またぞろ雨降り。
どんよりとしたお天気の一日となる。
やれやれ。
気温は少し下がったか。
それでも花粉は飛び回っているようで、目の周りがしばしばしたり、時折くしゃみが出たりする。
やれやれ。
昨夜、いろいろあって遅くなる。
その後、四方田犬彦の『ハイスクール1968』<新潮社>を読了したり、仕事関係の作業を進めたりする。
KBS京都の『妹尾和夫のパラダイスkyoto』やNHK・FMの『気ままにクラシック』、ジョン・バルビローリ指揮ベルリン・フィルが演奏したマーラーの交響曲第9番<EMI>を聴いたりしながら、仕事関係の作業を進めたり、島田雅彦の『悪貨』<講談社>を読み始めたり、新しい作品について考えたりする。
結局、日中は夕飯用の買い物以外外出せず。
途中夕飯を挟み、NHK・FMのベスト・オブ・クラシックで、パーヴォ・ヤルヴィ指揮ドイツ・カンマー・フィルのコンサートのライヴ録音を聴く。
シューマンの序曲、スケルツォとフィナーレ、ブラームスのヴァイオリン協奏曲(庄司紗矢香独奏)、シューマンの交響曲第4番が放送されていた。
夕飯後、仕事関係の作業を進める。
で、今から仕事関係の打ち合わせの予定なり。
今日は、ヤマザキのハーフリングシフォンケーキ・紅茶風味を食す。
ローソンストア100で、50円びきだったもの。
紅茶風味のシフォンケーキで、なかなか美味しうございました。
ごちそうさま!
俳優の中村美代子が亡くなった(89歳)。
俳優座に所属し、主に舞台で活躍した。
また、桜隊(戦時中結成された移動巡回劇団で、広島で被爆、丸山定夫や園井恵子ら9名が亡くなった)原爆忌の会会長も務めた。
深く、深く、深く黙祷。
元タレントの山口美江も亡くなった(51歳)。
黙祷。
明日がいい日でありますように!
それじゃあ、おやすみなさい。