなあ(CLACLA日記)
雨降り。
どんよりとしたお天気の一日。
じめじめむしむしとして快ならず。
季節の変わり目、皆さんくれぐれもご自愛くださいね。
新型コロナウイルスにはお気をつけのほど。
気圧と湿度のダブルパンチ。
うんざり。
戦争反対!
火事場泥棒にも反対!
改憲にも反対!
自民党内閣が今日も続く。
厚顔無恥で因循姑息な無理無体無法無謀が今日も押し進められる。
いつまで続く泥濘ぞ。
本当に救い難い状況である。
馬鹿に付ける薬はない。
馬鹿を支える者こそ一番の馬鹿だ。
一番の馬鹿にはなるまい。
そのためにも、記憶力、読解力、判断力を一層鍛えていかなければ。
そして、目くらましの八百長猿芝居には絶対に騙されまい。
昨夜、KBS京都で霜降り明星のオールナイトニッポンと三四郎のオールナイトニッポンゼロを聴いたりしながら作業を進めたのち、4時少し前に寝床に就く。
9時台に起きて、近くのコインランドリーで洗濯をすませる。
その後、ABCラジオの『征平吉弥の土曜も全開!!』、YouTubeでカール・ミュンヒンガー指揮スイス・ロマンド管弦楽団団員が演奏したハイドンの交響曲第45番「告別」、ミュンヒンガー指揮シュトゥットガルト室内管弦楽団が演奏したモーツァルトの音楽の冗談、タマーシュ・ヴァーシャリが弾いたブラームスの創作主題による11の変奏曲とハンガリー民謡の主題による14の変奏曲を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、木内昇の『剛心』<集英社>を読み進めたりする。
正午過ぎ、仕事関係の予定をすませる。
その後、夕飯用の買い物をすませて帰宅した。
帰宅後、YouTubeでミュンヒンガー指揮ウィーン・フィルが演奏したモーツァルトのクラリネット協奏曲(ヴェルナー・トリップのクラリネット独奏)とセレナード第7番「ハフナー」(ヴィリー・ボスコフスキーのヴァイオリン独奏)、ヴィルヘルム・ケンプとミュンヒンガー指揮スイス・ロマンド管弦楽団が演奏したモーツァルトのピアノ協奏曲第9番「ジュノム」と第15番、ズビン・メータ指揮ウィーン・フィルが演奏したシューマンの劇音楽『マンフレッド』序曲と交響曲第3番「ライン」を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、『剛心』を読み進めたりする。
夕飯後、YouTubeでメータ指揮ウィーン・フィルが演奏したシューマンの交響曲第2番、ミュンヒンガー指揮ウィーン・フィルが演奏したハイドンの交響曲第101番「時計」、第100番「軍隊」、第96番「奇蹟」、第104番「ロンドン」を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、作品を書き進めたりする。
入浴後、YouTubeでヴァーシャリが弾いたブラームスの8つのピアノ小品、ジェイムズ・タグル指揮韓国交響楽団が演奏したブラームスの悲劇的序曲と交響曲第2番、ベルチャ・カルテットが演奏したブラームスの弦楽4重奏曲第1番、アナトール・ウゴルスキが弾いたブラームス編曲による左手(ピアノ)のためのヨハン・セバスティアン・バッハのシャコンヌを聴く。
『剛心』を読了する。
明治を代表する日本の建築家の一人妻木頼黄と彼を取り巻く人々の葛藤と変化、国会議事堂建設に向けての粘り強い努力を描いた作品。
面白くって、ついつい読み進めてしまった。
ああ、面白かった!!!
今日は、甘いものは食さず。
我慢我慢。
梅雨。
気持ちだけでもからっとしていたいなあ。
明日がいい日でありますように!
それじゃあ、おやすみなさい。
どんよりとしたお天気の一日。
じめじめむしむしとして快ならず。
季節の変わり目、皆さんくれぐれもご自愛くださいね。
新型コロナウイルスにはお気をつけのほど。
気圧と湿度のダブルパンチ。
うんざり。
戦争反対!
火事場泥棒にも反対!
改憲にも反対!
自民党内閣が今日も続く。
厚顔無恥で因循姑息な無理無体無法無謀が今日も押し進められる。
いつまで続く泥濘ぞ。
本当に救い難い状況である。
馬鹿に付ける薬はない。
馬鹿を支える者こそ一番の馬鹿だ。
一番の馬鹿にはなるまい。
そのためにも、記憶力、読解力、判断力を一層鍛えていかなければ。
そして、目くらましの八百長猿芝居には絶対に騙されまい。
昨夜、KBS京都で霜降り明星のオールナイトニッポンと三四郎のオールナイトニッポンゼロを聴いたりしながら作業を進めたのち、4時少し前に寝床に就く。
9時台に起きて、近くのコインランドリーで洗濯をすませる。
その後、ABCラジオの『征平吉弥の土曜も全開!!』、YouTubeでカール・ミュンヒンガー指揮スイス・ロマンド管弦楽団団員が演奏したハイドンの交響曲第45番「告別」、ミュンヒンガー指揮シュトゥットガルト室内管弦楽団が演奏したモーツァルトの音楽の冗談、タマーシュ・ヴァーシャリが弾いたブラームスの創作主題による11の変奏曲とハンガリー民謡の主題による14の変奏曲を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、木内昇の『剛心』<集英社>を読み進めたりする。
正午過ぎ、仕事関係の予定をすませる。
その後、夕飯用の買い物をすませて帰宅した。
帰宅後、YouTubeでミュンヒンガー指揮ウィーン・フィルが演奏したモーツァルトのクラリネット協奏曲(ヴェルナー・トリップのクラリネット独奏)とセレナード第7番「ハフナー」(ヴィリー・ボスコフスキーのヴァイオリン独奏)、ヴィルヘルム・ケンプとミュンヒンガー指揮スイス・ロマンド管弦楽団が演奏したモーツァルトのピアノ協奏曲第9番「ジュノム」と第15番、ズビン・メータ指揮ウィーン・フィルが演奏したシューマンの劇音楽『マンフレッド』序曲と交響曲第3番「ライン」を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、『剛心』を読み進めたりする。
夕飯後、YouTubeでメータ指揮ウィーン・フィルが演奏したシューマンの交響曲第2番、ミュンヒンガー指揮ウィーン・フィルが演奏したハイドンの交響曲第101番「時計」、第100番「軍隊」、第96番「奇蹟」、第104番「ロンドン」を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、作品を書き進めたりする。
入浴後、YouTubeでヴァーシャリが弾いたブラームスの8つのピアノ小品、ジェイムズ・タグル指揮韓国交響楽団が演奏したブラームスの悲劇的序曲と交響曲第2番、ベルチャ・カルテットが演奏したブラームスの弦楽4重奏曲第1番、アナトール・ウゴルスキが弾いたブラームス編曲による左手(ピアノ)のためのヨハン・セバスティアン・バッハのシャコンヌを聴く。
『剛心』を読了する。
明治を代表する日本の建築家の一人妻木頼黄と彼を取り巻く人々の葛藤と変化、国会議事堂建設に向けての粘り強い努力を描いた作品。
面白くって、ついつい読み進めてしまった。
ああ、面白かった!!!
今日は、甘いものは食さず。
我慢我慢。
梅雨。
気持ちだけでもからっとしていたいなあ。
明日がいい日でありますように!
それじゃあ、おやすみなさい。
2022年06月10日
ラジオはやっぱり愉しいなあ(CLACLA日記)
どんよりとしたお天気へ。
むしむしとして、あまり快ならず。
季節の変わり目、皆さんくれぐれもご自愛くださいね。
新型コロナウイルスにはお気をつけのほど。
気圧と湿度のダブルパンチ。
映画監督の石井隆が亡くなった。75歳。
黙禱。
戦争反対!
火事場泥棒にも反対!
改憲にも反対!
維新や国民民主は野党じゃないだろう。
いずれも癒党。
信頼や信用に値しない。
自民党内閣が今日も続く。
厚顔無恥で因循姑息な無理無体無法無謀が今日も押し進められる。
いつまで続く泥濘ぞ。
本当に救い難い状況である。
馬鹿に付ける薬はない。
馬鹿を支える者こそ一番の馬鹿だ。
一番の馬鹿にはなるまい。
そのためにも、記憶力、読解力、判断力を一層鍛えていかなければ。
そして、目くらましの八百長猿芝居には絶対に騙されまい。
昨夜、KBS京都でナインティナインのオールナイトニッポンやマヂカルラブリーのオールナイトニッポンゼロを聴いたりしながら作業を進めたのち、3時20分過ぎに寝床に就く。
9時台に起きる。
午前中、KBS京都の『妹尾和夫のパラダイスkyoto』、YouTubeでジャン・マルティノン指揮ロンドン交響楽団が演奏したドヴォルザークのスラヴ舞曲集作品46全曲と作品72から第7番、ダニエル・バレンボイムが弾いたブラームスのシューマンの主題による変奏曲を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、木内昇の『剛心』<集英社>を読み進めたりする。
正午過ぎ、ABCラジオの『兵動大樹のほわ〜っとエエ感じ。』を聴いたりしながら、仕事関係の作業を進める。
15時少し前に外出し、三条通のGUESTで髪を切る。
ささっと短くしてもらう。
ああ、すっきりした!!!
