どんよりとしたお天気の一日。
夜になって、雨が降り出す。
本降りだ。
まだまだ暑いが、徐々に気温は下がってきている。
それでも皆さん、くれぐれもご自愛くださいね。
参議院の安保法案に関する特別委員会が再開されたが、政府は野党の質問にまともに応えようとはしていない。
何がなんでも法案を通そうという魂胆だけれど、それがアメリカ政府の意向によるものであることもどんどん明白になっている。
無理を通せば道理が引っ込む。
そして、無理を通せば道徳も引っ込む。
度し難し。
金銭問題が発覚した武藤貴也議員が、自民党を離党した。
離党すればそれですむという問題ではないだろう。
なんとも腹立たしいかぎりである。
昨夜、タカーチ・カルテット他が演奏したシューベルトの弦楽4重奏曲第15番他<DECCA>、ハーゲン・カルテットが演奏したシューマンの弦楽4重奏曲第2番&第3番<ドイツ・グラモフォン>を聴いたりしながら、4時過ぎまで仕事関係の作業を進める。
午前中、仕事関係の予定をすませる。
午後、NHK・FMの『吉田秀和が語ったベートーベン 第3回 ピアノソナタ〜みなぎる実験精神』を聴きながら、仕事関係の作業を進めたり、ジュンパ・ラヒリの『低地』<新潮社>を読み進めたりする。
ほかに、吉田秀和の『世界の指揮者』<ちくま文庫>の拾い読みもした。
16時少し前に外出し、仕事関係の用件を片付ける。
ついでに、お米(10キロ)も購入した。
帰宅後、グレン・グールドが弾いたベートーヴェンのピアノ・ソナタ第16番、第17番「テンペスト」、第18番<SONY/BMG>を聴いたりしながら、仕事関係の作業を進めたり、『水の上で歌う』の手直しを行ったりする。
再び外出し、夕飯用の買い物をすませる。
途中、演劇関係で親しくしている人と遭遇し、しばらく立ち話をした。
やっぱり、ばったり率が高いなあ。
途中夕飯を挟み、NHK・FMの『夏の夜の「ながら」クラシック 第3夜 へんてこクラシック』を聴く。
松井咲子と広上淳一がホストを務めるクラシック音楽の特別番組だが、今夜は一風変わったクラシック音楽作品の特集。
マレの『膀胱結石手術図』では、演奏そのものより広上さんの大笑いがおかしかった。
あと、番組の終わりのほうで、咲子師匠がベートーヴェンのピアノ・ソナタ第14番「月光」の第3楽章を弾いていた。
お疲れ様です。
続けて、クリーヴランド・カルテットが演奏したベートーヴェンの弦楽4重奏曲第13番&大フーガ<TELARC>、チェロの鈴木秀美とフォルテピアノの小島芳子が演奏したシューベルトのアルペジオーネ・ソナタ&ベートーヴェンのチェロ・ソナタ第3番<DHM>を聴く。
夕飯後、仕事関係の作業を進めたり、『低地』を読み進めたりする。
ほかに、『世界の指揮者』の拾い読みもした。
今日は、タカギベーカリーのカフェモカドーナツを食す。
近くのグルメシティで、税込み60円に値下げされていたもの。
カフェラテクリームとビターチョコクリームを挟んだドーナツ風の菓子パンで、まあまあ美味しうございました。
ごちそうさま!
明日がいい日でありますように!
それじゃあ、おやすみなさい。