晴天が続いている。
今日も猛烈な暑さ。
38度。
いやあ、暑い。
皆さん、くれぐれもご自愛くださいね。
熱中症にはお気をつけのほど。
新型コロナウイルスにもお気をつけのほど。
体調、今一つ。
両耳の不調も続く。
安倍内閣が今日も続く。
厚顔無恥で因循姑息な無理無体無法無謀が今日も押し進められる。
いつまで続く泥濘ぞ。
本当に救い難い状況である。
馬鹿に付ける薬はない。
馬鹿を支える者こそ一番の馬鹿だ。
一番の馬鹿にはなるまい。
そのためにも、記憶力、読解力、判断力を一層鍛えていかなければ。
そして、目くらましの八百長猿芝居には絶対に騙されまい。
昨夜、ABCラジオの『よなよな…火曜日』を聴いたりしながら作業を進めたのち、12時40分過ぎに寝床に就く。
7時台に起きて、かかりつけの総合病院へ。
採血採尿の検査結果による診察を受ける。
持病以外で数値があまりよくないものがあり、明後日金曜日にエコー検査を受ける予定。
大禍ないことを願う。
で、四条通のスギ薬局で薬を受け取り帰宅した。
帰宅後、YouTubeでロジャー・ノリントン指揮シュトゥットガルト放送交響楽団が演奏したハイドンの交響曲第98番を聴いたりしながら、仕事関係の作業を進めたり、吉川永青の『毒牙』<角川書店>を読み進めたりする。
正午過ぎ、少しだけうとうととする。
その後再び外出し、三条通のGUESTで髪を切る。
最近の松ちゃん松村邦洋のように短く刈ってもらう。
ああ、すっきりした!!!
で、夕飯用の買い物をすませて帰宅した。
帰宅後、大切な予定をすませる。
謙虚にあらねばと改めて痛感する。
その後、YouTubeでドナート・レンツェッティ指揮ロッシーニ・フィルが演奏したロッシーニの歌劇『マホメット2世』序曲、歌劇『マティルデ・ディ・シャブラン』序曲、歌劇『コリントの包囲』序曲、序曲『コンヴェンテッロ』、コントラバス・オブリガートによる大序曲、シンフォニアニ長調「ボローニャ」を聴いたりしながら、仕事関係の作業を進める。
夕飯後、KBS京都の『角田龍平の蛤御門のヘン』、YouTubeでロジャー・ノリントン指揮シュトゥットガルト放送交響楽団が演奏したハイドンの交響曲第99番、第100番「軍隊」、第101番「時計」、第102番を聴いたりしながら、仕事関係の作業を進めたり、作品を書き進めたり、『毒牙』を読み進めたりする。
『角田龍平の蛤御門のヘン』は、弁護士仲間の大谷さんと長谷川さんの出演。
今日は、甘いものは食さず。
我慢我慢。
明日がいい日でありますように!
それじゃあ、おやすみなさい。