その後、夕飯用の買い物をすませて帰宅した。
帰宅後、YouTubeでマルティノン指揮パリ音楽院管弦楽団が演奏したイベールのディヴェルティスマン、サン・サーンスの交響詩『死の舞踏』と『オンファールの糸車』、ビゼーの小組曲「子供の遊び」、バレンボイムが弾いたブラームスのヘンデルの主題による変奏曲とフーガを聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、『剛心』を読み進めたりする。
途中夕飯を挟み、radikoで先日の『角田龍平の蛤御門のヘン』を聴き始め、その密度の濃さ、面白さについつい最後まで聴き終えてしまう。
掘り彫る柳田光司さんと応える北野誠さん、まさしくラジオの醍醐味だ。
それにしても、京都(の大学生)の下宿しゃべりという柳田さんの指摘は、自分の体験経験に照らし合わせても本当に合点がいく。
あと、「ラジオに愛されてる」という柳田さんの言葉が嬉しい。
(aikoもラジオに愛されている一人だと思うんだけど、残念ながらレギュラーがないのがさびしい)
その後、YouTubeでヨーン・ストルゴーズ指揮バンベルク交響楽団が演奏したコルンゴルトの古い様式による小舞曲、ニールセンのヴァイオリン協奏曲(バイバ・スクリデの独奏)、チャイコフスキーの交響曲第4番、テノールのダニエル・ベーレがクリストフ・ゲルデス指揮ミュンヘン室内歌劇場管弦楽団の伴奏で歌ったシューマンの歌曲集『詩人の恋』とシューベルトの歌曲集『白鳥の歌』、アラン・ギルバート指揮NDRエルプ・フィルが演奏したベートーヴェンの歌劇『フィデリオ』序曲、カール・ミュンヒンガー指揮シュトゥットガルト室内管弦楽団が演奏したモーツァルトのディヴェルティメントK.136とディヴェルティメント第11番を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、過去の作品の改稿作業を行ったり、『剛心』を読み進めたりする。
今日は、甘いものは少しだけ食す。
なかなか美味しうございました。
ごちそうさま!
ラジオはやっぱり愉しいなあ。
明日がいい日でありますように!
それじゃあ、おやすみなさい。
むしむしとして、あまり快ならず。
季節の変わり目、皆さんくれぐれもご自愛くださいね。
新型コロナウイルスにはお気をつけのほど。
気圧と湿度のダブルパンチ。
映画監督の石井隆が亡くなった。75歳。
黙禱。
戦争反対!
火事場泥棒にも反対!
改憲にも反対!
維新や国民民主は野党じゃないだろう。
いずれも癒党。
信頼や信用に値しない。
自民党内閣が今日も続く。
厚顔無恥で因循姑息な無理無体無法無謀が今日も押し進められる。
いつまで続く泥濘ぞ。
本当に救い難い状況である。
馬鹿に付ける薬はない。
馬鹿を支える者こそ一番の馬鹿だ。
一番の馬鹿にはなるまい。
そのためにも、記憶力、読解力、判断力を一層鍛えていかなければ。
そして、目くらましの八百長猿芝居には絶対に騙されまい。
昨夜、KBS京都でナインティナインのオールナイトニッポンやマヂカルラブリーのオールナイトニッポンゼロを聴いたりしながら作業を進めたのち、3時20分過ぎに寝床に就く。
9時台に起きる。
午前中、KBS京都の『妹尾和夫のパラダイスkyoto』、YouTubeでジャン・マルティノン指揮ロンドン交響楽団が演奏したドヴォルザークのスラヴ舞曲集作品46全曲と作品72から第7番、ダニエル・バレンボイムが弾いたブラームスのシューマンの主題による変奏曲を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、木内昇の『剛心』<集英社>を読み進めたりする。
正午過ぎ、ABCラジオの『兵動大樹のほわ〜っとエエ感じ。』を聴いたりしながら、仕事関係の作業を進める。
15時少し前に外出し、三条通のGUESTで髪を切る。
ささっと短くしてもらう。
ああ、すっきりした!!!
その後、夕飯用の買い物をすませて帰宅した。
帰宅後、YouTubeでマルティノン指揮パリ音楽院管弦楽団が演奏したイベールのディヴェルティスマン、サン・サーンスの交響詩『死の舞踏』と『オンファールの糸車』、ビゼーの小組曲「子供の遊び」、バレンボイムが弾いたブラームスのヘンデルの主題による変奏曲とフーガを聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、『剛心』を読み進めたりする。
途中夕飯を挟み、radikoで先日の『角田龍平の蛤御門のヘン』を聴き始め、その密度の濃さ、面白さについつい最後まで聴き終えてしまう。
掘り彫る柳田光司さんと応える北野誠さん、まさしくラジオの醍醐味だ。
それにしても、京都(の大学生)の下宿しゃべりという柳田さんの指摘は、自分の体験経験に照らし合わせても本当に合点がいく。
あと、「ラジオに愛されてる」という柳田さんの言葉が嬉しい。
(aikoもラジオに愛されている一人だと思うんだけど、残念ながらレギュラーがないのがさびしい)
その後、YouTubeでヨーン・ストルゴーズ指揮バンベルク交響楽団が演奏したコルンゴルトの古い様式による小舞曲、ニールセンのヴァイオリン協奏曲(バイバ・スクリデの独奏)、チャイコフスキーの交響曲第4番、テノールのダニエル・ベーレがクリストフ・ゲルデス指揮ミュンヘン室内歌劇場管弦楽団の伴奏で歌ったシューマンの歌曲集『詩人の恋』とシューベルトの歌曲集『白鳥の歌』、アラン・ギルバート指揮NDRエルプ・フィルが演奏したベートーヴェンの歌劇『フィデリオ』序曲、カール・ミュンヒンガー指揮シュトゥットガルト室内管弦楽団が演奏したモーツァルトのディヴェルティメントK.136とディヴェルティメント第11番を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、過去の作品の改稿作業を行ったり、『剛心』を読み進めたりする。
今日は、甘いものは少しだけ食す。
なかなか美味しうございました。
ごちそうさま!
ラジオはやっぱり愉しいなあ。
明日がいい日でありますように!
それじゃあ、おやすみなさい。
2022年06月09日
沢本忠雄と北原義郎が亡くなった(CLACLA日記)
俳優の沢本忠雄が亡くなった。86歳。
三重県松阪市の出身で、日大芸術学部卒業後日活に入り小林旭や川地民夫との「三悪トリオ」で売り出され、『事件記者』シリーズに出演する。
日活退社後は、映画のほかにテレビドラマでも活躍、良心的なドラマとして評価された『判決』にもレギュラー出演した。
その後、花登筺と出会い、彼の一連のドラマのほか、演劇公演にも活動の場を拡げた。
晩年は地元三重県(鳥羽市)のリゾートホテルでその才能と人脈を活かしていた。
沢本さんといえば、もうなんと言っても『あかんたれ』のあほぼん安ぼん安造役だ。
何をやらせてもまるでだめ。
やることなすことしょうもない男。
でも、沢本さんが演じるとそこに曰く言い難いおかかなしさと業のようなものすら見えてくる。
子供心に、役者って凄いなと思ったっけ。
『あかんたれ』見たさに小学校から走って帰った日のことを思い出した。
深く、深く、深く、深く黙禱。
同じく俳優の北原義郎も亡くなった。93歳。
北海道室蘭市の出身で、大映のニューフェイスとしてデビュー。
バタ臭い二の線の容貌で、はじめ主役をつとめたのち、バイプレイヤーとして活躍する。
中でも悪役として活躍し、時代劇では悪役中の悪役の一人だった。
深く、深く、深く、深く黙禱。
晴天。
暑さが戻ってきたか。
季節の変わり目、皆さんくれぐれもご自愛くださいね。
新型コロナウイルスにはお気をつけのほど。
体調、今一つ。
戦争反対!
火事場泥棒にも反対!
改憲にも反対!
自民党内閣が今日も続く。
厚顔無恥で因循姑息な無理無体無法無謀が今日も押し進められる。
いつまで続く泥濘ぞ。
本当に救い難い状況である。
馬鹿に付ける薬はない。
馬鹿を支える者こそ一番の馬鹿だ。
一番の馬鹿にはなるまい。
そのためにも、記憶力、読解力、判断力を一層鍛えていかなければ。
そして、目くらましの八百長猿芝居には絶対に騙されまい。
昨夜、日付変わってすぐに寝床に就く。
7時過ぎに起きて、YouTubeでジャン・マルティノン指揮パリ音楽院管弦楽団が演奏したベルリオーズの序曲集と劇的物語『ファウストの劫罰』からラコッツィ行進曲を聴いたりしながら朝の準備をすませたのち、8時19分に外出する。
で、夕方まで仕事に勤しみ、夕飯用の買い物をすませて帰宅した。
途中夕飯を挟み、GYAO!で『破れ傘刀舟悪人狩り』の第3話「八州狼狩り」を観る。
悪者は川辺久造に千波丈太郎と若干小ぶりだが、その分、井川比佐志、仲谷昇、丹古母鬼馬二、木田三千雄、福山象三、稲吉靖司、横山あきおと助演者が豊富で嬉しい。
夕飯後、マルティノン指揮ロンドン交響楽団が演奏したボロディンの交響曲第2番、マルティノン指揮ウィーン・フィルが演奏したチャイコフスキーの交響曲第6番「悲愴」、マルティノン指揮ロンドン・フィルが演奏したメンデルスゾーンの華麗なカプリッチョと華麗なロンド、リストの死の舞踏(ピーター・ケイティンのピアノ独奏)、ワインベルガーの歌劇『バッグパイプ吹きのシュヴァンダ』からポルカとフーガ、ロッシーニの歌劇『ウィリアム・テル』からバレエ音楽、フォーレのバラード(キャスリーン・ロングのピアノ独奏)、サン・サーンスのピアノ協奏曲第2番(モーラ・リンパニーの独奏)、デゾルミエール編曲による『美しく青きドナウ』、クリフォード・カーゾンとハンス・クナッパーツブッシュ指揮ウィーン・フィルが演奏したベートーヴェンのピアノ協奏曲第4番とブラームスのピアノ協奏曲第2番、クナッパーツブッシュ指揮パリ音楽院管弦楽団が演奏したリヒャルト・シュトラウスの交響詩『ドン・ファン』と『死と浄化』、ジェラルド・ティソニエールが弾いたベートーヴェンのピアノ・ソナタ第32番を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、過去の作品の改稿作業を行ったり、木内昇の『剛心』<集英社>を読み進めたりする。
今日は、仕事先でいただいたお菓子を食す。
実に美味しうございました。
ごちそうさま!
人の振り見て我が振り直せ!!!
明日がいい日でありますように!
それじゃあ、おやすみなさい。
三重県松阪市の出身で、日大芸術学部卒業後日活に入り小林旭や川地民夫との「三悪トリオ」で売り出され、『事件記者』シリーズに出演する。
日活退社後は、映画のほかにテレビドラマでも活躍、良心的なドラマとして評価された『判決』にもレギュラー出演した。
その後、花登筺と出会い、彼の一連のドラマのほか、演劇公演にも活動の場を拡げた。
晩年は地元三重県(鳥羽市)のリゾートホテルでその才能と人脈を活かしていた。
沢本さんといえば、もうなんと言っても『あかんたれ』のあほぼん安ぼん安造役だ。
何をやらせてもまるでだめ。
やることなすことしょうもない男。
でも、沢本さんが演じるとそこに曰く言い難いおかかなしさと業のようなものすら見えてくる。
子供心に、役者って凄いなと思ったっけ。
『あかんたれ』見たさに小学校から走って帰った日のことを思い出した。
深く、深く、深く、深く黙禱。
同じく俳優の北原義郎も亡くなった。93歳。
北海道室蘭市の出身で、大映のニューフェイスとしてデビュー。
バタ臭い二の線の容貌で、はじめ主役をつとめたのち、バイプレイヤーとして活躍する。
中でも悪役として活躍し、時代劇では悪役中の悪役の一人だった。
深く、深く、深く、深く黙禱。
晴天。
暑さが戻ってきたか。
季節の変わり目、皆さんくれぐれもご自愛くださいね。
新型コロナウイルスにはお気をつけのほど。
体調、今一つ。
戦争反対!
火事場泥棒にも反対!
改憲にも反対!
自民党内閣が今日も続く。
厚顔無恥で因循姑息な無理無体無法無謀が今日も押し進められる。
いつまで続く泥濘ぞ。
本当に救い難い状況である。
馬鹿に付ける薬はない。
馬鹿を支える者こそ一番の馬鹿だ。
一番の馬鹿にはなるまい。
そのためにも、記憶力、読解力、判断力を一層鍛えていかなければ。
そして、目くらましの八百長猿芝居には絶対に騙されまい。
昨夜、日付変わってすぐに寝床に就く。
7時過ぎに起きて、YouTubeでジャン・マルティノン指揮パリ音楽院管弦楽団が演奏したベルリオーズの序曲集と劇的物語『ファウストの劫罰』からラコッツィ行進曲を聴いたりしながら朝の準備をすませたのち、8時19分に外出する。
で、夕方まで仕事に勤しみ、夕飯用の買い物をすませて帰宅した。
途中夕飯を挟み、GYAO!で『破れ傘刀舟悪人狩り』の第3話「八州狼狩り」を観る。
悪者は川辺久造に千波丈太郎と若干小ぶりだが、その分、井川比佐志、仲谷昇、丹古母鬼馬二、木田三千雄、福山象三、稲吉靖司、横山あきおと助演者が豊富で嬉しい。
夕飯後、マルティノン指揮ロンドン交響楽団が演奏したボロディンの交響曲第2番、マルティノン指揮ウィーン・フィルが演奏したチャイコフスキーの交響曲第6番「悲愴」、マルティノン指揮ロンドン・フィルが演奏したメンデルスゾーンの華麗なカプリッチョと華麗なロンド、リストの死の舞踏(ピーター・ケイティンのピアノ独奏)、ワインベルガーの歌劇『バッグパイプ吹きのシュヴァンダ』からポルカとフーガ、ロッシーニの歌劇『ウィリアム・テル』からバレエ音楽、フォーレのバラード(キャスリーン・ロングのピアノ独奏)、サン・サーンスのピアノ協奏曲第2番(モーラ・リンパニーの独奏)、デゾルミエール編曲による『美しく青きドナウ』、クリフォード・カーゾンとハンス・クナッパーツブッシュ指揮ウィーン・フィルが演奏したベートーヴェンのピアノ協奏曲第4番とブラームスのピアノ協奏曲第2番、クナッパーツブッシュ指揮パリ音楽院管弦楽団が演奏したリヒャルト・シュトラウスの交響詩『ドン・ファン』と『死と浄化』、ジェラルド・ティソニエールが弾いたベートーヴェンのピアノ・ソナタ第32番を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、過去の作品の改稿作業を行ったり、木内昇の『剛心』<集英社>を読み進めたりする。
今日は、仕事先でいただいたお菓子を食す。
実に美味しうございました。
ごちそうさま!
人の振り見て我が振り直せ!!!
明日がいい日でありますように!
それじゃあ、おやすみなさい。
2022年06月08日
今夜の『角田龍平の蛤御門のヘン』はすこぶる聴き応えがあった!!!(CLACLA日記)
今日も晴天。
暑さを強くは感じず。
季節の変わり目、皆さんくれぐれもご自愛くださいね。
新型コロナウイルスにはお気をつけのほど。
身体、重たし。
戦争反対!
火事場泥棒にも反対!
改憲にも反対!
野党のだらしなさばかりが強調される。
政府与党癒党のやりたい放題は見過ごされて。
なんともかとも。
自民党内閣が今日も続く。
厚顔無恥で因循姑息な無理無体無法無謀が今日も押し進められる。
いつまで続く泥濘ぞ。
本当に救い難い状況である。
馬鹿に付ける薬はない。
馬鹿を支える者こそ一番の馬鹿だ。
一番の馬鹿にはなるまい。
そのためにも、記憶力、読解力、判断力を一層鍛えていかなければ。
そして、目くらましの八百長猿芝居には絶対に騙されまい。
昨夜、作業を進めたのち3時半頃寝床に就く。
朝からいくつか予定をすませる。
その後、YouTubeでファビオ・ルイージ指揮トスカーナ管弦楽団が演奏したヴィヴァルディの『聖なる墓にて』のシンフォニアとクラウス・シモンの室内オーケストラ版によるマーラーの交響曲第4番(カルミラ・レミージョのソプラノ独唱)、大井浩明が弾いたテニー編曲によるラヴ・ミー・ドゥを聴いたりしながら、仕事関係の作業を進める。
井上寿一の『広田弘毅』<ミネルヴァ書房>を読了する。
服部龍二の『広田弘毅』<中公新書>と併せて読めば、二人の広田弘毅像と史資料の切り取り方の違いが明確にわかると思う。
ああ、面白かった!!
正午過ぎ、ABCラジオの『桑原征平粋も甘いも』を聴いたりしながら、仕事関係の作業を進める。
13時台に外出し、下京図書館へ。
本を返し、予約しておいた木内昇の『剛心』<集英社>と藤原無雨の『その午後、巨匠たちは、』<河出書房新社>を新たに借りる。
その後、夕飯用の買い物をすませて帰宅した。
帰宅後、YouTubeでヤーツェク・カスプシク指揮ポーランド・バルティカ・フィルが演奏したモーツァルトのピアノ協奏曲第21番(アレッシオ・バックスの独奏/アンコールのバックス編曲によるブラームスのハンガリー舞曲第5番を含む)と交響曲第8番「ザ・グレート」、ドミトリー・ボティニス指揮ポーランド・バルティカ・フィルが演奏したシチェドリンの『カルメン』バレエ組曲、チャールズ・マッケラス指揮ロンドン・プロムス交響楽団が演奏したグリーグの2つの悲しい旋律、シベリウスの悲しきワルツと交響詩『フィンランディア』を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、『剛心』を読み始めたりする。
夕飯後、KBS京都の『角田龍平の蛤御門のヘン』を聴く。
「サイキックミーティング外伝 真説・北野誠」と題し、ゲストの北野誠さんを柳田光司さんが浮き彫りにするという非常に密度の濃い内容。
すこぶる聴き応えあり。
いやあ、面白い。
本当に面白い!!!
その後、YouTubeでジャン・マルティノン指揮パリ音楽院管弦楽団が演奏したプロコフィエフのロシア序曲、交響曲第5番と第7番、マルティノン指揮ロンドン交響楽団が演奏したショスタコーヴィチのバレエ音楽『黄金時代』組曲、ラドヴァン・ヴラトコヴィチとギュンター・ピヒラー指揮オーケストラ・アンサンブル金沢が演奏したリヒャルト・シュトラウスのホルン協奏曲第1番を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、過去の作品の改稿作業を行ったり、『剛心』を読み進めたりする。
今日は、甘いものは少しだけ食す。
なかなか美味しうございました。
ごちそうさま!
名乗るのもおこがましいと思ってたけど、今思えば当方もサイキッカーの一人だったんだよなあ。
聴き出したのは1997年以降、京都でABCがまともに聴けるようになってからだけど。
明日がいい日でありますように!
それじゃあ、おやすみなさい。
暑さを強くは感じず。
季節の変わり目、皆さんくれぐれもご自愛くださいね。
新型コロナウイルスにはお気をつけのほど。
身体、重たし。
戦争反対!
火事場泥棒にも反対!
改憲にも反対!
野党のだらしなさばかりが強調される。
政府与党癒党のやりたい放題は見過ごされて。
なんともかとも。
自民党内閣が今日も続く。
厚顔無恥で因循姑息な無理無体無法無謀が今日も押し進められる。
いつまで続く泥濘ぞ。
本当に救い難い状況である。
馬鹿に付ける薬はない。
馬鹿を支える者こそ一番の馬鹿だ。
一番の馬鹿にはなるまい。
そのためにも、記憶力、読解力、判断力を一層鍛えていかなければ。
そして、目くらましの八百長猿芝居には絶対に騙されまい。
昨夜、作業を進めたのち3時半頃寝床に就く。
朝からいくつか予定をすませる。
その後、YouTubeでファビオ・ルイージ指揮トスカーナ管弦楽団が演奏したヴィヴァルディの『聖なる墓にて』のシンフォニアとクラウス・シモンの室内オーケストラ版によるマーラーの交響曲第4番(カルミラ・レミージョのソプラノ独唱)、大井浩明が弾いたテニー編曲によるラヴ・ミー・ドゥを聴いたりしながら、仕事関係の作業を進める。
井上寿一の『広田弘毅』<ミネルヴァ書房>を読了する。
服部龍二の『広田弘毅』<中公新書>と併せて読めば、二人の広田弘毅像と史資料の切り取り方の違いが明確にわかると思う。
ああ、面白かった!!
正午過ぎ、ABCラジオの『桑原征平粋も甘いも』を聴いたりしながら、仕事関係の作業を進める。
13時台に外出し、下京図書館へ。
本を返し、予約しておいた木内昇の『剛心』<集英社>と藤原無雨の『その午後、巨匠たちは、』<河出書房新社>を新たに借りる。
その後、夕飯用の買い物をすませて帰宅した。
帰宅後、YouTubeでヤーツェク・カスプシク指揮ポーランド・バルティカ・フィルが演奏したモーツァルトのピアノ協奏曲第21番(アレッシオ・バックスの独奏/アンコールのバックス編曲によるブラームスのハンガリー舞曲第5番を含む)と交響曲第8番「ザ・グレート」、ドミトリー・ボティニス指揮ポーランド・バルティカ・フィルが演奏したシチェドリンの『カルメン』バレエ組曲、チャールズ・マッケラス指揮ロンドン・プロムス交響楽団が演奏したグリーグの2つの悲しい旋律、シベリウスの悲しきワルツと交響詩『フィンランディア』を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、『剛心』を読み始めたりする。
夕飯後、KBS京都の『角田龍平の蛤御門のヘン』を聴く。
「サイキックミーティング外伝 真説・北野誠」と題し、ゲストの北野誠さんを柳田光司さんが浮き彫りにするという非常に密度の濃い内容。
すこぶる聴き応えあり。
いやあ、面白い。
本当に面白い!!!
その後、YouTubeでジャン・マルティノン指揮パリ音楽院管弦楽団が演奏したプロコフィエフのロシア序曲、交響曲第5番と第7番、マルティノン指揮ロンドン交響楽団が演奏したショスタコーヴィチのバレエ音楽『黄金時代』組曲、ラドヴァン・ヴラトコヴィチとギュンター・ピヒラー指揮オーケストラ・アンサンブル金沢が演奏したリヒャルト・シュトラウスのホルン協奏曲第1番を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、過去の作品の改稿作業を行ったり、『剛心』を読み進めたりする。
今日は、甘いものは少しだけ食す。
なかなか美味しうございました。
ごちそうさま!
名乗るのもおこがましいと思ってたけど、今思えば当方もサイキッカーの一人だったんだよなあ。
聴き出したのは1997年以降、京都でABCがまともに聴けるようになってからだけど。
明日がいい日でありますように!
それじゃあ、おやすみなさい。
2022年06月07日
ちょっと肌寒かった(CLACLA日記)
晴天へ。
気温が下がったのと風が吹いていたのとで、長袖シャツ1枚ではちょっと肌寒かった。
睡眠不足。
あんまり無理をしちゃいけませんね!
戦争反対!
火事場泥棒にも反対!
改憲にも反対!
自民党内閣が今日も続く。
厚顔無恥で因循姑息な無理無体無法無謀が今日も押し進められる。
いつまで続く泥濘ぞ。
本当に救い難い状況である。
馬鹿に付ける薬はない。
馬鹿を支える者こそ一番の馬鹿だ。
一番の馬鹿にはなるまい。
そのためにも、記憶力、読解力、判断力を一層鍛えていかなければ。
そして、目くらましの八百長猿芝居には絶対に騙されまい。
昨夜、日付変わって24時50分近くに寝床に就く。
それでも6時台に起きて、YouTubeでクラウディオ・シモーネ指揮モンテカルロ国立歌劇場管弦楽団が演奏したドニゼッティの序曲集を聴いたりしながら朝の準備をすませたのち、8時17分に外出する。
で、夕方まで仕事に勤しみ、夕飯用の買い物をすませて帰宅した。
帰宅後、YouTubeでシモーネ指揮モンテカルロ国立歌劇場管弦楽団が演奏したメルカダンテのロッシーニの「スターバト・マーテル」の主題によるシンフォニアを聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、雑件を片付けたりする。
途中夕飯を挟み、GYAO!で『破れ傘刀舟悪人狩り』の第2話「鉄砲傷が呼んでいる」を観る。
狙撃された老中で主君の水野忠邦(細川俊夫)の命を救うため、必死で刀舟に救いの手を求める立花主計(岡田英次)。
ラスト、菅貫太郎演じる男(武士というより影の者といった風情)との殺陣もあるが、今回の肝は口封じのために忠邦の命を救った刀舟を殺そうとする嵯峨善兵を陰腹切って諫める岡田英次と、それを知って怒りの啖呵を投げ付ける刀舟だろう。
忠邦暗殺を謀った林忠英(田中明夫)は事ならずと潔く腹を切ってしまった。
ああ、面白かった!
夕飯後、YouTubeで準・メルクル指揮ハーグ・レジデンティ管弦楽団が演奏したベナルディスの1分間の交響曲、ワーグナーのジークフリート牧歌、ハイドンの交響曲第82番「熊」、マンチェスター・カメラータが演奏したシェーンベルクの浄められた夜とヤナーチェクの青春を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、過去の作品の改稿作業を行ったり、井上寿一の『広田弘毅』<ミネルヴァ書房>を読み進めたりする。
入浴後、YouTubeでヴァン・カイック・カルテットが演奏したメンデルスゾーンの弦楽4重奏曲第2番とバルトークの弦楽4重奏曲第4番、アントニオ・パッパーノ指揮ロンドン交響楽団が演奏したイギリス国歌「ゴッド・セイヴ・ザ・クイーン」、サイモン・ラトル指揮ロンドン交響楽団が演奏したコープランドのバレエ音楽『アパラチアの春』とファリャのバレエ音楽『恋は魔術師』、カルロス・ミゲル・プリエト指揮ビルバオ交響楽団が演奏したヒナステラの協奏的変奏曲とブラームスのハイドンの主題による変奏曲、ロイ・グッドマン指揮オークランド・フィルが演奏したモーツァルトの歌劇『クレタの王イドメネオ』序曲、ヴァハン・マルディロシアン指揮ワロニー王立室内管弦楽団が演奏した弦楽合奏版のベートーヴェンの弦楽4重奏曲第4番を聴く。
今日は、仕事先でいただいたお菓子を食す。
実に美味しうございました。
ごちそうさま!
昨夜の錦湯さんの座錦湯・エターナルでおなじみの方々の高座に久しぶりに接して、各々のスタンスは異なれど、やはり継続は力なり、続けることは大きいことだと改めて感じた。
明日がいい日でありますように!
それじゃあ、おやすみなさい。
気温が下がったのと風が吹いていたのとで、長袖シャツ1枚ではちょっと肌寒かった。
睡眠不足。
あんまり無理をしちゃいけませんね!
戦争反対!
火事場泥棒にも反対!
改憲にも反対!
自民党内閣が今日も続く。
厚顔無恥で因循姑息な無理無体無法無謀が今日も押し進められる。
いつまで続く泥濘ぞ。
本当に救い難い状況である。
馬鹿に付ける薬はない。
馬鹿を支える者こそ一番の馬鹿だ。
一番の馬鹿にはなるまい。
そのためにも、記憶力、読解力、判断力を一層鍛えていかなければ。
そして、目くらましの八百長猿芝居には絶対に騙されまい。
昨夜、日付変わって24時50分近くに寝床に就く。
それでも6時台に起きて、YouTubeでクラウディオ・シモーネ指揮モンテカルロ国立歌劇場管弦楽団が演奏したドニゼッティの序曲集を聴いたりしながら朝の準備をすませたのち、8時17分に外出する。
で、夕方まで仕事に勤しみ、夕飯用の買い物をすませて帰宅した。
帰宅後、YouTubeでシモーネ指揮モンテカルロ国立歌劇場管弦楽団が演奏したメルカダンテのロッシーニの「スターバト・マーテル」の主題によるシンフォニアを聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、雑件を片付けたりする。
途中夕飯を挟み、GYAO!で『破れ傘刀舟悪人狩り』の第2話「鉄砲傷が呼んでいる」を観る。
狙撃された老中で主君の水野忠邦(細川俊夫)の命を救うため、必死で刀舟に救いの手を求める立花主計(岡田英次)。
ラスト、菅貫太郎演じる男(武士というより影の者といった風情)との殺陣もあるが、今回の肝は口封じのために忠邦の命を救った刀舟を殺そうとする嵯峨善兵を陰腹切って諫める岡田英次と、それを知って怒りの啖呵を投げ付ける刀舟だろう。
忠邦暗殺を謀った林忠英(田中明夫)は事ならずと潔く腹を切ってしまった。
ああ、面白かった!
夕飯後、YouTubeで準・メルクル指揮ハーグ・レジデンティ管弦楽団が演奏したベナルディスの1分間の交響曲、ワーグナーのジークフリート牧歌、ハイドンの交響曲第82番「熊」、マンチェスター・カメラータが演奏したシェーンベルクの浄められた夜とヤナーチェクの青春を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、過去の作品の改稿作業を行ったり、井上寿一の『広田弘毅』<ミネルヴァ書房>を読み進めたりする。
入浴後、YouTubeでヴァン・カイック・カルテットが演奏したメンデルスゾーンの弦楽4重奏曲第2番とバルトークの弦楽4重奏曲第4番、アントニオ・パッパーノ指揮ロンドン交響楽団が演奏したイギリス国歌「ゴッド・セイヴ・ザ・クイーン」、サイモン・ラトル指揮ロンドン交響楽団が演奏したコープランドのバレエ音楽『アパラチアの春』とファリャのバレエ音楽『恋は魔術師』、カルロス・ミゲル・プリエト指揮ビルバオ交響楽団が演奏したヒナステラの協奏的変奏曲とブラームスのハイドンの主題による変奏曲、ロイ・グッドマン指揮オークランド・フィルが演奏したモーツァルトの歌劇『クレタの王イドメネオ』序曲、ヴァハン・マルディロシアン指揮ワロニー王立室内管弦楽団が演奏した弦楽合奏版のベートーヴェンの弦楽4重奏曲第4番を聴く。
今日は、仕事先でいただいたお菓子を食す。
実に美味しうございました。
ごちそうさま!
昨夜の錦湯さんの座錦湯・エターナルでおなじみの方々の高座に久しぶりに接して、各々のスタンスは異なれど、やはり継続は力なり、続けることは大きいことだと改めて感じた。
明日がいい日でありますように!
それじゃあ、おやすみなさい。
2022年06月06日
座錦湯・エターナルに行った!(CLACLA日記)
雨降り。
どんよりとしたお天気の一日。
じめじめむしむしとして快ならず。
季節の変わり目、皆さんくれぐれもご自愛くださいね。
新型コロナウイルスにはお気をつけのほど。
気圧と湿度のダブルパンチ。
昨夜、23時50分過ぎに寝床に就く。
6時台に起きて、YouTubeでオンドレイ・レナールト指揮スロヴァキア放送交響楽団が演奏したオペラ間奏曲&前奏曲集を聴いたりしながら朝の準備をすませたのち、8時15分に外出する。
で、夕方まで仕事に勤しみ、夕飯用の買い物をすませて帰宅した。
帰宅後、そそくさと夕飯をすませ、19時40分過ぎに外出。
昨日、営業を終えた錦湯さんへ。
最後の錦湯さんでの落語会という触れ込みの「座錦湯・エターナル」が開催されるからだ。
コロナ禍前以来だから、約3年ぶりにはなるのではないか。
京都に戻って来て錦市場の魚屋さんでアルバイトもしている月亭太遊さん(トリ・以下は出演順)をはじめ、桂三河さん、桂三実さん、月亭遊真さん、(小休憩)、月亭天使さん、桂文五郎さんのおなじみの面々が出演していて嬉しい。
そうそう、ここで夜を徹して話をしたり雑魚寝をしたりもしたんだっけ、そういえば緊急事態発生でなんと落研の男子と二人で会をやったこともあったんだといった感慨はひとまず置いて、久しぶりに接する皆さんの口演がそれぞれの個性特性はそのままに、そこにこの間の積み重ね、研鑽(そこには、コロナ禍での個人的体験や経験も含まれている)がしっかりと加わって実に聴き応えがあり、足を運んで本当によかったと思える内容となっていた。
ああ、面白かった!!!
で、実は錦湯さんでの落語会はどうもこれで終わりでないとのこと。
SNSで情報が公開されるそうで、もしご興味ご感心がおありの方はぜひ一度錦湯さんでの落語会へ!
23時過ぎに帰宅。
明日がいい日でありますように!
それじゃあ、おやすみなさい。
どんよりとしたお天気の一日。
じめじめむしむしとして快ならず。
季節の変わり目、皆さんくれぐれもご自愛くださいね。
新型コロナウイルスにはお気をつけのほど。
気圧と湿度のダブルパンチ。
昨夜、23時50分過ぎに寝床に就く。
6時台に起きて、YouTubeでオンドレイ・レナールト指揮スロヴァキア放送交響楽団が演奏したオペラ間奏曲&前奏曲集を聴いたりしながら朝の準備をすませたのち、8時15分に外出する。
で、夕方まで仕事に勤しみ、夕飯用の買い物をすませて帰宅した。
帰宅後、そそくさと夕飯をすませ、19時40分過ぎに外出。
昨日、営業を終えた錦湯さんへ。
最後の錦湯さんでの落語会という触れ込みの「座錦湯・エターナル」が開催されるからだ。
コロナ禍前以来だから、約3年ぶりにはなるのではないか。
京都に戻って来て錦市場の魚屋さんでアルバイトもしている月亭太遊さん(トリ・以下は出演順)をはじめ、桂三河さん、桂三実さん、月亭遊真さん、(小休憩)、月亭天使さん、桂文五郎さんのおなじみの面々が出演していて嬉しい。
そうそう、ここで夜を徹して話をしたり雑魚寝をしたりもしたんだっけ、そういえば緊急事態発生でなんと落研の男子と二人で会をやったこともあったんだといった感慨はひとまず置いて、久しぶりに接する皆さんの口演がそれぞれの個性特性はそのままに、そこにこの間の積み重ね、研鑽(そこには、コロナ禍での個人的体験や経験も含まれている)がしっかりと加わって実に聴き応えがあり、足を運んで本当によかったと思える内容となっていた。
ああ、面白かった!!!
で、実は錦湯さんでの落語会はどうもこれで終わりでないとのこと。
SNSで情報が公開されるそうで、もしご興味ご感心がおありの方はぜひ一度錦湯さんでの落語会へ!
23時過ぎに帰宅。
明日がいい日でありますように!
それじゃあ、おやすみなさい。
2022年06月05日
あっという間の三連休だった(CLACLA日記)
どんよりとしたお天気へ。
むしむしじめじめとして快ならず。
季節の変わり目、皆さんくれぐれもご自愛くださいね。
新型コロナウイルスにはお気をつけのほど。
気圧と湿度のダブルパンチ。
そろそろ梅雨か?
うんざり。
戦争反対!
火事場泥棒にも反対!
改憲にも反対!
参議院選挙。
維新に対する評価が高く、野党第一党になる勢いと。
いやあ、笑うしかないなあ。
笑ってはいられないけど。
自民党内閣が今日も続く。
厚顔無恥で因循姑息な無理無体無法無謀が今日も押し進められる。
いつまで続く泥濘ぞ。
本当に救い難い状況である。
馬鹿に付ける薬はない。
馬鹿を支える者こそ一番の馬鹿だ。
一番の馬鹿にはなるまい。
そのためにも、記憶力、読解力、判断力を一層鍛えていかなければ。
そして、目くらましの八百長猿芝居には絶対に騙されまい。
昨夜、KBS京都でオードリーのオールナイトニッポンを聴いたりしながら作業を進めたのち、3時40分頃寝床に就く。
10時に起きる。
午前中、YouTubeでクリスチャン・クルクセン指揮ヴィクトリア交響楽団他が演奏したベートーヴェンの交響曲第9番「合唱付き」、オンドレイ・レナールト指揮スロヴァキア放送交響楽団が演奏したフォーレのシシリエンヌを聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、井上寿一の『広田弘毅』<ミネルヴァ書房>を読み進めたりする。
正午過ぎ、仕事関係の予定をすませる。
その後、夕飯用の買い物をすませて帰宅した。
帰宅後、YouTubeでアラン・ギルバート指揮NDRエルプ・フィルが演奏したブルックナーの交響曲第7番とチャイコフスキーの交響曲第5番、トーマス・アデス指揮NDRエルプ・フィルが演奏したストラヴィンスキーのバレエ音楽『ミューズを率いるアポロ』、メゾソプラノのブリギッテ・ファスベンダーとクラウス・テンシュテット指揮ハンブルク北ドイツ放送交響楽団が演奏したマーラーの亡き児を偲ぶ歌、レナールト指揮スロヴァキア放送交響楽団が演奏したポンキエッリの歌劇『ジョコンダ』から時の踊り、ベルリオーズ編曲によるウェーバーの舞踏への勧誘、ヴェルディの歌劇『運命の力』序曲、歌劇『椿姫』第1幕への前奏曲と第3幕への前奏曲を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、新しい作品について考えたり、『広田弘毅』を読み進めたりする。
途中夕飯を挟み、ABCラジオの『サニー・フランシスのマサララジオ』を聴く。
野球中継が延びたせいで、また小林大作のかったるい番組をやっていた。
マサララジオは実に面白し!!
夕飯後、YouTubeでマリス・ヤンソンス指揮バイエルン放送交響楽団が演奏したリヒャルト・シュトラウスの交響詩『ツァラトゥストラはかく語りき』、大井浩明が弾いたワーグナーのエレジーとピアノ独奏版のヴェーゼンドンク歌曲集を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、過去の作品の改稿作業を行ったり、『広田弘毅』を読み進めたりする。
入浴後、YouTubeでマリス・ヤンソンス指揮バイエルン放送交響楽団が演奏したプロコフィエフの交響曲第5番、大井浩明が弾いたリストの「R.W. - ヴェネツィア」と「ワーグナーの墓に」、シャイ・ウォスネルが弾いたシューベルトの楽興の時とピアノ・ソナタ第20番を聴く。
今日も、甘いものは少しだけ食す。
なかなか美味しうございました。
ごちそうさま!
今日で錦湯さんの営業が終わる。
いろいろと想い、いろいろと感じることあり。
そして、金土日のお休みが終わる。
あっという間の三連休だった。
明日がいい日でありますように!
それじゃあ、おやすみなさい。
むしむしじめじめとして快ならず。
季節の変わり目、皆さんくれぐれもご自愛くださいね。
新型コロナウイルスにはお気をつけのほど。
気圧と湿度のダブルパンチ。
そろそろ梅雨か?
うんざり。
戦争反対!
火事場泥棒にも反対!
改憲にも反対!
参議院選挙。
維新に対する評価が高く、野党第一党になる勢いと。
いやあ、笑うしかないなあ。
笑ってはいられないけど。
自民党内閣が今日も続く。
厚顔無恥で因循姑息な無理無体無法無謀が今日も押し進められる。
いつまで続く泥濘ぞ。
本当に救い難い状況である。
馬鹿に付ける薬はない。
馬鹿を支える者こそ一番の馬鹿だ。
一番の馬鹿にはなるまい。
そのためにも、記憶力、読解力、判断力を一層鍛えていかなければ。
そして、目くらましの八百長猿芝居には絶対に騙されまい。
昨夜、KBS京都でオードリーのオールナイトニッポンを聴いたりしながら作業を進めたのち、3時40分頃寝床に就く。
10時に起きる。
午前中、YouTubeでクリスチャン・クルクセン指揮ヴィクトリア交響楽団他が演奏したベートーヴェンの交響曲第9番「合唱付き」、オンドレイ・レナールト指揮スロヴァキア放送交響楽団が演奏したフォーレのシシリエンヌを聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、井上寿一の『広田弘毅』<ミネルヴァ書房>を読み進めたりする。
正午過ぎ、仕事関係の予定をすませる。
その後、夕飯用の買い物をすませて帰宅した。
帰宅後、YouTubeでアラン・ギルバート指揮NDRエルプ・フィルが演奏したブルックナーの交響曲第7番とチャイコフスキーの交響曲第5番、トーマス・アデス指揮NDRエルプ・フィルが演奏したストラヴィンスキーのバレエ音楽『ミューズを率いるアポロ』、メゾソプラノのブリギッテ・ファスベンダーとクラウス・テンシュテット指揮ハンブルク北ドイツ放送交響楽団が演奏したマーラーの亡き児を偲ぶ歌、レナールト指揮スロヴァキア放送交響楽団が演奏したポンキエッリの歌劇『ジョコンダ』から時の踊り、ベルリオーズ編曲によるウェーバーの舞踏への勧誘、ヴェルディの歌劇『運命の力』序曲、歌劇『椿姫』第1幕への前奏曲と第3幕への前奏曲を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、新しい作品について考えたり、『広田弘毅』を読み進めたりする。
途中夕飯を挟み、ABCラジオの『サニー・フランシスのマサララジオ』を聴く。
野球中継が延びたせいで、また小林大作のかったるい番組をやっていた。
マサララジオは実に面白し!!
夕飯後、YouTubeでマリス・ヤンソンス指揮バイエルン放送交響楽団が演奏したリヒャルト・シュトラウスの交響詩『ツァラトゥストラはかく語りき』、大井浩明が弾いたワーグナーのエレジーとピアノ独奏版のヴェーゼンドンク歌曲集を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、過去の作品の改稿作業を行ったり、『広田弘毅』を読み進めたりする。
入浴後、YouTubeでマリス・ヤンソンス指揮バイエルン放送交響楽団が演奏したプロコフィエフの交響曲第5番、大井浩明が弾いたリストの「R.W. - ヴェネツィア」と「ワーグナーの墓に」、シャイ・ウォスネルが弾いたシューベルトの楽興の時とピアノ・ソナタ第20番を聴く。
今日も、甘いものは少しだけ食す。
なかなか美味しうございました。
ごちそうさま!
今日で錦湯さんの営業が終わる。
いろいろと想い、いろいろと感じることあり。
そして、金土日のお休みが終わる。
あっという間の三連休だった。
明日がいい日でありますように!
それじゃあ、おやすみなさい。
2022年06月04日
晴天が続く(CLACLA日記)
晴天が続く。
気温も上昇し、暑い。
季節の変わり目、皆さんくれぐれもご自愛くださいね。
新型コロナウイルスにはお気をつけのほど。
メンテナンスのおかげで身体は楽。
が、暑さでバテ気味。
戦争反対!
火事場泥棒にも反対!
改憲にも反対!
参議院選挙。
このままでは、自公に維新が大勝しそうな状況だ。
消費税の増税その他、自分自身の生活に直結した選挙なのに。
なんともかとも。
自民党内閣が今日も続く。
厚顔無恥で因循姑息な無理無体無法無謀が今日も押し進められる。
いつまで続く泥濘ぞ。
本当に救い難い状況である。
馬鹿に付ける薬はない。
馬鹿を支える者こそ一番の馬鹿だ。
一番の馬鹿にはなるまい。
そのためにも、記憶力、読解力、判断力を一層鍛えていかなければ。
そして、目くらましの八百長猿芝居には絶対に騙されまい。
昨夜、KBS京都で霜降り明星のオールナイトニッポン、三四郎のオールナイトニッポンゼロを聴いたりしながら作業を進めたのち、3時50分過ぎに寝床に就く。
9時過ぎに起きて、近くのコインランドリーで洗濯をすませる。
その後、ABCラジオの『征平吉弥の土曜も全開!!』、YouTubeでアラン・アルティノグリュ指揮hr交響楽団が演奏したワーグナーの歌劇『タンホイザー』序曲、ドビュッシーの幻想曲(ピエール=ローラン・エマールのピアノ独奏)、ワーグナーの楽劇『ラインの黄金』からヴァルハラ城への神々の入城、楽劇『ジークフリート』から森のささやき、楽劇『神々の黄昏』からジークフリートのラインへの旅、ポール・メイヤー指揮ワロニー王立室内管弦楽団が演奏したハイドンの交響曲第55番「校長先生」を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、井上寿一の『広田弘毅』<ミネルヴァ書房>を読み進めたりする。
午後、仕事関係の予定をすませる。
その後、夕飯用の買い物をすませて帰宅した。
帰宅後、YouTubeでリカルド・シャイー指揮ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団他が演奏したメンデルスゾーンの序曲『夏の夜の夢』と交響曲第2番「讃歌」、ラファエル・パヤーレ指揮サンディエゴ交響楽団が演奏したモーツァルトのディヴェルティメントK.136とベートーヴェンの3重協奏曲(ジェフ・タイラーのヴァイオリン、アリサ・ワイラースタインのチェロ、イノン・バルナタンのピアノ)、大井浩明が弾いた松村禎三の初見課題曲、「巡禮 - ピアノのための - I, II, III」を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、『広田弘毅』を読み進めたりする。
途中夕飯を挟み、NHK・FMの『クラシックの迷宮』を聴く。
スイス・ドイツ語圏の作曲家ヨアヒム・ラフの生誕200年を記念した特集が組まれていた。
夕飯後、YouTubeで大井浩明が弾いた松村禎三の三橋鷹女の俳句によせて、黛敏郎の六段、『天地創造』のテーマ、「栄誉礼冠譜」および「祖国」、西村朗のアリラン幻想曲を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、過去の作品の改稿作業を行ったり、『広田弘毅』を読み進めたりする。
入浴後、YouTubeでオーギュスタン・デュメイがカメラータ・ザルツブルクを弾き振りしたモーツァルトのヴァイオリン協奏曲第3番、第4番、第5番「トルコ風」、ジョン・エリオット・ガーディナー指揮ウィーン・フィルが演奏したメンデルスゾーンの交響曲第4番「イタリア」(及び同曲・1834年初稿の第2〜第4楽章)、ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮ウィーン・フィルが演奏したモーツァルトのフリーメーソンのための葬送音楽(1940年代のモノラル録音)を聴く。
今日も、甘いものは少しだけ食す。
なかなか美味しうございました。
ごちそうさま!
明日がいい日でありますように!
それじゃあ、おやすみなさい。
気温も上昇し、暑い。
季節の変わり目、皆さんくれぐれもご自愛くださいね。
新型コロナウイルスにはお気をつけのほど。
メンテナンスのおかげで身体は楽。
が、暑さでバテ気味。
戦争反対!
火事場泥棒にも反対!
改憲にも反対!
参議院選挙。
このままでは、自公に維新が大勝しそうな状況だ。
消費税の増税その他、自分自身の生活に直結した選挙なのに。
なんともかとも。
自民党内閣が今日も続く。
厚顔無恥で因循姑息な無理無体無法無謀が今日も押し進められる。
いつまで続く泥濘ぞ。
本当に救い難い状況である。
馬鹿に付ける薬はない。
馬鹿を支える者こそ一番の馬鹿だ。
一番の馬鹿にはなるまい。
そのためにも、記憶力、読解力、判断力を一層鍛えていかなければ。
そして、目くらましの八百長猿芝居には絶対に騙されまい。
昨夜、KBS京都で霜降り明星のオールナイトニッポン、三四郎のオールナイトニッポンゼロを聴いたりしながら作業を進めたのち、3時50分過ぎに寝床に就く。
9時過ぎに起きて、近くのコインランドリーで洗濯をすませる。
その後、ABCラジオの『征平吉弥の土曜も全開!!』、YouTubeでアラン・アルティノグリュ指揮hr交響楽団が演奏したワーグナーの歌劇『タンホイザー』序曲、ドビュッシーの幻想曲(ピエール=ローラン・エマールのピアノ独奏)、ワーグナーの楽劇『ラインの黄金』からヴァルハラ城への神々の入城、楽劇『ジークフリート』から森のささやき、楽劇『神々の黄昏』からジークフリートのラインへの旅、ポール・メイヤー指揮ワロニー王立室内管弦楽団が演奏したハイドンの交響曲第55番「校長先生」を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、井上寿一の『広田弘毅』<ミネルヴァ書房>を読み進めたりする。
午後、仕事関係の予定をすませる。
その後、夕飯用の買い物をすませて帰宅した。
帰宅後、YouTubeでリカルド・シャイー指揮ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団他が演奏したメンデルスゾーンの序曲『夏の夜の夢』と交響曲第2番「讃歌」、ラファエル・パヤーレ指揮サンディエゴ交響楽団が演奏したモーツァルトのディヴェルティメントK.136とベートーヴェンの3重協奏曲(ジェフ・タイラーのヴァイオリン、アリサ・ワイラースタインのチェロ、イノン・バルナタンのピアノ)、大井浩明が弾いた松村禎三の初見課題曲、「巡禮 - ピアノのための - I, II, III」を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、『広田弘毅』を読み進めたりする。
途中夕飯を挟み、NHK・FMの『クラシックの迷宮』を聴く。
スイス・ドイツ語圏の作曲家ヨアヒム・ラフの生誕200年を記念した特集が組まれていた。
夕飯後、YouTubeで大井浩明が弾いた松村禎三の三橋鷹女の俳句によせて、黛敏郎の六段、『天地創造』のテーマ、「栄誉礼冠譜」および「祖国」、西村朗のアリラン幻想曲を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、過去の作品の改稿作業を行ったり、『広田弘毅』を読み進めたりする。
入浴後、YouTubeでオーギュスタン・デュメイがカメラータ・ザルツブルクを弾き振りしたモーツァルトのヴァイオリン協奏曲第3番、第4番、第5番「トルコ風」、ジョン・エリオット・ガーディナー指揮ウィーン・フィルが演奏したメンデルスゾーンの交響曲第4番「イタリア」(及び同曲・1834年初稿の第2〜第4楽章)、ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮ウィーン・フィルが演奏したモーツァルトのフリーメーソンのための葬送音楽(1940年代のモノラル録音)を聴く。
今日も、甘いものは少しだけ食す。
なかなか美味しうございました。
ごちそうさま!
明日がいい日でありますように!
それじゃあ、おやすみなさい。
2022年06月03日
身体のメンテナンスですっきりした!!!(CLACLA日記)
晴天。
暑い日が続く。
皆さん、くれぐれもご自愛くださいね。
新型コロナウイルスにはお気をつけのほど。
戦争反対!
火事場泥棒にも反対!
改憲にも反対!
自民党内閣が今日も続く。
厚顔無恥で因循姑息な無理無体無法無謀が今日も押し進められる。
いつまで続く泥濘ぞ。
本当に救い難い状況である。
馬鹿に付ける薬はない。
馬鹿を支える者こそ一番の馬鹿だ。
一番の馬鹿にはなるまい。
そのためにも、記憶力、読解力、判断力を一層鍛えていかなければ。
そして、目くらましの八百長猿芝居には絶対に騙されまい。
昨夜作業を進めたのち、2時50分過ぎに寝床に就く。
10時に起きて外出し、買い物をすませる。
午前中、KBS京都の『妹尾和夫のパラダイスkyoto』、YouTubeでカレル・アンチェル指揮チェコ・フィルが演奏したパウエルの狂詩曲を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、井上寿一の『広田弘毅』<ミネルヴァ書房>を読み進めたりする。
正午過ぎ、ABCラジオの『兵動大樹のほわ〜っとエエ感じ。』を聴いたりしながら、仕事関係の作業を進める。
仕事関係の予定をすませる。
その後、YouTubeでアンチェル指揮チェコ・フィル他が演奏したノヴァークの秋の交響曲、シュルホフの共産党宣言による交響曲、アンチェル指揮プラハ放送交響楽団が演奏したイェジェクのピアノと管弦楽のためのファンタジー(ヴァーツラフ・ホルスクネフトの独奏)を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、『広田弘毅』を読み進めたりする。
18時半過ぎに外出し、仕事関係の用件を片付ける。
その後、身体のメンテナンスへ。
じっくりメンテナンスしてもらい、身体が楽になる。
ああ、すっきりした!!!
で、夕飯用の買い物をすませて帰宅する。
夕飯後、YouTubeでヴァイオリンのペッカ・クーシスト&ノルウェー室内管弦楽団が演奏したモーツァルトのディヴェルティメントK.136を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、過去の作品の改稿作業を行ったり、『広田弘毅』を読み進めたりする。
入浴後、YouTubeでアンチェル指揮チェコ・フィルが演奏したカベラーチの交響曲第5番「ドラマティカ」(リブシェ・ドマニーンスカのソプラノ独唱)とフェルドの管弦楽のための協奏曲、スタニスラフ・コチャノフスキー指揮ガリシア交響楽団が演奏したヒンデミットの交響曲「画家マティス」、マルゼーナ・ディアクン指揮北西ドイツ・フィルが演奏したスメタナの交響詩『モルダウ』、ヴァイオリンのアレクサンドル・シトコヴェツキー&ノルウェー室内管弦楽団が演奏したハイドンの交響曲第52番、ルノー・カプソン指揮ベルリン・フィル・カラヤン・アカデミーが演奏したモーツァルトの交響曲第35番「ハフナー」、オスモ・ヴァンスカ指揮ソウル・フィルが演奏したシベリウスの『ペレアスとメリザンド』組曲、ピアノのローランド・ペンティネンとクリスチャン・リンドベルイ指揮アークティック・フィルが演奏したガーシュウィンのラプソディー・イン・ブルーを聴く。
今日は、甘いものは少しだけ食す。
なかなか美味しうございました。
ごちそうさま!
明日がいい日でありますように!
それじゃあ、おやすみなさい。
暑い日が続く。
皆さん、くれぐれもご自愛くださいね。
新型コロナウイルスにはお気をつけのほど。
戦争反対!
火事場泥棒にも反対!
改憲にも反対!
自民党内閣が今日も続く。
厚顔無恥で因循姑息な無理無体無法無謀が今日も押し進められる。
いつまで続く泥濘ぞ。
本当に救い難い状況である。
馬鹿に付ける薬はない。
馬鹿を支える者こそ一番の馬鹿だ。
一番の馬鹿にはなるまい。
そのためにも、記憶力、読解力、判断力を一層鍛えていかなければ。
そして、目くらましの八百長猿芝居には絶対に騙されまい。
昨夜作業を進めたのち、2時50分過ぎに寝床に就く。
10時に起きて外出し、買い物をすませる。
午前中、KBS京都の『妹尾和夫のパラダイスkyoto』、YouTubeでカレル・アンチェル指揮チェコ・フィルが演奏したパウエルの狂詩曲を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、井上寿一の『広田弘毅』<ミネルヴァ書房>を読み進めたりする。
正午過ぎ、ABCラジオの『兵動大樹のほわ〜っとエエ感じ。』を聴いたりしながら、仕事関係の作業を進める。
仕事関係の予定をすませる。
その後、YouTubeでアンチェル指揮チェコ・フィル他が演奏したノヴァークの秋の交響曲、シュルホフの共産党宣言による交響曲、アンチェル指揮プラハ放送交響楽団が演奏したイェジェクのピアノと管弦楽のためのファンタジー(ヴァーツラフ・ホルスクネフトの独奏)を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、『広田弘毅』を読み進めたりする。
18時半過ぎに外出し、仕事関係の用件を片付ける。
その後、身体のメンテナンスへ。
じっくりメンテナンスしてもらい、身体が楽になる。
ああ、すっきりした!!!
で、夕飯用の買い物をすませて帰宅する。
夕飯後、YouTubeでヴァイオリンのペッカ・クーシスト&ノルウェー室内管弦楽団が演奏したモーツァルトのディヴェルティメントK.136を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、過去の作品の改稿作業を行ったり、『広田弘毅』を読み進めたりする。
入浴後、YouTubeでアンチェル指揮チェコ・フィルが演奏したカベラーチの交響曲第5番「ドラマティカ」(リブシェ・ドマニーンスカのソプラノ独唱)とフェルドの管弦楽のための協奏曲、スタニスラフ・コチャノフスキー指揮ガリシア交響楽団が演奏したヒンデミットの交響曲「画家マティス」、マルゼーナ・ディアクン指揮北西ドイツ・フィルが演奏したスメタナの交響詩『モルダウ』、ヴァイオリンのアレクサンドル・シトコヴェツキー&ノルウェー室内管弦楽団が演奏したハイドンの交響曲第52番、ルノー・カプソン指揮ベルリン・フィル・カラヤン・アカデミーが演奏したモーツァルトの交響曲第35番「ハフナー」、オスモ・ヴァンスカ指揮ソウル・フィルが演奏したシベリウスの『ペレアスとメリザンド』組曲、ピアノのローランド・ペンティネンとクリスチャン・リンドベルイ指揮アークティック・フィルが演奏したガーシュウィンのラプソディー・イン・ブルーを聴く。
今日は、甘いものは少しだけ食す。
なかなか美味しうございました。
ごちそうさま!
明日がいい日でありますように!
それじゃあ、おやすみなさい。
2022年06月02日
ぐるぐるぐるぐる目まぐるしい!!!(CLACLA日記)
晴天。
気温も上昇し、暑い。
季節の変わり目、皆さんくれぐれもご自愛くださいね。
新型コロナウイルスにはお気をつけのほど。
頭も身体も重たし。
戦争反対!
火事場泥棒にも反対!
改憲にも反対!
自民党内閣が今日も続く。
厚顔無恥で因循姑息な無理無体無法無謀が今日も押し進められる。
いつまで続く泥濘ぞ。
本当に救い難い状況である。
馬鹿に付ける薬はない。
馬鹿を支える者こそ一番の馬鹿だ。
一番の馬鹿にはなるまい。
そのためにも、記憶力、読解力、判断力を一層鍛えていかなければ。
そして、目くらましの八百長猿芝居には絶対に騙されまい。
昨夜、23時50分過ぎに寝床に就く。
5時台後半に目醒め、いろいろと寝床の中で考え事をしたのち6時台に起きて、YouTubeでヴィリー・ボスコフスキー指揮ウィーン・ヨハン・シュトラウス管弦楽団とウィーン交響楽団が演奏したワルツ集(ウインナ・ワルツのほか、グノーの『ファウスト』のワルツやチャイコフスキーのバレエ音楽のワルツ、リヒャルト・シュトラウスの『ばらの騎士』のワルツ・シークエンスなど)を聴いたりしながら朝の準備をすませたのち、8時18分に外出する。
で、夕方まで仕事に勤しみ、またも仕事場近くのあちこちをぐるぐるぐるぐると回る。
その後、夕飯用の買い物をすませて帰宅した。
GYAO!で大好きな『破れ傘刀舟悪人狩り』が無料配信されていることをたまたま知り、早速夕飯時に第1話『闇に光る眼』を観る。
大悪鷹の御前を演じるのは大好きな内田朝雄、ほかに内藤武敏、五味龍太郎らがゲスト出演。
ああ、面白かった!!
夕飯後、YouTubeでレオン・フライシャー指揮ピーボディ室内管弦楽団が演奏したモーツァルトの交響曲第40番と第35番「ハフナー」、ハンス・グラーフ指揮ストラスブール・フィルが演奏したレスピーギの交響詩『ローマの松』を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、過去の作品の改稿作業を行ったり、井上寿一の『広田弘毅』<ミネルヴァ書房>を読み進めたりする。
入浴後、YouTubeでオリ・ムストネン指揮トゥルク・フィルが演奏したベートーヴェンの交響曲第7番、クラウス・マケラ指揮オスロ・フィルが演奏したマーラーの交響曲第1番「巨人」、セミョン・ビシュコフ指揮オスロ・フィルが演奏したラヴェル編曲によるムソルグスキーの組曲『展覧会の絵』、カレル・アンチェル指揮チェコ・フィルが演奏したクレイチーの交響曲第1番と第3番を聴く。
今日は、仕事先でいただいたお菓子を食す。
実に美味しうございました。
ごちそうさま!
ぐるぐるぐるぐる目まぐるしい!!!
明日がいい日でありますように!
それじゃあ、おやすみなさい。
気温も上昇し、暑い。
季節の変わり目、皆さんくれぐれもご自愛くださいね。
新型コロナウイルスにはお気をつけのほど。
頭も身体も重たし。
戦争反対!
火事場泥棒にも反対!
改憲にも反対!
自民党内閣が今日も続く。
厚顔無恥で因循姑息な無理無体無法無謀が今日も押し進められる。
いつまで続く泥濘ぞ。
本当に救い難い状況である。
馬鹿に付ける薬はない。
馬鹿を支える者こそ一番の馬鹿だ。
一番の馬鹿にはなるまい。
そのためにも、記憶力、読解力、判断力を一層鍛えていかなければ。
そして、目くらましの八百長猿芝居には絶対に騙されまい。
昨夜、23時50分過ぎに寝床に就く。
5時台後半に目醒め、いろいろと寝床の中で考え事をしたのち6時台に起きて、YouTubeでヴィリー・ボスコフスキー指揮ウィーン・ヨハン・シュトラウス管弦楽団とウィーン交響楽団が演奏したワルツ集(ウインナ・ワルツのほか、グノーの『ファウスト』のワルツやチャイコフスキーのバレエ音楽のワルツ、リヒャルト・シュトラウスの『ばらの騎士』のワルツ・シークエンスなど)を聴いたりしながら朝の準備をすませたのち、8時18分に外出する。
で、夕方まで仕事に勤しみ、またも仕事場近くのあちこちをぐるぐるぐるぐると回る。
その後、夕飯用の買い物をすませて帰宅した。
GYAO!で大好きな『破れ傘刀舟悪人狩り』が無料配信されていることをたまたま知り、早速夕飯時に第1話『闇に光る眼』を観る。
大悪鷹の御前を演じるのは大好きな内田朝雄、ほかに内藤武敏、五味龍太郎らがゲスト出演。
ああ、面白かった!!
夕飯後、YouTubeでレオン・フライシャー指揮ピーボディ室内管弦楽団が演奏したモーツァルトの交響曲第40番と第35番「ハフナー」、ハンス・グラーフ指揮ストラスブール・フィルが演奏したレスピーギの交響詩『ローマの松』を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、過去の作品の改稿作業を行ったり、井上寿一の『広田弘毅』<ミネルヴァ書房>を読み進めたりする。
入浴後、YouTubeでオリ・ムストネン指揮トゥルク・フィルが演奏したベートーヴェンの交響曲第7番、クラウス・マケラ指揮オスロ・フィルが演奏したマーラーの交響曲第1番「巨人」、セミョン・ビシュコフ指揮オスロ・フィルが演奏したラヴェル編曲によるムソルグスキーの組曲『展覧会の絵』、カレル・アンチェル指揮チェコ・フィルが演奏したクレイチーの交響曲第1番と第3番を聴く。
今日は、仕事先でいただいたお菓子を食す。
実に美味しうございました。
ごちそうさま!
ぐるぐるぐるぐる目まぐるしい!!!
明日がいい日でありますように!
それじゃあ、おやすみなさい。
2022年06月01日
今日から6月(CLACLA日記)
今日から6月。
今年も残すところあと7ケ月を切った。
一日一日を本当に大切にしていかなければ。
そして、死を絶対に忘れないこと。
晴天。
気温も上昇し、暑い。
季節の変わり目、皆さんくれぐれもご自愛くださいね。
新型コロナウイルスにはお気をつけのほど。
身体、重たし。
戦争反対!
火事場泥棒にも反対!
改憲にも反対!
自民党内閣が今日も続く。
厚顔無恥で因循姑息な無理無体無法無謀が今日も押し進められる。
いつまで続く泥濘ぞ。
本当に救い難い状況である。
馬鹿に付ける薬はない。
馬鹿を支える者こそ一番の馬鹿だ。
一番の馬鹿にはなるまい。
そのためにも、記憶力、読解力、判断力を一層鍛えていかなければ。
そして、目くらましの八百長猿芝居には絶対に騙されまい。
昨夜、YouTubeでカルロ・マリア・ジュリーニ指揮ロサンゼルス・フィルが演奏したブラームスの交響曲第2番を聴いたりしながら作業を進めたのち、1時半少し前に寝床に就く。
7時半過ぎに起きて、準備をすませ8時過ぎに外出する。
で、かかりつけの総合病院で検査を行い、診察してもらう。
数値が安定しており、まずはほっとする。
その後、四条通のスギ薬局で調剤を頼んで帰宅した。
帰宅後、仕事関係の予定をすませる。
その後、YouTubeでアルトゥール・クリング指揮コシツェ・フィルが演奏したヨーゼフ・シュトラウスのポルカ『おしゃべりなかわいい口』、ABCラジオの『桑原征平粋も甘いも』を聴いたりしながら、仕事関係の作業を進める。
14時過ぎに外出し、下京図書館へ。
本を返し、予約しておいた井上寿一の『広田弘毅』<ミネルヴァ書房>を新たに借りる。
その後、スギ薬局で薬を受け取り、夕飯用の買い物をすませて帰宅した。
帰宅後、YouTubeでジュリーニ指揮ロサンゼルス・フィルが演奏したベートーヴェンの交響曲第3番「英雄」とブラームスの交響曲第1番、エルンスト・メルツェンドルファー指揮コシツェ・フィルが演奏したヨーゼフ・シュトラウスのワルツ『天体の音楽』と鍛冶屋のポルカ、カール・アルバート・ガイヤー指揮コシツェ・フィルが演奏したヨーゼフ・シュトラウスのポルカ・マズルカ『とんぼ』、アルフレート・ワルター指揮コシツェ・フィルが演奏したヨーゼフ・シュトラウスのポルカ『憂いもなく』とヨーゼフ・シュトラウス編曲によるシューマンのトロイメライを聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、6月の創作について考えたのち過去の作品の改稿作業を行ったり、『広田弘毅』を読み始めたりする。
夕飯後、KBS京都の『角田龍平の蛤御門のヘン』を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、『広田弘毅』を読み進めたりする。
『角田龍平の蛤御門のヘン』は、剃刀負け弁護士軍団の長谷川さんと作家の鈴木涼美さんがゲスト。
鈴木さんは初めてのご出演だが、いろいろと刺激を受ける。
今週も面白し!!
入浴後、YouTubeでオラ・ルードナー指揮ヴュルテンベルク・フィルが演奏したシューベルトの劇音楽『悪魔の竪琴(キプロスの女王ロザムンデ)』序曲とマーラーの交響曲第4番(リサ・ラーションのソプラノ独唱)、ジュリーニ指揮ロサンゼルス・フィルが演奏したドビュッシーの交響詩『海』、ティム・ウェイス指揮アクースティック・フィルが演奏したシュレーカーの室内交響曲を聴く。
今日は、甘いものは少しだけ食す。
なかなか美味しうございました。
ごちそうさま!
今月20日は、53歳の誕生日。
生き抜かねば!
明日がいい日でありますように!
そして、今月がいい月でありますように!
それじゃあ、おやすみなさい。
今年も残すところあと7ケ月を切った。
一日一日を本当に大切にしていかなければ。
そして、死を絶対に忘れないこと。
晴天。
気温も上昇し、暑い。
季節の変わり目、皆さんくれぐれもご自愛くださいね。
新型コロナウイルスにはお気をつけのほど。
身体、重たし。
戦争反対!
火事場泥棒にも反対!
改憲にも反対!
自民党内閣が今日も続く。
厚顔無恥で因循姑息な無理無体無法無謀が今日も押し進められる。
いつまで続く泥濘ぞ。
本当に救い難い状況である。
馬鹿に付ける薬はない。
馬鹿を支える者こそ一番の馬鹿だ。
一番の馬鹿にはなるまい。
そのためにも、記憶力、読解力、判断力を一層鍛えていかなければ。
そして、目くらましの八百長猿芝居には絶対に騙されまい。
昨夜、YouTubeでカルロ・マリア・ジュリーニ指揮ロサンゼルス・フィルが演奏したブラームスの交響曲第2番を聴いたりしながら作業を進めたのち、1時半少し前に寝床に就く。
7時半過ぎに起きて、準備をすませ8時過ぎに外出する。
で、かかりつけの総合病院で検査を行い、診察してもらう。
数値が安定しており、まずはほっとする。
その後、四条通のスギ薬局で調剤を頼んで帰宅した。
帰宅後、仕事関係の予定をすませる。
その後、YouTubeでアルトゥール・クリング指揮コシツェ・フィルが演奏したヨーゼフ・シュトラウスのポルカ『おしゃべりなかわいい口』、ABCラジオの『桑原征平粋も甘いも』を聴いたりしながら、仕事関係の作業を進める。
14時過ぎに外出し、下京図書館へ。
本を返し、予約しておいた井上寿一の『広田弘毅』<ミネルヴァ書房>を新たに借りる。
その後、スギ薬局で薬を受け取り、夕飯用の買い物をすませて帰宅した。
帰宅後、YouTubeでジュリーニ指揮ロサンゼルス・フィルが演奏したベートーヴェンの交響曲第3番「英雄」とブラームスの交響曲第1番、エルンスト・メルツェンドルファー指揮コシツェ・フィルが演奏したヨーゼフ・シュトラウスのワルツ『天体の音楽』と鍛冶屋のポルカ、カール・アルバート・ガイヤー指揮コシツェ・フィルが演奏したヨーゼフ・シュトラウスのポルカ・マズルカ『とんぼ』、アルフレート・ワルター指揮コシツェ・フィルが演奏したヨーゼフ・シュトラウスのポルカ『憂いもなく』とヨーゼフ・シュトラウス編曲によるシューマンのトロイメライを聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、6月の創作について考えたのち過去の作品の改稿作業を行ったり、『広田弘毅』を読み始めたりする。
夕飯後、KBS京都の『角田龍平の蛤御門のヘン』を聴いたりしながら仕事関係の作業を進めたり、『広田弘毅』を読み進めたりする。
『角田龍平の蛤御門のヘン』は、剃刀負け弁護士軍団の長谷川さんと作家の鈴木涼美さんがゲスト。
鈴木さんは初めてのご出演だが、いろいろと刺激を受ける。
今週も面白し!!
入浴後、YouTubeでオラ・ルードナー指揮ヴュルテンベルク・フィルが演奏したシューベルトの劇音楽『悪魔の竪琴(キプロスの女王ロザムンデ)』序曲とマーラーの交響曲第4番(リサ・ラーションのソプラノ独唱)、ジュリーニ指揮ロサンゼルス・フィルが演奏したドビュッシーの交響詩『海』、ティム・ウェイス指揮アクースティック・フィルが演奏したシュレーカーの室内交響曲を聴く。
今日は、甘いものは少しだけ食す。
なかなか美味しうございました。
ごちそうさま!
今月20日は、53歳の誕生日。
生き抜かねば!
明日がいい日でありますように!
そして、今月がいい月でありますように!
それじゃあ、おやすみなさい。